短縮版メルマガ「暮しの赤信号」公開ページ(つれづれに掲載)

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や『危険な食品』(宝島社新書)などの著者で、食生態学者、元・大学名誉教授、そして日本危機管理学会員でもある山田博士(HIROSHI YAMADA)が配信。日本人としての生きかたを考えます。(全号掲載ではありません)

★短縮版:11/11(木)◆中学校の廊下をバイクで走り回るなんて「1円にも」なりませんぞ。でも、突然静かになった理由とは

 

〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

ニッポン人の心と体を、「笑顔で」救う!

★短縮版メルマガ「暮しの赤信号」★


2021年11月11日(木)号
No.4174

毎朝、早朝5時、全世界に向けて2つの
配信スタンドから合計約5200部を発行。
(日曜のみ休刊)

創刊日は2004/10/5。

【注】まぐまぐ!から受信されると、
上部に[PR]と記載した広告が掲載され
ますが、無関係ですのでご留意下さい。

〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や
『危険な食品』(宝島社新書)などの著
者で、食生態学者、そして日本危機管理
学会員でもある山田博士(ひろし)が配
信。食べものだけでなく、人としての生
きかたを考えます。なんともユーモラス
な文体が人気のようで……。

 

 

(本日は、「完全版」と「短縮版」の内容
は同じです。どうぞ、お役立て下さい)

 

 


●中学校の廊下を、バイクで走り回るなん
て、「1円にもならない」しなあ(笑)……


ぼくの中学生のころ。

当時は、バイクの運転「許可証」なるもの
がありました。

これさえ持っていれば、免許が無くても、
かなりの年少者でも、堂々と、公道を走れ
たものです。

ぼくなど、中学生のころは、ちゃっかり、
実家の店のバイクで、商品の配達をする
なんてうそぶいて、街中をかっ飛ばして
いたモンです(笑)。

そしてちょっぴり小遣いまでもらってい
たけど、いまのように、バイクで学校の
廊下などを走っても、1円にもなりませ
んよね。

まあ、冗談はともかく……。

そのような非行が広がっていた中学校が
突然静かになり、みんながみんな、本な
どを読むようになった。

その原因は、なんと「完全米飯給食」で
した。

その実例を、本書で、ぜひご覧下さい。
もう、驚きですぞ。

ささささ、本文をどうぞ。

関連写真→ https://bit.ly/30dMJwQ

 

 

 

やあ、こんにちは。
山田博士(ひろし)です。
お元気でしたか!

今日もまたお逢いしましたね。
嬉しいです。
                              
地球という星を平和にしたい。
そして子どもたちの頬(ほほ)に流れる
涙をストップさせたい。

空をのんびり旅する雲たちを眺めながら、
ぼくはいつもその方法を考えています。

そのために、「食べもの」が人を180
度変え、家族を変え、文明を変え、歴史
を変えてきた重い事実を、知ってほしい。

 

 


◆よければ「いいね!」をお願いします。

下記は、「フェイスブック」です。
もしよろしければ、「シェア」や「いい
ね!」をポチッしていただけませんか。

あなたの小さな行動が、人類を大きく救
います。
いま足元にある大地は、世界中につなが
っています。

http://www.facebook.com/yamada.inochi
(内容に即した写真も載せています) 

 

 


▼本日の目次▼


【1】

今回は、既刊の「社会の裏側!」を、案内
します:

あなたのいのちは、政府も誰も守っては
くれません。

ご自身とご家族を守るために、ぜひ、下記
の内容を改めてご覧下さい。


◆「社会の裏側!」107巻

バイクで生徒が廊下を走り回る中学校を、
「非行ゼロ」にさせたのは、なんと「完全
米飯給食」だった!

 

 

 

 


==================

【1】

今回は、既刊の「社会の裏側!」を、案内
します。

あなたのいのちは、政府も誰も守っては
くれません。

ご自身とご家族を守るために、ぜひ、下記
の内容を改めてご覧下さい。

==================

 


【今回のタイトル】
↓ ↓ ↓
__________________


◆「社会の裏側!」107巻

バイクで生徒が廊下を走り回る中学校を、
「非行ゼロ」にさせたのは、なんと「完全
米飯給食」だった!

~全国の学校で認知されたいじめは41万
件を超え、過去最多です。でも「スクール
カースト」を無くし、いじめを減らし、ア
トピー症状さえ減少させ、不登校も無くす
る「簡単な方法」がありました~

__________________

 

関連写真→ https://bit.ly/30dMJwQ


★概要


しかし、驚きましたなあ。

学校の子どもたちの間に、「学校(スクー
ル)カースト」なんて言う差別があると
は。

ぼくは、この言葉を初めて聞いたとき、
本当にショックでした。

カーストとは、ご存じのように、インドに
古来から伝わる世襲(せしゅう)の階級
(身分)制度のことですよね。

そんなものが、子どもたちが毎日通う学校
の「クラス」の中にあるのが驚きです。

この「スクールカースト」とは、学校のク
ラス内での立ち位置を、序列・階層化する
ことのようです。

いわば、大人たちには分からない「子ども
社会」での序列のこと。

★★★

いまや、全国の学校で認知されたいじめは
41万件を超え、過去最多です。

いったい、こうしたいじめや非行、学力の
低下を、どうすれば解決できるのか。

これらについての対策は、もう長年、政府
が行ってきましたが、まったく解決には
向かっておりません。

いや、むしろ、だんだんとエスカレート
し、いまは「スマホ」などが出現したこと
もあって、大人たちの頭の中では到底理解
できないようなことが、子ども社会には
あるわけですね。

自殺が増え、他人を傷つける子どもが増え
る。

でも、子どもたちは、自分の抱えている
悩みや悲しみ、苦しみを、大人たちには
絶対に言いません。

それは、ぼくたちが子どものころを思って
も分かるはず。

★★★

でも、今回、本書で述べた方法を取れば、
簡単に、お金もかからず、学校自体が素敵
な場所になります。

非行も無くなり、いじめも無くなり、学力
もアップする。

そのようになった現実を、ぜひお知り下さ
い。

そして、こうした方法を、ぜひ、ご家庭で
も進めてほしい。

この日本から「学校(スクール)カースト
だなんて言う環境を無くしてほしい。

ぜひお願いします。

本書で述べましたのは、ただ一つ。

学校で、「完全米飯給食」をすればいい。

★★★

しかも、地元で穫(と)れた米や野菜や魚
を中心にして、農薬などの心配のない給食
を、子どもたちに食べさせてほしい。

学校の給食には、農薬に染まった米や輸入
小麦でないと、補助金を出さないなんて
いう政府の方針があります。

そんな方針に闘い、ぜひ、皆さんの手で
子どもたちを守ってあげて下さい。

そうして成功している例を、どうぞ、本書
でご確認下さい。

きっと、元気がでますぞ。

ささささ、それでは頁をお繰り下さい。

 


★目次


★(第1章)

いま全国各地で増加一途(いっと)の「い
じめ」の背後に、この「スクールカースト
が存在したりする。何度も言いますが、驚
き以外の何ものでもありません。それによ
りますと、女子の世界は、1軍、2軍、3
軍に分かれていると言います。つまり……

★(第2章)

これをすれば、相手が喜ぶことをすれば
いいんだと、人生で一番大切なことが、自
然に分かります。これでは非行やいじめに
走るはずもありません。しかも、それだけ
をやるんだという、責任感も生まれます。
そうした結果が、勉強にも、遊びにも、仕
事にも……

★(第3章)

ある中学校のお話しです。学校の廊下を、
生徒がバイクで走っている! 学校内外に
落ちているタバコの吸い殻を集めると、わ
ずか1時間でバケツが一杯になる! とこ
ろが現在、給食が済むと、生徒たちは争う
ようにして本を読むようになりました。な
ぜなのか……

★(第4章)

でも、彼は、ここで諦(あきら)めはしま
せん。それならと、この町の町長に相談
し、そうして、晴れて、町の予算で、地元
で穫れた米を購入することが可能になりま
した。そして、町の店や農協などに協力し
てもらい、青い魚や無農薬、低農薬の野菜
を学校給食に……

★「社会の裏側!」シリーズの既刊本案内

 

■■上記の本のお求め方法■■
                                                             
下記はアマゾンの電子書籍ですが、スマホ
やパソコンから読むことも可能です。検索
すれば、無料アプリがダウンロードできま
す。もしどうしても不明な場合は事務局
まで。

第107巻の「案内頁」(電子版585円)
→  https://bit.ly/31EoapW
(目次も分かります)

もし、PDF版を希望されるかたは、事務
局まで、その旨をご連絡下さい。
PDF版→ 885円~995円

ただ、人手の関係で、なるべく、上記の
アマゾンでお求め下さい。

事務局→  http://goo.gl/t12Yx

 

 

 

 


★★★
★★★
★★★

 

★山田のすべての電子本については、
下記をご覧下さい。

多数ありますので、ご自分の関心のある
「キィワード」を、頁の右側の検索窓に
入れてみて下さい。

きっと、ヒットすると思います。

(例)→ 「スマートメーター」「電磁波」
スマホ」など。

電子本「社会の裏側!」
→ https://www.inochiyama234.net/

なお、PDF版については、今後、ASP
で順次公開して行きますので、そちらで
お求め下さい。

もしご希望のPDF版がある場合は、事務
局までお知らせ下さい。
優先的に作成して、公開するようにします。

 

★「短縮版」メルマガ「暮しの赤信号」の
登録は、下記からどうぞ。
毎日早朝の5時に、お送りします。
短縮版ですが、無料です。
→ https://bit.ly/2HCV8zf

 

★山田の作品群については、下記の「専用
ブログ」をご覧下さい。
右側に並んでおります。

メルマガ読者に対しては、時々、割引価格
での提供や、無料号外などを配信いたします。
どうぞお楽しみに!
→  https://inochimamorutameni.hateblo.jp/

 

★本誌の100%掲載の「完全版」をご希望
のかたは、下記からお申し込み下さい。

1週間読めば、もう離れなくなるという
声も、いただいています(笑)。

世にも面白くてためになる、完全版メル
マガ「暮しの赤信号」。

1.毎回、後半の大切な部分も含めて100
%の内容が読める(とくに月曜日号)!
2.山田の作品が何度でも、「割安」で
手に入る!
3.山田と親しくなれるかも。

なお、「完全版」は、半年ごとの一斉課金
です。

入会月によって、金額が異なります。
1か月分は540円。

「完全版」申し込みフォーム
→ https://goo.gl/c6S6EQ

 

 

__________________

★発行/山田博士いのち研究所★
105-0001東京都港区虎ノ門2-2-5
共同通信会館B1F

電子本「社会の裏側!」→ https://www.inochiyama234.net/
メインホームページ  → http://yamadainochi.com/
メルマガ専用ブログ  →  https://inochimamorutameni.hateblo.jp/
事務局への連絡    →  https://bit.ly/2DjSStg
__________________

★本誌のコピーや、転載、転送、抜粋など
著作権法に触れます。皆さんには関係が
ないと思いますが、山田が今後も皆さんの
ために活動したいため、ぜひその点、
よろしくお願いします。
本日も、お読み下さり、ありがとうござい
ました。

★短縮版:11/10(水)◆大切な一つに、小児甲状腺ガンが、福島「県外」の人になぜ深刻なのだろう……ということがあります

 

 

〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

ニッポン人の心と体を、「笑顔で」救う!

