短縮版メルマガ「暮しの赤信号」公開ページは、現在、別のブログへ引越しております。文中の下記の右の欄をご覧下さい。つれづれに掲載)

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や『危険な食品』(宝島社新書)などの著者で、食生態学者、元・大学名誉教授、そして日本危機管理学会員でもある山田博士(HIROSHI YAMADA)が配信。日本人としての生きかたを考えます。(全号掲載ではありません)

★5/15(火)◆読者の声より。牛乳が体に与える影響について、マンガで書かれた本を小学生の子どもと読んでいます…


〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓

【注】本誌を、まぐまぐ!から受信される場合、上記に[PR]と記載
された広告が掲載されますが、当方とは無関係です。ご留意下さい。

     ニッポン人の心と体を救う!

       ★短縮版メルマガ「暮しの赤信号」★

    2018年05月15日(火)号
      No.3134

  毎回、まぐまぐ!、メルマ、EMの合計、約7000部発行
  創刊日は2004/10/5。毎日早朝5:00に配信(日曜は休刊)
〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や『危険な食品』(宝島社新書)
などの著者で、食生態学者、そして日本危機管理学会員でもある
山田博士(ひろし)が配信。食べものだけでなく、人としての生
きかたを考えます。なんともユーモラスな文体が人気のようで……。

 

 

     ▼5月の読者の会「博々亭」のご案内▼
     (今回最後のお知らせ。まだ席はあります)

~サツキとツツジの違いはどこでしょうか、なんて議論はどうでも
 いいんです。両方とも綺麗ですモン。素敵な季節です。どうぞ~

 ・参加日時 :5/19(土)、13:30~15:00
 ・参加場所 :東京・恵比寿(JR・地下鉄駅から数分です)。
 ・参加費用 :無料です(ご自分のお茶代だけご負担下さい)。
・参加条件 :本誌の読者に限ります。
 ・参加方法 :下記の専用フォームからお願いします。

     カフェの予約をしますので、何名参加かなどの
     情報を早めにお願いします。今回も、事務局か
     らの「ミニ取材」をご覧いただけます。

     参加希望のかたは、下記のフォームでそのつど
     ご連絡下さい。後日、招待状をお送りします。
     黙ってお茶をお飲みになるだけでもOKですぞ。

       「博々亭(ひろびろてい)」専用ページ
       → http://yamadainochi.com/yama-o.html

 

 

やあ、こんにちは。
山田博士(ひろし)です。
お元気でしたか!

今日もまたお逢いしましたね。
嬉しいです。

地球という星を平和にしたい。
そして子どもたちの頬(ほほ)に流れる涙をストップさせたい。
ぼくはいつもそれを望んでいます。

そのために、「食べもの」が人を180度変え、家族を変え、
文明を変え、歴史を変えてきた、重い事実を、
ぜひ知ってほしい……。

 

 

     ◆よかったら、「いいね!」をお願いします!◆

   下記は、「フェイスブック」です。もしよろしければ、
   「シェア」や「いいね!」をポチッしていただけませ
   んか。あなたの小さな行動が、人類を大きく救います。
   いま足元にある大地は、世界中につながっております。
     → http://www.facebook.com/yamada.inochi

 

 

             ▼目次▼


【1】読者への「おとぼけ返信」(毎週、火曜日に掲載):

   ■No.1556

    牛乳が体に与える影響について、マンガで書かれ
    た本を小学生の子どもと読んでいます……

    (O.Mさん、神奈川県茅ヶ崎市、女性、43歳、
     主婦)


【2】先週の「金曜日」に案内した作品(再度、ご案内し
   ます):

    → 期限を設けて、「社会の裏側!」の50%
      OFF提供中です(その第5回目)。
      第41巻~第50巻(合計10巻)

   最初の第41巻のタイトルは、
   『糖尿病予備軍の人が、「熱中症」で亡くなるこの
   衝撃理由!』


 ●●毎回、メルマガの最後部に、山田の作品をズラリ掲
   載しています。ご希望作品は、各ブログからどうぞ。

 

 

 


______________________________

【1】
         ▼読者への「おとぼけ返信」▼

    この欄は、毎週火曜日に掲載します。お楽しみに!
______________________________


注:個人のお名前はイニシャルにし、個人情報などは割愛し
  ました。

    誤字脱字の訂正や、分かりにくい文章はいくつかに
    分けたり、短縮したりしています。
    ただ、送り仮名や漢字、文体などは基本的にそのま
    まですので、全体での統一はわざとしておりません。

    そのため、読者の体温をそのままお楽しみ下さい。
    年齢やご職業などは連絡を受けた当時のものです。

        【イニシャルは、姓と名の順です】
          (例)美空ひばり→M.H

 