★短縮版メルマガ「暮しの赤信号」★


2021年11月10日(水)号
No.4173

毎朝、早朝5時、全世界に向けて2つの
配信スタンドから合計約5200部を発行。
(日曜のみ休刊)

創刊日は2004/10/5。

【注】まぐまぐ!から受信されると、
上部に[PR]と記載した広告が掲載され
ますが、無関係ですのでご留意下さい。

〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や
『危険な食品』(宝島社新書)などの著
者で、食生態学者、そして日本危機管理
学会員でもある山田博士(ひろし)が配
信。食べものだけでなく、人としての生
きかたを考えます。なんともユーモラス
な文体が人気のようで……。

 

 

★お知らせ

すみません!

本日の配信が遅れてしまいました。
ほかの配信スタンドでは予定どおり、早朝
の5時に配信したのですが、こちらのほう
が、ぼくのミスで遅れてしまいました。

いつものことながら、ひらに……。

東京地方は、社会の空気を吹き飛ばすよう
な素敵な秋空が広がっています。

本日も、どうぞお元気で!

(山田)

 

 


(本日は、「完全版」と「短縮版」の内容
は同じです。どうぞ、お役立て下さい)

 

 


●早く、「フクシマ」を忘れたい。多くの
日本人たちも、そうでしょうね。でも……


あの日から、もう10年。

地元の人たちの思いは、きっとこうだと思
います。

早く、「フクシマ」を、忘れたい。

多くの日本人たちも、そうでしょうね。

東京電力が起こした、あの悲惨な原発
事件。

これは、3つの原子炉が同時に「メルトダ
ウン」を起こすという、世界最悪レベルの
事故でした。

その後現在まで、驚くほどさまざまな隠蔽
(いんぺい)工作がおこなわれてきたので
すが、現在でも、まだまだ明らかになって
いない事実があります。

その中の大切な一つに、今回、本書で取り
上げたような、小児甲状腺ガンが、福島
「県外」の人に、なぜ深刻なのだろう……
ということがあります。

そして、こうした事実が歴然と存在してい
るにもかかわらず、現在もなお、国も県
も、こうした甲状腺ガンの多発とフクシマ
原発事件との因果関係を「認めていない」
んですね。

今後の備えとして、ぜひ本書を注意深くお
読みいただければと思います。

ほかならぬ、未来を作る子どもたちのため
に……。

関連写真→ https://bit.ly/3F4tyoh

 

 

 

やあ、こんにちは。
山田博士(ひろし)です。
お元気でしたか!

今日もまたお逢いしましたね。
嬉しいです。
                              
地球という星を平和にしたい。
そして子どもたちの頬(ほほ)に流れる
涙をストップさせたい。

空をのんびり旅する雲たちを眺めながら、
ぼくはいつもその方法を考えています。

そのために、「食べもの」が人を180
度変え、家族を変え、文明を変え、歴史
を変えてきた重い事実を、知ってほしい。

 

 


◆よければ「いいね!」をお願いします。

下記は、「フェイスブック」です。
もしよろしければ、「シェア」や「いい
ね!」をポチッしていただけませんか。

あなたの小さな行動が、人類を大きく救
います。
いま足元にある大地は、世界中につなが
っています。

http://www.facebook.com/yamada.inochi
(内容に即した写真も載せています) 

 

 


▼本日の目次▼


【1】

今回は、既刊の「社会の裏側!」を、案内
します:

あなたのいのちは、政府も誰も守っては
くれません。

ご自身とご家族を守るために、ぜひ、下記
の内容を改めてご覧下さい。


◆「社会の裏側!」106巻

なぜ、小児甲状腺ガンが、福島「県外」の
人に深刻なのだろう!

 

 

 

 


==================

【1】

今回は、既刊の「社会の裏側!」を、案内
します。

あなたのいのちは、政府も誰も守っては
くれません。

ご自身とご家族を守るために、ぜひ、下記
の内容を改めてご覧下さい。

==================

 


【今回のタイトル】
↓ ↓ ↓
__________________


◆「社会の裏側!」106巻

なぜ、小児甲状腺ガンが、福島「県外」の
人に深刻なのだろう!

~それでも、国や県は、いまだに原発事件
との因果関係を認めず、いやそれどころか
「検査の縮小」まで考えているんですね。
いったい~

__________________

 

関連写真→ https://bit.ly/3F4tyoh


★概要

 

あのフクシマは、まだ「終了」してはおり
ません。

地元の人たちは、早く忘れたい。
そう思っていらっしゃるはずです。

多くの日本人たちも、きっと、そうでしょ
う。

だけど、大地震だけならともかく、あの
「歴史的な原発大事件」が起こり、しかも
その担当企業の東電も政府も、ずっとその
詳しい内容を隠蔽(いんぺい)してきま
した。

現在も、まだまだ明らかになっていない
ことは多いと思います。

その中の大切な一つに、今回、本書で取り
上げたような、小児甲状腺ガンが、福島
「県外」の人に、なぜ深刻なのだろう……
ということがあります。

★★★

ちょっと考えれば、不思議ですよね。

地元の人たちより、県外の人のほうに深刻
な影響があるなんて。

ある団体が、2016年12月に、療養費
の給付を、初めて開始しているんですね(本
書に詳しく載せています)。

そこでは、すでに手術を終えていたり、手
術が決定している患者について、分析して
みたといいます。

その結果、福島県内の患者は8割が「半摘
(はんてき)」でしたが、「福島県外」の人
を見ますと、ガンが進行してから見つかる
患者さんが多いようなんですね。

そのため、8割が全摘(ぜんてき)でした。

★★★

つまり、全摘出(ぜんてきしゅつ)。

進行していたわけですね。

これは、組織あるいは器官全体を摘出する
ということなんです。

そのほか、リンパ節(せつ)転移について
も、「福島県外」では、90%近くに転移
があったと言います。

うち3人が、RI治療の必要のある重症患
者でしたが、このRI療法とは、肺転移
している場合の治療法なんですね。

具体的には、高濃度の「放射性ヨウ素
を内服します。

そして、遠隔転移している甲状腺ガンを
内部被曝(ひばく)させて破壊しようと
いうもの。

そのため、医療従事者や家族などへの被
曝(ひばく)を防ぐために、厳格な遮蔽
(しゃへい)設備が必要となります。

★★★

そのためもあり、日本では現在、この治療
を受けられるベッドが全国に135床
(しょう)しかありません。

それほど、珍しいものだったわけです。

いずれにしても、今後、この子たちは、
いったい、これからどう生き抜けばいい
のか。

でも問題は、こうした事実が歴然と存在
しているにもかかわらず、現在もなお、
国も県も、こうした甲状腺ガンの多発と
フクシマの原発事件との因果関係を「認
めておりません」。

これはいったいどういうことなのでしょ
うか。

いったい、国や県は、何を恐れているの
か。
そして、何を企(たくら)んでいるのか。

★★★

また、日本での原発作業員たちは、たと
え病気になっても「自己責任だ」という
内容の誓約書を、入社時にしっかりと
書かされているわけですね。

しかも、勤めている会社がそもそも労災
保険に加入していなかったりなどの理由
で、労災を申請できないと思い込んでいる
人さえ多くいるようです。

これじゃ、労災どころの騒ぎじゃありません。

こうした事態にある日本は、それじゃいま
からどういう方向へ向かえばいいのか。

ぜひ、皆さんとごいっしょに考えましょうよ。

この内容が、その一助になれば幸いです。

ささささ、どうぞご覧下さい。

 

★目次


★(第1章)

人間が、自然を支配できる。人間が、原発
支配できる。そう奢(おご)ってきた人間が、
いままでこの日本にあまりにも多かったの
でしょうね。そのため、いまなお、この
フクシマの後始末さえできていない……

★(第2章)

小児甲状腺ガンが増えているのですが、
福島県内の患者は8割が「半摘(はんて
き)」でした。でも、福島「県外」の人を
見ますと、ガンが進行してから見つかる
患者さんが多いようなんですね。そのため、
8割が全摘(ぜんてき)だったのです……

★(第3章)

日本での原発作業員たちは、たとえ病気に
なっても「自己責任だ」という内容の誓約
書を、入社時にしっかりと書かされている
わけですね。しかも、勤めている会社が
そもそも労災保険に加入していなかったり
して……

★(第4章)

ご存じかもしれませんが、フクシマ原発
事件の後の2012年10月から、福島県
は、18歳以下の福島県民の医療費を無料
化にしています。でも、その対象は、あく
まで「18歳まで」。しかも、福島県外に
住民票を移動させれば、その時点で医療費
の無料化対象は、外れてしまうわけです
ね。こりゃ、ナンジャラホイ……

★「社会の裏側!」シリーズの既刊本案内

 


■■上記の本のお求め方法■■
                                                             
下記はアマゾンの電子書籍ですが、スマホ
やパソコンから読むことも可能です。検索
すれば、無料アプリがダウンロードできま
す。もしどうしても不明な場合は事務局
まで。

第106巻の「案内頁」(電子版585円)
→  https://bit.ly/2OIdxiE
(目次も分かります)

もし、PDF版を希望されるかたは、事務
局まで、その旨をご連絡下さい。
PDF版→ 885円~995円

ただ、人手の関係で、なるべく、上記の
アマゾンでお求め下さい。

事務局→  http://goo.gl/t12Yx

 

 

 

 


★★★
★★★
★★★

 

★山田のすべての電子本については、
下記をご覧下さい。

多数ありますので、ご自分の関心のある
「キィワード」を、頁の右側の検索窓に
入れてみて下さい。

きっと、ヒットすると思います。

(例)→ 「スマートメーター」「電磁波」
スマホ」など。

電子本「社会の裏側!」
→ https://www.inochiyama234.net/

なお、PDF版については、今後、ASP
で順次公開して行きますので、そちらで
お求め下さい。

もしご希望のPDF版がある場合は、事務
局までお知らせ下さい。
優先的に作成して、公開するようにします。

 

★「短縮版」メルマガ「暮しの赤信号」の
登録は、下記からどうぞ。
毎日早朝の5時に、お送りします。
短縮版ですが、無料です。
→ https://bit.ly/2HCV8zf

 

★山田の作品群については、下記の「専用
ブログ」をご覧下さい。
右側に並んでおります。

メルマガ読者に対しては、時々、割引価格
での提供や、無料号外などを配信いたします。
どうぞお楽しみに!
→  https://inochimamorutameni.hateblo.jp/

 

★本誌の100%掲載の「完全版」をご希望
のかたは、下記からお申し込み下さい。

1週間読めば、もう離れなくなるという
声も、いただいています(笑)。

世にも面白くてためになる、完全版メル
マガ「暮しの赤信号」。

1.毎回、後半の大切な部分も含めて100
%の内容が読める(とくに月曜日号)!
2.山田の作品が何度でも、「割安」で
手に入る!
3.山田と親しくなれるかも。

なお、「完全版」は、半年ごとの一斉課金
です。

入会月によって、金額が異なります。
1か月分は540円。

「完全版」申し込みフォーム
→ https://goo.gl/c6S6EQ

 

 

__________________

★発行/山田博士いのち研究所★
105-0001東京都港区虎ノ門2-2-5
共同通信会館B1F

電子本「社会の裏側!」→ https://www.inochiyama234.net/
メインホームページ  → http://yamadainochi.com/
メルマガ専用ブログ  →  https://inochimamorutameni.hateblo.jp/
事務局への連絡    →  https://bit.ly/2DjSStg
__________________

★本誌のコピーや、転載、転送、抜粋など
著作権法に触れます。皆さんには関係が
ないと思いますが、山田が今後も皆さんの
ために活動したいため、ぜひその点、
よろしくお願いします。
本日も、お読み下さり、ありがとうござい
ました。

★短縮版:11/9(火)◆日本人は、昔から「エシカル・コンシューマー」でした。なのに、なぜあえて逆方向に向かうのでしょう

〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

ニッポン人の心と体を、「笑顔で」救う!