 …………………………………………………………………………
 ■No.1556

 牛乳が体に与える影響について、マンガで書かれた本を小学生の
 子どもと読んでいます……

 …………………………………………………………………………
  (O.Mさん、神奈川県茅ヶ崎市、女性、43歳、主婦)

 

牛乳が体に与える影響について、マンガで書かれた本を小学生の子
どもと読んでいます。

2000年の厚労省の「健康日本21」というガイドラインに、成
人向けの牛乳摂取量(乳製品も含む)が1日130グラムとあるそうで
すが、給食ではパック(おそらく200ミリリットル)の牛乳がほぼ毎
日出されていることが気がかりです。


           ■山田からのお返事■


Oさん、こんにちは。
山田博士です。

いやあ、嬉しいですね。

あの小冊子&CD-ROM版「暮しの赤信号」を、小学生のお子さ
んといっしょに読んでいらっしゃるとか……。

いま、あの小冊子版の原作を、うんうん唸(うな)りながら、徹夜
続きで書いていた当時のことを、つい昨日のように思い出してしま
いました。

こうして思い出させていただき、ありがとうございました。

とくに、仰(おお)せの牛乳。

これについては、まだ世間では、低殺菌牛乳がいいのか、LL牛乳
がいいのかという論争が続いていた時代でした。

              ★★★

その第18号(「畜産物」第1巻、牛乳常識の崩壊とLL化)は、
ほかの号と同じく、中味は二つの特集があり、それぞれにマンガ・
ストーリィと商品名での実名リストが付いたものでした。

その一つの特集は……「地球の貯金をおろし続ける畜産と“牛乳常
識”の崩壊」。

もう一つが……「欧米人が嫌う牛乳の超加熱臭!LL化で笑う乳資
本」……というものだったんですね。

この第18号も、多くのかたに読まれたものです。

とくに、Oさんのように、子どもさんといっしょに楽しく読まれた
かたもいらして、その子どもさんが母親になってから、今度は自分
の子どもに読み聞かせているとか。

いろいろと話を聞いたことがあります。

そう、まるで絵本のように、活用されているわけですね。

              ★★★

でも、いまから思えば、ぼくなど、まだまだこの牛乳についての危
険性に関する意識が少なかったように思います。

社会には、牛乳神話がはびこっていましたし……。
乳資本やマスコミの宣伝も酷(ひど)かった……。

いまから思えば、ぼくなども、その渦(うず)の中にどっぷりと巻
き込まれ、何も未来が見えてこない大変な事態だったんだなあと、
懐(なつ)かしく思っています。

でも、なぜか、うっとりしております(笑)。

そんな当時でしたが、いま思い出すと、そのころはなぜか、楽園で
したね。
貧しくても……。

だって、いまのように、本当に未来が見えない時代とは異なり、ぼ
くたちにはみんな、夢がありましたもの。

              ★★★

そして、いまはどん底であっても、必ず日本の未来は「輝くのだ」
という確信のような気持ちが、どんな仲間にもあったように思います。

なぜなのでしょうね。

いまが貧しくても、貧しくても、貧しくても……きっと、明日の日
本社会は、輝くのだ。

いまに見ておれ……という実感でしたね。

ぼくたちは、あの大戦のあとに生まれた、日本史上初めての大量世
代でした。

そのころは、もちろん、いまのようなネット社会ではありませんで
したから、文字を書くのも1文字1文字、すべて手書きだったんで
すね。

いまの……(省略)。

 

  ~「短縮版」では、毎回、この部分は省略しております~

 

 

 


______________________________

【2】
        ▼先週案内した作品の再案内です!▼

    ~ひょっとして、ご覧になっていないかたのために~

______________________________

 

       先週の「金曜日」にご案内した作品
           ↓  ↓  ↓
=======================

   ここしばらく、外国からもアクセスの多い「社会の
   裏側!」を、50%OFFで順番に提供しようと思
   います。
   全巻を揃えるには、いい機会です。

   今回の期間だけですので、ご興味のあるかたは、ぜ
   ひご活用下さい。

=======================

           本日は、【第5回目】

       下記の第41巻~第50巻の提供です。

        ★今回だけの特別価格★

   公開価格は@585円→ 今回は、@290円です
     全10巻ですので、2900円
 
           ★割引期間★

     2018年5/11(金)~5/17(木)

 ★「社会の裏側!」第41~第50巻、特別お申し込みフォーム★

  パソコン・スマホ用→ https://ws.formzu.net/fgen/S1738047/

 


41.社会の裏側! 41……糖尿病予備軍の人が、「熱中症」で亡
  くなるこの衝撃理由!

  ~ふだん多くの糖類を体に入れていると脱水状態になる。それ
   に砂糖は、ビタミンB1などを壊し、ストレスにも弱くする
   のだ~
         → https://bit.ly/2KPQVXh


42.社会の裏側! 42……子どもの好きな食品に、これだけも遺
  伝子組み換え作物が使われていた。実名リスト付き!

  ~フランスでは安全性を見直しているのに、なぜ日本では次々
   と承認されるのだろう~
         → https://bit.ly/2wsP5sb


43.社会の裏側! 43……自閉症などの発達障害は、遺伝じゃなく、
  農薬などの「環ホル」が原因であることが分かった!

  ~文科省の調査では、通常学級のなんと6%ほどの子たちに
   「発達障害のリスク」があるため、日本人の未来にとって、
   早急の対策が必要だ~
         → https://bit.ly/2K69Mw8


44.社会の裏側! 44……ファッション企業の「ファーフリー」
  (毛皮は扱わない)の動きが広まったが、中国ではアンゴラ
  サギたちが今日も生きたまま……!
         → https://bit.ly/2jJnIkm


45.社会の裏側! 45……広く使われている「人工甘味料」が、
  実際には、糖尿病のリスクを逆に高めていた。その衝撃的な事
  実とは!

  ~コカ・コーラ社が、「ダイエットコーク」の安全性を訴えた
   全米広告キャンペーンのおかしさ~
         → https://bit.ly/2wsQrDh


46.社会の裏側! 46……ミツバチが消えた。じつは、あなたが
  シックハウスや居間の殺虫剤で倒れる原因も、これと同じだ
  った!

  ~これら「ネオニコチノイド系農薬」の商品名を、ここでお教
   えしたい。今日からぜひ注意してほしい~
         → https://bit.ly/2ryiHiM


47.社会の裏側! 47……愛するペットに「ペットフード」を与
  えてはいけない!

  ~多くの人の悲しい誤解と、ペットの病気や長生きについて~
         → https://bit.ly/2ws94Y2


48.社会の裏側! 48……学校給食の栄養士が「本当は」使いた
  くない中国食材とは!

  ~じつは「センター化」が、この事態を招いた元凶だった~
         → https://bit.ly/2wt9flV


49.社会の裏側! 49……なぜ、「栄養ドリンク剤」を未成年に
  禁止している国があるのか!

  ~無水カフェインの怖さをご存じか。それに、「異性化糖」のた
   めに糖尿病のリスクがグングン高まっている事実とは~
         → https://bit.ly/2ws9lKy


50.社会の裏側! 50……あなた、「老人難民」になりますか。
  それとも死にますか?

  ~160万人もいる「要支援1と要支援2」の人たちは、この
   「医療・介護総合推進法」のために、介護保険から外される
   ことに!~
         → https://bit.ly/2rzEDt9


(今回は、以上の合計10巻を、特別に「50%引き」で提供します。
 このメルマガの、お申し込みフォームからご連絡下さい)

お役に立つことを、願っています。

お元気で。

 

 

               ★
               ★
               ★

 

───────────────────────────────

 ●●●山田の作品集●●●

───────────────────────────────

 単行本以外のPDF版や音声版を、毎回、この場でご案内します
ご希望作品があれば、下記の中にある「専用ブログ」からどうぞ。

      作品集の専用頁→ https://goo.gl/qdYqR2

 

 

───────────────────────────────

●●●本誌の「完全版」をご希望のかたへ●●●
      ~下記のフォームから、ご連絡下さい~

───────────────────────────────

    世にも面白くてためになる、完全版メルマガ「暮し
    の赤信号」。3大特典。

1.毎回、メルマガ「暮しの赤信号」の100%が読めます!

2.山田の作品が、「公開価格よりかなりの割安」で、何度でも手
  に入ります!

3.アマゾンで、「社会の裏側!」などの電子本の新刊を発行する
  たび、それらを社会より早く、「無料でプレゼント」します。
  「PDF版」に変更してお送りします!

入会ご希望のかたは、下記まで連絡下さい。半年ごとの一斉課金と
なりますので、途中入会の場合は、その月により価格は異なります。
1か月分は540円。入会当月は無料でプレゼント。自動返信で、
当月現在の金額をお知らせします。どうぞ「完全版」をお楽しみに!
→ https://goo.gl/c6S6EQ

 

 

______________________________

発行/山田博士いのち研究所

   105-0001東京都港区虎ノ門2-2-5共同通信会館B1F
http://yamadainochi.com/

事務局への連絡は、どんなことでも下記のフォームからどうぞ。
          → http://goo.gl/t12Yx
______________________________
★本誌のコピーや、転載、転送、抜粋などは著作権法に触れます。
 皆さんには関係がないと思いますが、山田が今後も皆さんのた
 めに活動したいため、ぜひその点、よろしくお願いします。
 本日も、お読み下さり、ありがとうございました。