★短縮版メルマガ「暮しの赤信号」★


2021年11月9日(火)号
No.4172

毎朝、早朝5時、全世界に向けて2つの
配信スタンドから合計約5200部を発行。
(日曜のみ休刊)

創刊日は2004/10/5。

【注】まぐまぐ!から受信されると、
上部に[PR]と記載した広告が掲載され
ますが、無関係ですのでご留意下さい。

〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や
『危険な食品』(宝島社新書)などの著
者で、食生態学者、そして日本危機管理
学会員でもある山田博士(ひろし)が配
信。食べものだけでなく、人としての生
きかたを考えます。なんともユーモラス
な文体が人気のようで……。

 

 


(本日は、「完全版」と「短縮版」の内容
は同じです。どうぞ、お役立て下さい)

 

 


●あなたが、「エシカル・コンシューマー」
になれるなんて、簡単ですぞ。それは……


じつは、世界中の企業の「エシカル度合い」
を調べて発表しているNGO団体が、イギ
リスにあります。

その基準を見ますと、きわめて当たり前の
ことなんですが、これができていない企業
のなんとも多いこと。

日本の国内企業の名前も挙げておきました
が、まあ、もう、悲しいかなブラックばか
りなんですね。

そこで、こうした事実を知って、これらの
企業の生産した商品を、ただ買わないと宣
言するだけで、あなたは、立派な「エシカ
ル・コンシューマー」になれるというわけ。

企業も、「成長」する。

……で、この「エシカル・コンシューマー」
とは、何ぞや(答えは本文の中で。笑)。

いや、けっして難しくはありません。

企業たちは、いつも皆さんがた、つまり消
費者の動きを注視していますからね。

どうぞ、下記の文中をご覧下さい。

関連写真→ https://bit.ly/301f2ya

 

 

 

やあ、こんにちは。
山田博士(ひろし)です。
お元気でしたか!

今日もまたお逢いしましたね。
嬉しいです。
                              
地球という星を平和にしたい。
そして子どもたちの頬(ほほ)に流れる
涙をストップさせたい。

空をのんびり旅する雲たちを眺めながら、
ぼくはいつもその方法を考えています。

そのために、「食べもの」が人を180
度変え、家族を変え、文明を変え、歴史
を変えてきた重い事実を、知ってほしい。

 

 


◆よければ「いいね!」をお願いします。

下記は、「フェイスブック」です。
もしよろしければ、「シェア」や「いい
ね!」をポチッしていただけませんか。

あなたの小さな行動が、人類を大きく救
います。
いま足元にある大地は、世界中につなが
っています。

http://www.facebook.com/yamada.inochi
(内容に即した写真も載せています) 

 

 


▼本日の目次▼


【1】

今回は、既刊の「社会の裏側!」を、案内
します:

あなたのいのちは、政府も誰も守っては
くれません。

ご自身とご家族を守るために、ぜひ、下記
の内容を改めてご覧下さい。


◆「社会の裏側!」105巻

日本人は、昔から「エシカル・コンシュー
マー」だった。なのに、なぜいま、あえて
逆方向に向かうのだろう!

 

 

 

 


==================

【1】

今回は、既刊の「社会の裏側!」を、案内
します。

あなたのいのちは、政府も誰も守っては
くれません。

ご自身とご家族を守るために、ぜひ、下記
の内容を改めてご覧下さい。

==================

 


【今回のタイトル】
↓ ↓ ↓
__________________


◆「社会の裏側!」105巻

日本人は、昔から「エシカル・コンシュー
マー」だった。なのに、なぜいま、あえて
逆方向に向かうのだろう!

~何も難しくはない。料理で社会を変える
こともできるし、スーパーで動物虐待や環
境を壊す企業の商品を買わないこともでき
る~

__________________

 

関連写真→ https://bit.ly/301f2ya


★概要


ところで、この「エシカル・コンシューマ
ー」とは、何ぞや……(笑)。

まあ、別に難しい意味ではありません。

外国のある首相が、この言葉を口に出した
ことから、「普通名詞」になっただけの
ものなんです。

この「エシカル・コンシューマー」の「エ
シカル」とは……「倫理にかなった」ある
いは「道徳的な」という意味です。

おっととと……あなた、に、逃げないで下
さい……(笑)。

倫理だなんて言っても、ふだんは、なか
なか倫理的な行動なんてしていませんよ
ね。

かく言うぼくなども、まさに、そう。

だって、赤信号でも、車も何も来なけれ
ば、平気で渡っていますし……(皆さん
は、こんなこと、絶対にマネしちゃダメ
ですよ)。

★★★

まあ、とにかく、このエシカル消費とは、
地球環境に配慮したり社会貢献したりする
ことを考えた「倫理的な」消費活動のこと
を言うわけなんです。

そうした消費者が、「エシカル・コンシュー
マー」。

お分かりですよね。

あなたも、この機会に、ぜひなってください
な(笑)。

でも、この「エシカル・コンシューマー」に
なることなんて、いとも簡単なんですね。

先日も、メルマガでお話しをしたのですが、
公共トイレで用を足したあと、あの「ハン
ドドライヤー」なるものに両手を突っ込ん
で、何も考えず、ガガガガ~ッ……をして
いたのではダメ。

つい先日も、男性用トイレの洗面所での話
ですが、若い父親に連れられた可愛い男の
子が、背伸びをして、おっかなびっくりで
この「ハンドドライヤー」の中に両手を差
し入れていました。

そのそばで、父親はニコニコ。

これでは、「エシカル・コンシューマー」
にはほど遠い(笑)。

★★★

これは、電気料金がどうのという問題では
ないんです。

料金だけを見れば、この「ハンドドライヤ
ー」なんか、1回使っても、わずか0.0
86円です(消費電力が1150Wとして、
乾燥時間が14秒。東京電力管内での計算)。

でも、ぼくは、ただ濡れた手をぬぐうだけ
に、わざわざこうした電気を使う暮らし
かたに、我慢がならないのですね。

まあ、そんな「ぼくの気持ちの問題」など
どうでもいいのですが、こうした一つひと
つについてその裏側をよく見つめること
こそが、ぼくたちの人生……なんて言う
と、大げさですが……あるいはぼくたちの
社会に大きな影響を与えているんだという
こと。

それらについて、今回、ぜひお伝えしたい
と思っております。

★★★

ちなみに、この「ハンドドライヤー」は、
この中に細菌が増殖していて、それが周囲
にまき散らかされている事実があります。

なんと、手を洗う前より2.5倍も菌が
増加するという調査があるほどなんです
が、「ジェットドライヤー」などだとも
っと凄い。

まあ、それらについては、すでに原稿は
完成していますので、いつになるか分か
りませんが、後日、ほかの電子書籍「社
会の裏側!」で、アマゾンから公開する
つもりです。

もし、いますぐに関心のあるかたは、当
事務局までお問い合わせ下さい。
優先して公開するようにします。

さて、イギリスに、1989年に創刊さ
れた『Ethical Consumer(エシカル・コン
シューマー)』という雑誌があります。

そこでは、独自に「Ethiscore(エシスコ
アー)」と称して、「エシカル度」を測定
する基準を作っているんですね。

★★★

過去5万件にも及ぶ企業や商品やサービス
などが、検証されたと言います。

その「エシスコアー」の内容について、
本書では、取り上げていますので、ぜひ
ご覧下さい。

まあ、これらは、あえていまぼくなどが
言わなくても分かることばかり。

過去、ぼくたちが叫んできたことが多い
ため、なんとなく、これらは理解できま
すよね。

ただ、こういうことを、こうしてわざわざ
挙げなくてはならないのが、ちょっぴり
悲しい。

世界がそうなっていることが悲しい。

だって、ぼくに言わせれば、こんなこと、
いわば当然の当然の当然のこと……ばか
りですモン(笑)。

★★★

でも、それらをふまえたうえで、各企業
たちのどういうところが「エシカル」と
なるのか。

あるいは、そうでないのか。

じつは、世界中の企業の「エシカル度合
い」を調べて発表しているNGO団体が、
イギリスにあります。

その基準を見ますと、きわめて当たり前
のことなんですが、これができていない
企業のなんとも多いこと。

日本の国内企業の場合、もう、悲しいかな
ブラックばかりなんですね。

つい先日も、厚生労働省が、これらの一つ
について発表していました。

企業内での労働についてなんですが、20
16年(平成28年)4月から9月の半年
間、長時間労働が疑われる約1万の事業所
に、監督指導を実施したと言います。

その結果、43.9%に当たる4416カ
所で、労使協定を超えた違法な長時間労働
が確認されたと……。

半分近くがそうなんですね。

凄(すご)い状況です

★★★

そこで、こうした事実を知って、これらの
企業の生産した商品を、ただ買わないと
宣言するだけで、あなたは、立派な「エシ
カル・コンシューマー」になれるわけで
すね。

けっして難しくはありません。

企業たちは、いつも消費者の動きを注視
しています。

一人ひとりは微弱ですが、2人、3人、
100人、1000人が同じような行動を
すれば、企業は「仕方なく」……いい方向
へ向くものなんですね。

それは過去の例を見ていても、よく分かり
ます。

本書では、そのほかにも、あなたがいつも
笑顔で着ているその服のことや、食べもの
がどう環境破壊をするのかなどについても
述べております。

いつも、トイレの洗面所で、あの「ハンド
ドライヤー」なるものの中に両手を突っ込
み、何も考えずにガガガガ~ッ……して
いるかたは、ぜひご覧下さい(笑)。

お楽しみに……。

 


★目次


★(第1章)

今回、ぼくが、ここでお話ししようとして
いるのは、「あるがままの状態なのに地球
に優しい消費者である「エシカル・コンシ
ューマー」について、です。もちろん誰で
も可能なのですが、それには条件がありま
す……

★(第2章)

この「エシカル・コンシューマー」は、い
ままさに、その動きが加速してきたように
思います。きっと人類は、いまごろになっ
て、おのれのあまりにもの愚(おろ)かさ
に気がついたのかもしれません。ところ
で、ある雑誌で、過去5万件にも及ぶ企業
や商品やサービスなどが検証されました。
そのスコアーはこれです……

★(第3章)

このような4点について、各企業の「エシ
カル度合い」を調べたわけですね。でも、
日本では、つい先日も、厚労省が発表して
いましたように、そのうち116カ所で
は、残業がなんと、月200時間を超える
労働者がいたとか。もうそれだけでバツ
なります……

★(第4章)

ただ、日本にも、すでにこうした「エシカ
ル」をテーマにした服飾ブランドなどは、
実際にいくつか存在します。ところが、中
国では、「アンゴラウサギ」の毛皮を、生
きながら剥(は)いでおります。そして、
そのようなアンゴラを、あなたは平気で
購入している……

★(第5章)

フードマイレージ……という言葉がありま
すが、これは、食べものをぼくたちの食卓
の上まで運んでくるエネルギーの指標のこ
と。食糧の量が多く、運ぶ距離が長いほ
ど、この数字は上昇します。ところが、
これを計算してみますと、日本は、アメリ
カのそれのなんと3倍にもなるわけです
ね。つまり……

★(第6章)

そのような荒れ果てた山が、全国で増えて
いるわけですね。そうした放置林が、元の
原生林になるためには、なんと数百年も
かかると言われています。いったい、ぼく
たちはどうしたらいいのか。その一つの対
策として、「FSCマーク」というものが……

★「社会の裏側!」シリーズの既刊本案内

 


■■上記の本のお求め方法■■
                                                             
下記はアマゾンの頁ですが、スマホやパソ
コンから読むことも可能です。検索すれば、
無料アプリがダウンロードできます。もし
どうしても不明な場合は事務局まで。

第105巻の「案内頁」(電子版585円)
→  https://bit.ly/3reQWc8
(目次も分かります)

もし、PDF版を希望されるかたは、事務
局まで、その旨をご連絡下さい。
PDF版→ 885円~995円

ただ、人手の関係で、なるべく、上記の
アマゾンでお求め下さい。

事務局→  http://goo.gl/t12Yx

 

 

 

 


★★★
★★★
★★★

 

★山田のすべての電子本については、
下記をご覧下さい。

多数ありますので、ご自分の関心のある
「キィワード」を、頁の右側の検索窓に
入れてみて下さい。

きっと、ヒットすると思います。

(例)→ 「スマートメーター」「電磁波」
スマホ」など。

電子本「社会の裏側!」
→ https://www.inochiyama234.net/

なお、PDF版については、今後、ASP
で順次公開して行きますので、そちらで
お求め下さい。

もしご希望のPDF版がある場合は、事務
局までお知らせ下さい。
優先的に作成して、公開するようにします。

 

★「短縮版」メルマガ「暮しの赤信号」の
登録は、下記からどうぞ。
毎日早朝の5時に、お送りします。
短縮版ですが、無料です。
→ https://bit.ly/2HCV8zf

 

★山田の作品群については、下記の「専用
ブログ」をご覧下さい。
右側に並んでおります。

メルマガ読者に対しては、時々、割引価格
での提供や、無料号外などを配信いたします。
どうぞお楽しみに!
→  https://inochimamorutameni.hateblo.jp/

 

★本誌の100%掲載の「完全版」をご希望
のかたは、下記からお申し込み下さい。

1週間読めば、もう離れなくなるという
声も、いただいています(笑)。

世にも面白くてためになる、完全版メル
マガ「暮しの赤信号」。

1.毎回、後半の大切な部分も含めて100
%の内容が読める(とくに月曜日号)!
2.山田の作品が何度でも、「割安」で
手に入る!
3.山田と親しくなれるかも。

なお、「完全版」は、半年ごとの一斉課金
です。

入会月によって、金額が異なります。
1か月分は540円。

「完全版」申し込みフォーム
→ https://goo.gl/c6S6EQ

 

 

__________________

★発行/山田博士いのち研究所★
105-0001東京都港区虎ノ門2-2-5
共同通信会館B1F

電子本「社会の裏側!」→ https://www.inochiyama234.net/
メインホームページ  → http://yamadainochi.com/
メルマガ専用ブログ  →  https://inochimamorutameni.hateblo.jp/
事務局への連絡    →  https://bit.ly/2DjSStg
__________________

★本誌のコピーや、転載、転送、抜粋など
著作権法に触れます。皆さんには関係が
ないと思いますが、山田が今後も皆さんの
ために活動したいため、ぜひその点、
よろしくお願いします。
本日も、お読み下さり、ありがとうござい
ました。

★短縮版:11/8(月)◆漫画家さくらももこさんさんの「乳ガン死」は、ぼくにとって、「人ごと」ではありませんでした……

 

〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

ニッポン人の心と体を、「笑顔で」救う!

★短縮版メルマガ「暮しの赤信号」★


2021年11月8日(月)号
No.4171

毎朝、早朝5時、全世界に向けて2つの
配信スタンドから合計約5200部を発行。
(日曜のみ休刊)

創刊日は2004/10/5。

【注】まぐまぐ!から受信されると、
上部に[PR]と記載した広告が掲載され
ますが、無関係ですのでご留意下さい。

〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や
『危険な食品』(宝島社新書)などの著
者で、食生態学者、そして日本危機管理
学会員でもある山田博士(ひろし)が配
信。食べものだけでなく、人としての生
きかたを考えます。なんともユーモラス
な文体が人気のようで……。

 

 


(本日は、「完全版」と「短縮版」の内容
は同じです。どうぞ、お役立て下さい)

 

 


●漫画家さくらももこさんさんの「乳ガン
死」は、ぼくにとって、けっして「人ご
と」ではありませんでした……


なぜなら、ぼくは20代から30代のころ、
ご存じの漫画ストーリィが中心の小冊子
を発行していたのです。

全国の学校で副読本としても活用された
小冊子版「暮しの赤信号」。

何十万部も発行されたものでした。

そのためもあり、若いころから多くの漫
画家とつきあいがあったんですね。

でも彼女は、「ちびまる子ちゃん」とい
う国民的キャラクターを生み出し、多く
の人たちに、それなりの影響を与え続け
た人でした。

まだまだ活躍してほしかった……。

なぜ、最近、女性たちの間で、この乳ガ
ンが増え続けているのか。

食生活の変化だと言えば、簡単です。

でも、その中でも、アメリカ産牛肉の問
題がかなり大きなウエイトを占めている
ということを、数字を挙げて、今回、述
べました(ちょっとやそっとではないの
ですぞ)。

ささささ、それじゃ、今回本文で述べて
いる内容を、とくと、ご覧下さい。

関連写真→ https://bit.ly/3H2bzka

 

 

 

やあ、こんにちは。
山田博士(ひろし)です。
お元気でしたか!

今日もまたお逢いしましたね。
嬉しいです。
                              
地球という星を平和にしたい。
そして子どもたちの頬(ほほ)に流れる
涙をストップさせたい。

空をのんびり旅する雲たちを眺めながら、
ぼくはいつもその方法を考えています。

そのために、「食べもの」が人を180
度変え、家族を変え、文明を変え、歴史
を変えてきた重い事実を、知ってほしい。

 

 


◆よければ「いいね!」をお願いします。

下記は、「フェイスブック」です。
もしよろしければ、「シェア」や「いい
ね!」をポチッしていただけませんか。

あなたの小さな行動が、人類を大きく救
います。
いま足元にある大地は、世界中につなが
っています。

http://www.facebook.com/yamada.inochi
(内容に即した写真も載せています) 

 

 


▼本日の目次▼


【1】

今回は、既刊の「社会の裏側!」を、案内
します:

あなたのいのちは、政府も誰も守っては
くれません。

ご自身とご家族を守るために、ぜひ、下記
の内容を改めてご覧下さい。


◆「社会の裏側!」104

漫画家さくらももこさんの「乳ガン死」で
思うこと。最近、この症状が女性に急増
しているのはなぜなのだろう!

 

 

 

 


==================

【1】

今回は、既刊の「社会の裏側!」を、案内
します。

あなたのいのちは、政府も誰も守っては
くれません。

ご自身とご家族を守るために、ぜひ、下記
の内容を改めてご覧下さい。

==================

 


【今回のタイトル】
↓ ↓ ↓
__________________


◆「社会の裏側!」104

漫画家さくらももこさんの「乳ガン死」で
思うこと。最近、この症状が女性に急増
しているのはなぜなのだろう!

~1989年に、米国産牛肉を輸入禁止
たEUでは、乳ガン患者が一斉に減少しま
した。この意味は何なのでしょうか。男性
前立腺ガンの増加にも、大きな影響を与
えております~

__________________

 

関連写真→ https://bit.ly/3H2bzka


★概要


ぼくは実際にお会いしたこともないし、
あまりご存じないかたなのでしたが、漫画
家のさくらももこさんが、先日、乳ガンで
亡くなられたと聞きました。

享年53歳……(2018年8月15日死
亡)。

ちびまる子ちゃん」という国民的キャラ
クターを生み出し、多くの人たちに、それ
なりの影響を与え続けた人でした。

じつは、ぼくも20代のころに、小冊子版
「暮しの赤信号」を世に出したのですが、
それは漫画が中心だったこともあり、20
代のころから、さまざまな漫画家たちと接
してきました。

そして、彼らのふだんの日常の姿も見てき
ました。

★★★

だから、今回の、漫画家さくらももこさん
の「乳ガン死」も、ぼくには、けっして
「人ごとではない」ような気がしたんで
すね。

そして、このさくらももこさんが、ぼくに
いま、こうして「乳ガン」について書かせ
ている。

不思議な「ご縁」だなあと思います。

ただ、この訃報(ふほう)を聞いたとき、
ぼくがすぐに思い浮かべたのは、彼女だけ
じゃなく、この日本で、女性たちにこの
「乳ガン」が急増しているという現実。

それも、尋常(じんじょう)じゃないほど
の増えかた……なんですね。

そうした関連を、ぼくは同時に思ってしま
ったのです。

★★★

ところで、この「乳ガン」も含めてなん
ですが、最近、こうした「ホルモン依存
性症状」の病気が、日本では増え続けて
います。

その中でも、ぼくは男ですから、まず「前
立腺ガン」の増加が、非常に気になりま
した。

男性でも、ホルモン依存性症状としての
前立腺ガン」が、それこそ異常なほど
の勢いで増えているのですが、きっと、
皆さんの周囲でも、この言葉をよく耳に
されるのではないでしょうか。

ぼくの「愛する日本という国」は、この
ままでは、今後いったいどうなってしま
うのか。

★★★

いま述べた「前立腺ガン」など、いまから
10年ほど前でしたら、胃ガンや肺ガン、
大腸ガンなどと比べますと、ずっと少ない
症状でした。

いわば、マイナーな病気だったのです。

今回述べている、この「乳ガン」も「子宮
ガン」も「卵巣(らんそう)ガン」も、同
様に増え続けています。

とくに、「乳ガン」については、女性のガン
では罹患率(りかんりつ)トップなんです。

そう、トップ。

著名なかただけじゃなく、ぼくたちの身近
でも、頻繁(ひんぱん)に、この症状を耳
にします。

★★★

一般に、女性ホルモンである「エストロゲ
ン」にさらされる期間が長いほど、「乳ガ
ン」になるリスクが高まるんですね。

そう、「エストロゲン」にさらされるほど、
「乳ガン」になる率が増えるわけです。

ところが、この「エストロゲン」が凄(す
ご)くたくさん含まれている食べものが、
ふだんのぼくたちの食べる食卓に出ていま
した。

とくに外食に……。

それが何かと言いますと……。

牛肉です。

それも、「アメリカ産牛肉」。

★★★

しかも、そうした「アメリカ産牛肉」は、
どこで使われているのかと言えば、スー
パーに並んでいるアメリカ産牛肉はもち
ろん、大手の牛丼チェーンやファミレス
などのステーキ、それに低価格が売り物
の焼き肉店など。

女性たちが牛丼店で頬張っている牛肉な
ど、まさしくそうじゃありませんか(企
業たちは、「アメリカ産牛肉」が問題に
なれば、ウチはオーストラリア産だとか
ナントカ言っておりますが、影響は同じ
ですぞ。笑)。

農畜産業振興機構の公表データによります
と、2016年の牛肉の国内供給量は、
約850万トン。

そのうち約4割が、アメリカからの輸入だ
と言うわけですね。

★★★

ところが、その「アメリカ産牛肉」こそ
が、この「乳ガン」に大いに影響を与え
ていたと言いますから、もう衝撃もいい
ところです。

本書で詳しく述べていますように、この
アメリカ産牛肉」には、国産牛肉と比
べてもの凄い量の「エストロゲン」が
含まれていました。

調べましたら、なんと「数百倍」……です。

もう、口をアングリ。

これじゃ、彼女たちの「悲しい将来」が
見えるじゃありませんか。

そんな牛肉を、日本のぼくたちは、外食な
どで口にしているわけです。

★★★

ちなみに、EUでは、そのような「アメリ
カ産牛肉」は輸入禁止にしております。

彼らは、「アメリカ産牛肉」を1gたりと
も域内に入れないというぞという気持ち
で頑張っているわけなんですね。

そのため、アメリカといまも「牛肉戦争」
までしている……。

でも日本では……。

この「エストロゲン」が、男性の精子
減少にも関係していると言われています
が、とすれば、このままでは、日本での
少子化に「輪を掛ける」ことになります
よね。

でも、「アメリカ産牛肉」の輸入は止めな
い……(笑)。

もうこうなると、(呆れて)笑うしきゃあ
りません。

★★★

ただ、「乳ガン」や「前立腺ガン」を起こ
す原因としては、もちろんこの「アメリ
産牛肉」だけじゃありません。

そう、いつもぼくが叫んでいる「環ホル」
環境ホルモン)が含まれるものが、まさ
しくそうでした。

これらをふだん体に入れておいて、「私は
乳ガンには絶対ならないからね……」と叫
んでも、それは笑い話に終わってしまい
ます。

どうすれば、こうした「エストロゲン」を
体に入れずに済むのか。

そして、「乳ガン」について、日常で、で
きる簡単なそのチェック方法などについ
て、本書では、述べています。

ぜひ、ご覧下さい。

 


★目次


★(第1章)

ただ、彼女の訃報(ふほう)を聞いたと
き、ぼくがすぐに思い浮かべたのは、彼女
だけじゃなく、この日本で、女性たちに
この「乳ガン」が急増しているという現
実。それも、尋常(じんじょう)じゃない
ほどの増えかた、なんですね。いったい何
が起こっているのか……

★(第2章)

一般に、女性ホルモンである「エストロゲ
ン」にさらされる期間が長いほど、「乳ガ
ン」になるリスクが高まるんですね。しか
も、この「エストロゲン」は、月経のある
間に分泌されますから、初潮から閉経まで
が長いほど、そのリスクが高まるんです。
でも……

★(第3章)

しかも、そうした「アメリカ産牛肉」は、
どこで使われているのかと言えば、スーパ
ーに並んでいるアメリカ産牛肉はもちろ
ん、大手の牛丼チェーンやファミレスなど
のステーキ、それに低価格が売り物の焼き
肉店など。女性たちが牛丼店で頬張ってい
る牛肉など、まさしくそうじゃありませ
んか……

★(第4章)

札幌市内のスーパーマーケットで売られて
いた「きわめて普通の牛肉」を調べた結果
があります。それによれば、「アメリカ産
牛肉」から検出された「エストロゲン」の
値(あたい)は、なんと国産牛と比較して、
赤身で600倍、脂肪で140倍も高かっ
たというのですね。これでは……

★(第5章)

そう、この「アメリカ産牛肉」だけを注意
していればいい……というわけじゃないん
ですね。「乳ガン」や「前立腺ガン」を起
こすものとしては……。いつもぼくが叫ん
でいる「環ホル」(環境ホルモン)が含ま
れるものが、そうでした……

★(第6章)

エストロゲン」の避けかたについて少し
ばかり。ただ、国産の牛肉でも「レンダリ
ング問題」には注意。ふだんは、「大豆製
品」を多めに取って下さい。大豆に含まれ
イソフラボンという物質は、かなり、
体を守ります。ただ、多量はダメです。
そして、「乳ガン」のチェック法をいくつ
か……

★「社会の裏側!」シリーズの既刊本案内

 

■■上記の本のお求め方法■■
                                                             
下記はアマゾンの頁ですが、スマホやパソ
コンから読むことも可能です。検索すれば、
無料アプリがダウンロードできます。もし
どうしても不明な場合は事務局まで。

第104巻の「案内頁」(電子版585円)
→  https://bit.ly/3pTf2rt
(目次も分かります)

もし、PDF版を希望されるかたは、事務
局まで、その旨をご連絡下さい。
PDF版→ 885円~995円

ただ、人手の関係で、なるべく、上記の
アマゾンでお求め下さい。

事務局→  http://goo.gl/t12Yx

 

 

 

 


★★★
★★★
★★★

 

★山田のすべての電子本については、
下記をご覧下さい。

多数ありますので、ご自分の関心のある
「キィワード」を、頁の右側の検索窓に
入れてみて下さい。

きっと、ヒットすると思います。

(例)→ 「スマートメーター」「電磁波」
スマホ」など。

電子本「社会の裏側!」
→ https://www.inochiyama234.net/

なお、PDF版については、今後、ASP
で順次公開して行きますので、そちらで
お求め下さい。

もしご希望のPDF版がある場合は、事務
局までお知らせ下さい。
優先的に作成して、公開するようにします。

 

★「短縮版」メルマガ「暮しの赤信号」の
登録は、下記からどうぞ。
毎日早朝の5時に、お送りします。
短縮版ですが、無料です。
→ https://bit.ly/2HCV8zf

 

★山田の作品群については、下記の「専用
ブログ」をご覧下さい。
右側に並んでおります。

メルマガ読者に対しては、時々、割引価格
での提供や、無料号外などを配信いたします。
どうぞお楽しみに!
→  https://inochimamorutameni.hateblo.jp/

 

★本誌の100%掲載の「完全版」をご希望
のかたは、下記からお申し込み下さい。

1週間読めば、もう離れなくなるという
声も、いただいています(笑)。

世にも面白くてためになる、完全版メル
マガ「暮しの赤信号」。

1.毎回、後半の大切な部分も含めて100
%の内容が読める(とくに月曜日号)!
2.山田の作品が何度でも、「割安」で
手に入る!
3.山田と親しくなれるかも。

なお、「完全版」は、半年ごとの一斉課金
です。

入会月によって、金額が異なります。
1か月分は540円。

「完全版」申し込みフォーム
→ https://goo.gl/c6S6EQ

 

 

__________________

★発行/山田博士いのち研究所★
105-0001東京都港区虎ノ門2-2-5
共同通信会館B1F

電子本「社会の裏側!」→ https://www.inochiyama234.net/
メインホームページ  → http://yamadainochi.com/
メルマガ専用ブログ  →  https://inochimamorutameni.hateblo.jp/
事務局への連絡    →  https://bit.ly/2DjSStg
__________________

★本誌のコピーや、転載、転送、抜粋など
著作権法に触れます。皆さんには関係が
ないと思いますが、山田が今後も皆さんの
ために活動したいため、ぜひその点、
よろしくお願いします。
本日も、お読み下さり、ありがとうござい
ました。

●山田です。贈呈!「ユーチューブ放送・32」の完成です。竜安寺の「つくばい」や「うっとり朝食」の話の次に、突然話題が……

 

〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

ニッポン人の心と体を、「笑顔で」救う!

★メルマガ「暮しの赤信号」★

読者全員への号外です!

2021年11月12日(金)号
No.号外

毎朝、早朝5時、全世界に向けて2つの
配信スタンドから合計約5200部を発行。
(日曜のみ休刊)

創刊日は2004/10/5。

【注】まぐまぐ!から受信されると、
上部に[PR]と記載した広告が掲載され
ますが、無関係ですのでご留意下さい。

〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や
『危険な食品』(宝島社新書)などの著
者で、食生態学者、そして日本危機管理
学会員でもある山田博士(ひろし)が配
信。食べものだけでなく、人としての生
きかたを考えます。なんともユーモラス
な文体が人気のようで……。

 

 

 

★★★


こんにちは。
山田博士です。

曇りガラスを手で拭いても、右も左も見え
ない社会が、続いています。

お元気でしょうか。

でも、「闇が深い夜ほど、夜明けの光は素晴
らしい」とも言います。

だから、こんなときは、ぼくの肉声を聴い
て、夜明けを描いていただくのが一番(笑)。

人生、いろいろあります。

山あり谷あり。
いや、谷、谷、谷……の連続なんて、ザラ
です。

いつまで待っても山なんてやってきません。

そのため、せめて「山」田クンを、お呼び
下さい。

まあ、半分冗談ですが、でも、いまの事態、
本当に深刻ですよね。

多くのかたが悩んでいらっしゃる。

★★★

今回は、そういう社会の中で、少しはお役
に立てるかなと思う内容となります。

ぜひ、お聴き下さい。
取材に答えたぼくの肉声で、全部で24分
ほど。

★★★

今回の内容は、下記のとおり。

これは「限定公開」となっていますため、
3日間だけ、読者の皆さんがお聴きにな
れます。

どうぞ、ごゆっくりお聴き下さい。

 

 

__________________

                                
★今回のプレゼント!★

__________________
                                                        


■【YouTube放送・32】

竜安寺の「つくばい」に書かれた文字、
知っていますか。

~ぼくたちの暮らしと、合成洗剤と~


(ぼくの肉声ですので、実感が湧きます
よ。ご家族を、全力でお守り下さい)

 

【概略】

1.

最初に、その当日のぼくの朝ご飯メニ
ュ。
これがまた美味しそう。

カボチャを使った伊達(だて)巻き風。

身だくさん汁。
なにしろ、体がポカポカになる秘密。

2.

竜安寺の石庭にあるつくばい。
徳川光圀(水戸黄門)の寄進だと言われて
いますが、そこに書かれている文字の
意味とは。

そして、その庭に置いてある15個の大
きな石の意味とは。

このシンプルさ。
完全を求めない日本人の先祖たちの深い
思慮。

きっと、人生が分かる。
そして、人生が変わる。

いまの時代を生き抜く秘密がここにある。

3.

そして話は、突然、合成洗剤に飛びま
す(笑)。

輸入食料の増加で、日本の土地が富栄養化
するお話。

そして、それらの責任は、企業より、じつ
は個人だったということ。

企業を責めるのは簡単ですが、法律でかな
り規制されているのに、なかなか環境破壊
が止まらない理由は、何なのでしょうか。

それは、個人の一人ひとりが、何も考えず
合成洗剤をどんどん使い、それが琵琶湖
に流れ入って、京阪神の人たちの飲み水を
壊していたような事実。

つまり、ぼくたち個人の行動が、いかに大
切なのかということを、今回、ぜひ知って
ほしい。

 

 

__________________


★プレゼント期間、申込みフォーム

__________________


★11/12(金)~11/14(日)


3日間の期間限定です。
どうぞお早めに!

上記の期間を過ぎますと、フォームは
開きません。ご了承下さい。

下記フォームに記載して、送信ボタンを
押していただければ、瞬時に、自動返信
で下記の作品をお手元にお届けします。

すぐに、受信箱をご確認下さい。

なお、最近は「迷惑メールフォルダ」に
届く場合も多いようですので、そちらも、
ぜひ見て下さい。

もしフォームを送ったのに届かない場合
は、即、事務局まで、ご連絡下さい。

それでは、下記からどうぞ。

お待ちしています。


【お申し込みフォーム】
→ https://ws.formzu.net/fgen/S38239480/

 

 


★★★


本日のご連絡は、以上です。

今日の1日が、皆さんにとって良き日で
ありますように。

今後とも、どうぞ、メルマガをお楽しみ
下さい。

失礼します。

お元気でね。

 

 

山田博士
__________________


★発行/山田博士いのち研究所★
105-0001東京都港区虎ノ門2-2-5
共同通信会館B1F

電子本「社会の裏側!」→ https://www.inochiyama234.net/
メルマガ専用ブログ  →  https://inochimamorutameni.hateblo.jp/
メインホームページ  → http://yamadainochi.com/
事務局への連絡    →  https://bit.ly/2DjSStg
__________________

★本誌のコピーや、転載、転送、抜粋な
どは著作権法に触れます。皆さんには関
係がないと思いますが、山田が今後も皆
さんのために活動したいため、ぜひその
点、よろしくお願いします。
本日も、お読み下さり、ありがとうござ
いました。

 

 

 

★短縮版:11/6(土)◆読者への返信:水に映(うつ)る君の顔は、いつだって君のもの。たとえ傷まみれでも、心は夢まみれ…

 


〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

ニッポン人の心と体を、「笑顔で」救う!

★短縮版メルマガ「暮しの赤信号」★


2021年11月6日(土)号                                
No.4170

毎朝、早朝5時、全世界に向けて2つの
配信スタンドから合計約5200部を発行。
(日曜のみ休刊)

創刊日は2004/10/5。

【注】まぐまぐ!から受信されると、
上部に[PR]と記載した広告が掲載され
ますが、無関係ですのでご留意下さい。

〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や
『危険な食品』(宝島社新書)などの著
者で、食生態学者、そして日本危機管理
学会員でもある山田博士(ひろし)が配
信。食べものだけでなく、人としての生
きかたを考えます。なんともユーモラス
な文体が人気のようで……。

 

 


★本日は特別に、「完全版」と「短縮版」
の内容は同じにしました。

~どうぞ、お役立て下さい~

 

 


やあ、こんにちは。
山田博士(ひろし)です。
お元気でしたか!

今日もまたお逢いしましたね。
嬉しいです。
                              
地球という星を平和にしたい。
そして子どもたちの頬(ほほ)に流れる
涙をストップさせたい。

空をのんびりと旅する雲たちを眺めなが
ら、ぼくはいつもその方法を考えています。

そのために、「食べもの」が人を180度
変え、家族を変え、文明を変え、歴史を
変えてきた重い事実を、知ってほしい。

 

 


◆よかったら、「いいね!」をお願いし
ます。

下記は、「フェイスブック」です。
もしよろしければ、「シェア」や「いい
ね!」をポチッして下さい。

そのあなたの小さな行動が、人類を
大きく救います。
いまあなたの足元にあるその大地は、
世界中の人たちにつながっています。

→ http://www.facebook.com/yamada.inochi
(毎回、内容に即した写真も掲載中) 

 

 


▼本日の目次▼

【1】

読者への「おとぼけ返信!」:

読者からの声を「ダシ」にして、山田の
思いを、貴重な資料も含めて自由奔放に
お話ししています(毎週土曜日に掲載)。

掲載した原稿が「短縮版」読者のものだ
った場合は、100%掲載の「完全版」を
山田から直接、プレゼントします。
お楽しみに!


■No.1732

山田様の歌詞といい、加藤さんの曲といい、
改めまして、とても心に沁みました。なん
か、コロナ禍以前の世界の≪風≫が吹いて
きたように感じられ、心がホッと温かく
なりました……

(M.S、神奈川県相模原市、男性、58歳、
療養中)

 

【2】

あなたやあなたの家族を命懸けで救う、
山田博士作品集!:

◆「社会の裏側!」103巻

「パン食」が、日本人の心と体を壊(こ
わ)している!

 

 

 

 

==================

【1】

▼読者への「おとぼけ返信!」▼

毎週、この欄は「土曜日」に掲載して
います。
読者からの声をダシにして、山田の思い
を自由奔放にお話ししています。

毎回、どうぞお楽しみに!

==================

注:個人のお名前はイニシャルにし、
個人情報などは割愛しました。
文体はそのままですので、統一して
いません。読者の体温をそのまま
お楽しみ下さい。

年齢や職業などは、いただいたときの
ままです。

【なお、イニシャルは、姓と名の順】

(例)美空ひばり→M.H

 

__________________

■No.1732

山田様の歌詞といい、加藤さんの曲といい、
改めまして、とても心に沁みました。なん
か、コロナ禍以前の世界の≪風≫が吹いて
きたように感じられ、心がホッと温かく
なりました……

__________________

(M.S、神奈川県相模原市、男性、58歳、
療養中)


山田 様

いつもお世話様になっております。

今日のメルマガの号外にて、久しぶりに、
「笑い飛ばそう」を拝聴させていただき、
ありがとうございました。

山田様の歌詞といい、加藤さんの曲といい、
改めまして、とても心に沁みました。

なんか、コロナ禍以前の世界の≪風≫が吹
いてきたように感じられ、心がホッと温か
くなりました。

背景画像も、とても安らぎました。
ありがとうございました。

つい、時代の流れに流されてしまっている
せいか、日常の中でいまの世界が異常な
ことを感じられなくなってしまっている
ときもあるのですが、ある意味、それが
如何(いか)に危険であるかを思い出す
ことができました。

ですので、今回感じた心の温かさを、大
事にして暮らしていこうと思っておりま
す。

 

■山田からのお返事■


Mさん、こんにちは。
山田博士です。

嬉しいお便り、ありがとうございました。

私のほうこそ、心がポッと温かくなりまし
た。
喜んでおります。

Mさんには、以前、この歌の原曲を聴いて
いただいたことがありましたよね。

そのときは、今回のように動画じゃなかっ
たため、背景画像もなくて、歌だけだった
のですが、なんとかして、もっと社会に出
して、多くのかたにこの歌を聴いてもらお
うと、考えました。

この歌「笑い飛ばそう」は、いじめなどで
登校拒否をしたり、自死してしまう子ども
たちへの「応援歌」なのです。

★★★

毎年、9月は、子どもたちの自死が一番多
い時期です。

夏休みが明けて、また学校へ行かなければ
ならない。

あの陰湿ないじめに、また遭(あ)わなけ
ればならない。

教師に言えば、なおさらいじめが増長され
る。

もちろん、親にも言えない。

こうした子どもの心は、すぐ近くにいる大
人たちには、まったく分からないのです。

そのため、ナントカ子どもたちを奮(ふ
る)い立たせる方法がないものかと思い、
この歌を作ったのです。

子どもにとっては、学校や友だちがすべて
ですからね。

そのため、先日、希望者に、この歌をプレ
ゼントしました。

★★★

そうだ、それらについてお話しする前に、
先日皆さんにプレゼントした「笑い飛ばそ
う」の歌詞を、下記に載せておきましょう
か。

下記を、改めて、ご覧下さい。

 

===================

「笑い飛ばそう」

===================
                             
作詞/山田博士 作曲・歌/A-KATO


1.

水に映(うつ)る 君の顔は
いつだって 君のもの

たとえ 傷まみれでも
心は 夢まみれ

いいじゃないか 学校なんか
両手でまるめりゃ ほんの一粒(ひとつぶ)
笑い飛ばそう


2.

道に映る 君の影は
いつだって 君のもの

たとえ 泥まみれでも
心は 花まみれ

いいじゃないか 友だちなんか
いつかは離れて 違う道ゆく
笑い飛ばそう


3.

君が映る 君の歌は
いつだって 君のもの

たとえ 雨まみれでも
心は 春まみれ

いいじゃないか 夜空の星も
みんながそれぞれ 一人輝く
笑い飛ばそう


★★★

上記が、「笑い飛ばそう」の歌詞です。

いまの世界が、子どもたちにとってはすべ
てなのですが、でも、大人になって過去を
振り返れば、そのような学校や友だちなん
かは、「そのときだけの関係」なんですね。                  

あとになれば、「何でもない世界」なんです。

自死することもない。

今回のこの「笑い飛ばそう」の歌詞でも述
べましたが、友だちなんかは、いつかそれ
ぞれの道を行くものなんですね。

いつまでも、そばにいるわけじゃない。

学校だって、必ず「卒業式」があります。

もし、「卒業式」が無ければ、学校でも社
会でも、「自分で卒業式」を作ってしまえ
ばいいんです。

そして、新しい道を踏み出せばいい。

「生きている限り」……必ず新しい道が目
の前に開けるものなんですね。

★★★

大人の世界にも、いまは陰湿な「ハラスメ
ント」(嫌がらせ、いじめのこと)が広が
っています。

だけど、子ども時代から免疫を作っていな
い人たちは、そのまま自分で倒れてしまう
わけなんですね。

社会に出てしまえば、誰も助けになんて、
来てくれません。

学校時代では、学校や教師たちが、よほど
のことがあれば、声ぐらいはかけてくれ
ます。

でも、社会ではそうではないんですね。
誰も、声さえかけない。

だから、企業などに就職した若い人たち
は、環境に耐えられなくなって、やはり自
死を選んでしまう。

最近、そのような事例が増えました。

★★★

裁判沙汰にさえなっていても、いっこうに
減少する兆(きざ)しが見えません。
                       
彼らは、いつか「白馬(はくば)の騎士
(きし)(苦境に駆けつけて人々を救う英
雄のこと)」がやってくるはずだと思って
います。

でも、利潤追求の企業が、そんなことを
するはずがないんです。

彼らにとっては、従業員は、「いつだって
交換」できますから。

★★★

その個人が、生きようと倒れようと、どう
なろうと、そんなことは、知ったことでは
ない。

そのようなことが若い人には分からないん
ですね。

いわば、「社会科学」というものを、誰も学
んでいない。
経営者も同じです。

企業というものが、学生時代の「部活の
延長」だと思っている。

だから、悲惨な事件が起こるわけですね。

企業という存在は、学生時代の部活などと
は異なり、オカネがからんでいますから。

資本主義の社会では、経営者たちと闘うし
か、すべての問題の解決策はありません。
                        
ハラスメントなどの労働環境や、給料など
の待遇などで、何か問題があるとすれば、
従業員がいっしょに団結して経営者と対峙
(たいじ)するしかないんです。

★★★

自分一人がどれだけ叫んでも、誰も相手に
しないでしょう。

その意味で、ふだんから「自分一人で孤
立」せず、多くの人の賛同を得る行動を、
することが必要でしょうね。

この方法は、社会全般で、役立ちます。

学生時代までなら、自分だけのことを考え
ていればいい。

でも、社会に出れば、いつも周囲の動きに
目を光らせ、他人をどうすれば幸せにでき
るのか、喜んでもらえるのか……を考えて
いなくてはなりません。

けっして「スマホなるもので隠れていては
いけない」んです。

★★★

社会をいつも関心を持って見ていることは、
だから、「自分のため」でもあるんですね。

いざというとき、周囲の人たちと団結でき
る。

それしか、ぼくたちがこの「人間社会で生
き残る方法」はありません。

間違っても、スマホなるもので、自分の人
生を短くするような生きかたは、しないこ
とでしょうね。

孤独を好む人がいても、それはいいのです
が、スマホなどで「孤立」してはいけませ
ん。

孤独と孤立は、まったく違いますからね。

★★★

もし自分が困っていた場合、誰かが「いつ
か」助けにやってきてくれるだろうと考え
ていても、その「いつか」なんて、永遠に
やってはこないのです(笑)。

ぼくは、そのような子どもや若い人たちに、
どんなことでも「笑い飛ばそう」よ、そうす
れば、必ず、次の道が開けるからさ……とい
う思いで、この歌を作りました。

孤立せず、いつもみんなといっしょに「笑
い飛ば」してほしい……。

そうだ、せっかくですので、Mさんに喜ん
でいただいたこの歌を、まだお聴きになっ
ていないかたにも聴いてもらおうかなあ(笑)。

もし、ご希望のかたは、下記の申込みフォー
ムでご連絡下さい。

歌詞のPDFと、動画のURLをプレゼン
トします。

→  https://ws.formzu.net/fgen/S79508231/

(ただし、「11/9(水)まで」とさせて下
さい)


★★★

Mさん、今後とも、どうぞ、メルマガを
お楽しみ下さい。

いつでもお便り、下さい。

お元気でね。

 

 

 

 


==================

【2】

あなたやあなたの家族を命懸けで救う、
山田博士作品集!
ぜひどうぞ。

==================

 

◆「社会の裏側!」103巻

「パン食」が、日本人の心と体を壊(こ
わ)している!

アミノ酸スコアという数値で見ても、
「コメ食」のほうに軍配が上がるのです
が、それだけじゃなく、太平洋に浮かぶ
この小さい島国で、日本人を数千年間も
団結させてきた大きな原因だったのだと
いうことを、ぜひ知ってほしい~

 

★本書の概要


とくに、「パン食」が大好きだというかた
へ。

いつも言いますが、ぼくは謙虚ですから
人様の好物に対しては、何も言いません
(もう言っているか。笑)。

ただ、下記の現実だけ、ちょっとお知り下
さい。

たとえば、パンの原材料は、小麦粉に油、
それに塩や砂糖などですが、そのほか各種
の添加物がたくさん混ざります。

つまり、「パン食」は、添加物の塊(かた
まり)だということなんですね。

だって、そうしなければ、市販のパンは
できませんから。

とくに大手製パン企業のパンは凄(すご)
い。

★★★

他人の手が入ったものというのは、必ず、
何らかのものを添加したりして「加工」
されます。

まあ、当然ですよね。

手が加わったものが「加工」なのですか
ら。

でも、自分で作ったご飯は、コメと水だけ
(農薬や放射性物質は別ですが)。

おっととと……コンビニのおにぎりや弁当
のご飯は、話は別。

それらには油脂や「PH調整剤」などが大
いに混ぜられていますからね。

要注意です。

★★★

売られているものは、もうほとんどが「加
工」されております。

ご飯ぐらい、自分で作りましょう(笑)。

それに、栄養面から見てみましても、ご存
じのタンパク質。

これは20種類のアミノ酸でできています
よね。

その中でも、ぼくたちの体の中では作れな
い「必須アミノ酸」の9種類を、バランス
よく含んでいるものが最高なのですが、そ
れを「アミノ酸スコア」という数値で、
ちょっと見てみましょうか。

★★★

まあ詳しくは、本文で述べましたが、「コメ
食」のほうに「大いに」軍配が上がります。

でも、ぼくは、こうした「栄養面」など
より何より、この「コメ食」こそが、日
本人を、過去、長い間、「団結させてきた」
こと。

そして、外国からの侵略を防いできたこと。

しかも日本独自の文化、文明を作りあげて
きたこと。

そちらのほうが大切だと思っています。

でも、いまの「パン食」がこのまま広がっ
て行けば……。

まままま、本書の中味を、しかとご覧下
さい(笑)。

 

■■お求め方法■■

第103巻の「案内頁」(585円)
→  https://bit.ly/3s5trSE
(目次も載せています)

山田博士・著

もし、PDF版を希望されるかたは、事務
局まで、その旨をご連絡下さい。
PDF版→ 885円~995円

ただ、人手の関係で、なるべく、上記の
アマゾンで「電子版」をお求め下さい。

事務局→  http://goo.gl/t12Yx

 

 

 


★★★
★★★
★★★

 

★山田のすべての電子本については、
下記をご覧下さい。

多数ありますので、ご自分の関心のある
「キィワード」を、頁の右側の検索窓に
入れてみて下さい。

きっと、ヒットすると思います。

(例)→ 「スマートメーター」「電磁波」
スマホ」など。

電子本「社会の裏側!」
→ https://www.inochiyama234.net/

 

★「短縮版」メルマガ「暮しの赤信号」の
登録は、下記からどうぞ。
毎日早朝の5時に、お送りします。
短縮版ですが、無料です。

→ https://bit.ly/2HCV8zf

 

★山田の作品群については、下記の「専用
ブログ」をご覧下さい。
右側に並んでおります。

メルマガ読者に対しては、時々、割引価格
での提供や、無料号外などを配信いたします。
どうぞお楽しみに!

「短縮版」のメルマガ専用ブログ(右の欄
に、作品がズラリと並んでいますので、
ご覧下さい)
→  https://inochimamorutameni.hateblo.jp/

 

★本誌の100%掲載の「完全版」をご希望
のかたは、下記からお申し込み下さい。

1週間読めば、もう離れなくなるという
声も、いただいています(笑)。

世にも面白くてためになる、完全版メル
マガ「暮しの赤信号」。

1.毎回、後半の大切な部分も含めて100
%の内容が読める(とくに月曜日号)!

2.山田の作品が何度でも、「割安」で
手に入る!

3.山田と親しくなれるかも。


なお、「完全版」は、半年ごとの一斉課金
です。

入会月によって、金額が異なります。
1か月分は、わずか540円。

「完全版」申し込みフォーム
→ https://goo.gl/c6S6EQ

 

 


__________________

★発行/山田博士いのち研究所★
105-0001東京都港区虎ノ門2-2-5
共同通信会館B1F

電子本「社会の裏側!」→ https://www.inochiyama234.net/
メインホームページ  → http://yamadainochi.com/
メルマガ専用ブログ  →  https://inochimamorutameni.hateblo.jp/
事務局への連絡    →  https://bit.ly/2DjSStg
__________________

★本誌のコピーや、転載、転送、抜粋など
著作権法に触れます。皆さんには関係が
ないと思いますが、山田が今後も皆さんの
ために活動したいため、ぜひその点、
よろしくお願いします。
本日も、お読み下さり、ありがとうござい
ました。

 

●暮しの赤信号:11/5(金)◆だから、砂糖の消費量を見れば、その国の「伝統食」が壊れつつあるのが、すぐに分かります

 


〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

ニッポン人の心と体を、「笑顔で」救う!

★メルマガ「暮しの赤信号」★


2021年11月5日(金)号
No.4169

毎朝、早朝5時、全世界に向けて2つの
配信スタンドから合計約5200部を発行。
(日曜のみ休刊)
                                                     
創刊日は2004/10/5。

【注】まぐまぐ!から受信されると、
上部に[PR]と記載した広告が掲載され
ますが、無関係ですのでご留意下さい。

〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や
『危険な食品』(宝島社新書)などの著
者で、食生態学者、そして日本危機管理
学会員でもある山田博士(ひろし)が配
信。食べものだけでなく、人としての生
きかたを考えます。なんともユーモラス
な文体が人気のようで……。

 

 


★金曜日だけは、「完全版」と「短縮版」
の内容は同じです。お役立て下さい。

 

 


やあ、こんにちは。
山田博士(ひろし)です。
お元気でしたか!

今日もまたお逢いしましたね。
嬉しいです。
                              
地球という星を平和にしたい。
そして子どもたちの頬(ほほ)に流れる
涙をストップさせたい。

空をのんびりと旅する雲たちを眺めなが
ら、ぼくはいつもその方法を考えてい
ます。

そのために、「食べもの」が人を180
度変え、家族を変え、文明を変え、歴史
を変えてきた重い事実を、知ってほしい。

 

 


◆下記は、「フェイスブック」です。
内容に即した写真も掲載しています。 
どうぞ、ご覧下さい。

あなたの小さな行動が、人類を大きく
救います。いま足元にある大地は、世界
中につながっております。

そのため、いいね、やシェアをして下
さると、素敵な仲間が増えるかも。
→ http://www.facebook.com/yamada.inochi

 

 


▼本日の目次▼


【1】

人生には少しのお金と歌と夢、それに
でっかい健康があれば、それでいい!

(連載:961回)


【2】

本日ご案内する山田の「電子書籍」は、
これっ!:

◆「社会の裏側!」102巻

「ファクトリー・ファーミング(工場式
畜産)」が、抗生物質の効かない体を作っ
ていた!

 

 

 

 

=================

【1】

人生には少しのお金と歌と夢、それに
でっかい健康があれば、それでいい!

連載:961回

下記の文章は、ぼくの電子書籍『外食
の裏側!』全11指南……を元にして、
毎回、そのときどきに新しい事実を
述べて行きます。

すでにこの作品をお持ちのかたも、
どうぞ、お楽しみに!

=================

 

★★★


前回では、なんと、「糖尿病治療」を受け
たがために「認知症」になってしまうこと
もあるんだぞ……という状況を、述べまし
た。

もち、覚えていらっしゃいますよね。

たかが糖尿病。
されど糖尿病……。

せっかくいままでの人生で、自分は認知
症にだけはなるまいぞ……と固く決意し
て、一所懸命に生きてきたのに、ある日、
突然の「ご宣告」。

こうなってしまうと、悲しいですよね。

だって、身内の顔も名前も分からなくなり、
せっかくいままで積み重ねてきた自分の好
きな仕事も、社会に役立てることもでき
ない。

当人だけの問題じゃなく、こうなると、社
会の大きな損失だと言えるでしょうね。

こうした現実の辛(つら)さは、自分の
身に、少しでも降りかからないと、分か
りません。

★★★

ぼくがとやかく、クドクドと、ここでお
話ししても、誰にも、その本当の悲しみ
なんて、分かるはずもないのです。

この原因は、前回にも述べたように、ど
この病院でもするような糖尿病治療の
ためのインシュリン投与。

それが、今度はあまりにもの低血糖値に
身体を傾(かた)むかせ、脳細胞にエネ
ルギーを与えるブドウ糖が大きく不足
することになる……というわけでしたね。

そのために、今度は「認知症」になって
しまうと……。

これは、大変なことです。

たかが「糖尿病」だなんて、侮(あなど)
れません。

★★★

今回は、さらに、この問題点を深掘りしま
す(笑)。

どうか逃げないで、現実を見つめて下さい。

きっと、近い将来、歓喜(かんき)のあま
り、過去にいまこの文章を読んだことも忘
れて、ひょっとして、ちょっぴり「認知症
になっているかもしれん(笑)。

★★★

ささささ、今回は、どのような展開になっ
ていますやら。

下記の本文を、どうぞご覧下さい。




【下記が本文です。前回からの続きです
ので、先週の「金曜日号」をご覧いただ
くと、より分かりやすいかも】

 


現在、ぼくたちは1日に砂糖を140g
〜150gほど摂(と)っているわけで
すが、わずか200年前には1年間で摂
っていたものを、いまはわずか2週間で
摂っているんですね。

これでは、膵臓(すいぞう)が目を回しま
す。

悲鳴をあげます。

世界のどの地域を見ても、伝統食が壊れ
る最初の兆(きざ)しは、この砂糖の大
量摂取なんですね。

だから砂糖の消費量を見れば、その国の
伝統食が壊れつつあるのかどうかがすぐ
分かります。

★★★

いまは、先進国だけでなく、多くの途上国
の砂糖消費量が急増しています。

そのために世界が「同時テロ」……じゃ
なかった「同時凶暴」に向かっていると
言っても過言ではないでしょう。

(先述した)このインシュリンは、19
21年に初めて発見されたものなんです
ね。

血糖値の上昇を防ぐ唯一のホルモンだと
分かりました。

ふだん、ぼくたちは、200ユニットの
インシュリン膵臓に蓄(たくわ)えて
いるのですが、蓄えているそのホルモンの
1/10を、健康な人は毎日分泌していま
す。

★★★

でも、砂糖をこれほど多く食べて来た歴史
が人類にはありませんから、驚いた膵臓
パニックになり、ドドドドドッとインシュ
リンを勢いよく放出するわけなんですね。

そして先述したような症状に……。


人工甘味料湾岸戦争症候群と……


そうそう、最近はご存じのとおり、砂糖の
代わりに、人工甘味料なる薬品を食卓に
置くファミレスなども増えました。

いかにも、「当店は健康に留意しているん
ですよ」というような顔をして、ね。

その一つがアスパルテーム

これは味の素社が製造しているものなんで
すが、ダイエット中の人たちに人気のよう
です。

★★★

これは二つのアミノ酸の化合物なんです
ね。

つまり、アスパラギン酸とフェニルアラ
ニン。

これらは脳を刺激して、人の行動や情緒に
大きな影響を与えます。

とくにアスパルテームを30度C以上に加
熱すると、「フリーメタノール」が生成し、
頭痛や耳鳴り、行動障害、そして物忘れへ
とつながることも分かっています(出所:
「クレージーメーカー」キャロル・サイモ
ンタッチ著、東洋経済新報社、2002年)。

ところが……。

(来週の「金曜日号」に続きます)

 

 

 

 

==================

【2】

★本日ご案内する、山田の「電子書籍」は、
これっ!

どの本も、いま、人気者です。
ぜひ、ご覧下さい。

==================

 

◆「社会の裏側!」102巻

「ファクトリー・ファーミング(工場式
畜産)」が、抗生物質の効かない体を作っ
ていた!

~家畜用の抗生物質による「スーパーバ
グ」の死者が、2025年までに100
万人にもなるという試算と、ファストフ
ード大手3社からの返事には驚きました~

 

★本書の概要


中国の上海(しゃんはい)で、就学中の
子どもを対象にした興味深い調査があり
ました(出所:ロイター、2016年 2月 
25日 Thursday  01:31)。

子どもたちの体を調べたら、被験者の8割
から、少なくとも1種類の「抗生物質」が
検出されていたと言うわけです。

8割です。

また、およそ3分の1の子どもからは、
複数検出されていました。

ご存じのように、「抗生物質」の過剰な
摂取は、やがて薬が効かない耐性菌の出
現を招く可能性がありますよね。

そうなったときが一番、怖い。

★★★

こうした「抗生物質耐性菌」には、国境
がありません。

中国だから日本には関係がない……とは、
行かないんですね。

それぞれの地域で、どれだけ対処をして
も、ほかの地域で「抗生物質」を濫用し
ていたのでは、何の意味がありますか。

こうした「抗生物質」の使い過ぎのため
に、薬に耐性をもつ細菌が現れるわけ
ですが、こうした細菌は「スーパーバグ」
と呼ばれます。

これらの細菌に効果がある薬は、いまの
ところほとんどないんですね。

★★★

WHO(世界保健機関)は、2050年ま
でに、この「スーパーバグ」による死者
が、なんと年間100万人にも及ぶと、
警告しております。

100万人です……。

とくに、いま問題なのは、「家畜に使われ
抗生物質」なんです。

これらは、肉類を食べた人たちの体にモロ
に入り込みます。

そして、驚くべき「悪さ」をするわけで
すね。

じつは、ヨーロッパではいま、この「抗生
物質」の濫用(乱用。らんよう)に歯止め
がかからない事態になっております。

もちろん、日本だって同様でしょう。

★★★

とくに現在、肉食に走る若者たちの体は、
まさに欧米と同じ事態になっている可能
性がありますからね。

国際消費者機構(CI)が、ファストフー
ド大手3社に抗生物質問題への対応を求
めたことがありました。

それを見ますと……(あ、笑ってはいけま
せん。なんて言いながら、すでに笑って
いる。笑)。

CIは、その結果をそのあとに発表して
おりますが、その3社が提示した取り組
みが「はなはだ不十分だ」と非難して
おります。

よほどの内容だったのでしょう。

まあ、詳しくは、本書をぜひご覧下さい。

★★★

その「ファストフード大手3社」の名前
とは、マクドナルド、サブウェイ、ケン
タッキー・フライド・チキン(KFC
の3社でした。

これらの3社に対し、抗生物質を使用した
食肉を取り扱わないよう警告していたの
ですが、なんともお粗末な返事だったわけ
です。

まあ、彼らには、彼らなりの事情があるの
でしょう(笑)。

そのような外食が街に氾濫し、日本人が、
今後次々と倒れて行く光景を想像するのは
辛(つら)いものがあります。

再度言いますが、こうした「抗生物質耐性
菌」には、国境がありません。

ぼくたちがいま、何をすべきなのか。

★★★

日本各地で広がっている「鳥インフルエン
ザ」のような疫病(えきびょう)も、この
「ファクトリー・ファーミング」から広が
っていることも懸念(けねん)されてい
ます。

そしてアメリカでは、製造される「抗生物
質」の8割が家畜に使われておりますが、
まさに人類の危機に立っているぼくたちの
今後の行動が問われているわけですね。

自分は肉食はあまりしないから……という
人も、じつは、こうした影響が自分に及ん
でいる現実を、ぜひ本書でお知り下さい。

たとえば、焼き肉やステーキには欠かせ
ない牛肉。

ぼくたちが牛肉を1kg食べるごとに、車
で100km走るのと同じ量の温室効果
ガスが排出されると言います。

★★★

こうなると、肉を食べる人もそうでない人
も、「全地球人」が考える必要があります
よね。

なるほど……!

と、思われること必至ですぞ(笑)。

ささささ、それではどうぞ、頁を、ゆっく
りとお繰(く)り下さい。

 

■■上記の本のお求め方法■■
                                                             
下記はアマゾンの頁ですが、スマホやパソ
コンから読むことも可能です。検索すれば、
無料アプリがダウンロードできます。もし
どうしても不明な場合は事務局まで。

第102巻の「案内頁」(電子版585円)
→  https://bit.ly/2Z2KZCw
(目次も分かります)

もし、PDF版を希望されるかたは、事務
局まで、その旨をご連絡下さい。
PDF版→ 885円~995円

ただ、人手の関係で、なるべく、上記の
アマゾンでお求め下さい。

事務局→  http://goo.gl/t12Yx

 

 

 

 

★★★
★★★
★★★

 

★山田のすべての電子本については、
下記をご覧下さい。

多数ありますので、ご自分の関心のある
「キィワード」を、頁の右側の検索窓に
入れてみて下さい。

きっと、ヒットすると思います。

(例)→ 「スマートメーター」「電磁波」
スマホ」など。

電子本「社会の裏側!」
→ https://www.inochiyama234.net/

上記はアマゾンの頁ですが、スマホやパソ
コンから読むことも可能です。検索すれば、
無料アプリがダウンロードできます。もし
どうしても不明な場合は事務局まで。

 

★「短縮版」メルマガ「暮しの赤信号」の
登録は、下記からどうぞ。
毎日早朝の5時に、お送りします。
短縮版ですが、無料です。

→ https://bit.ly/2HCV8zf

 

★山田の作品群については、下記の「専用
ブログ」をご覧下さい。
右側に並んでおります。

メルマガ読者に対しては、時々、割引価格
での提供や、無料号外などを配信いたしま
す。どうぞお楽しみに!

「短縮版」のメルマガ専用ブログ(右の欄
に、作品がズラリと並んでいますので、
ご覧下さい)
→  https://inochimamorutameni.hateblo.jp/

 

★本誌の100%掲載の「完全版」をご希望
のかたは、下記からお申し込み下さい。

1週間読めば、もう離れなくなるという
声も、いただいています(笑)。

世にも面白くてためになる、完全版メル
マガ「暮しの赤信号」。

1.毎回、後半の大切な部分も含めて100
%の内容が読める(とくに月曜日号)!

2.山田の作品が何度でも、「割安」で
手に入る!

3.山田と親しくなれるかも。


なお、「完全版」は、半年ごとの一斉課金
です。

入会月によって、金額が異なります。
1か月分は、わずか540円。

「完全版」申し込みフォーム
→ https://goo.gl/c6S6EQ

 

 

__________________

★発行/山田博士いのち研究所★
105-0001東京都港区虎ノ門2-2-5
共同通信会館B1F

電子本「社会の裏側!」→ https://www.inochiyama234.net/
メインホームページ  → http://yamadainochi.com/
メルマガ専用ブログ  →  https://inochimamorutameni.hateblo.jp/
事務局への連絡    →  https://bit.ly/2DjSStg
__________________

★本誌のコピーや、転載、転送、抜粋など
著作権法に触れます。皆さんには関係が
ないと思いますが、山田が今後も皆さんの
ために活動したいため、ぜひその点、よろ
しくお願いします。
本日も、お読み下さり、ありがとうござい
ました。