短縮版メルマガ「暮しの赤信号」公開ページは、現在、別のブログへ引越しております。文中の下記の右の欄をご覧下さい。つれづれに掲載)

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や『危険な食品』(宝島社新書)などの著者で、食生態学者、元・大学名誉教授、そして日本危機管理学会員でもある山田博士(HIROSHI YAMADA)が配信。日本人としての生きかたを考えます。(全号掲載ではありません)

★短縮版:6/6(木)◆あの金次郎さんの言葉。「遠きをはかる者は富み、近くをはかる者は貧す」。「スマホ」も、同じですよね

〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓

     ニッポン人の心と体を、「笑顔で」救う!

      ★短縮版メルマガ「暮しの赤信号」★

       2019年06月06日(木)号
            No.3446

毎朝、早朝5時に、全世界に向けて、3配信スタンドから合計
約7000部を発行(日曜だけは休刊です)。創刊日は2004/10/5。

【注】まぐまぐ!から受信されると、上記に[PR]と記載した
広告が掲載されますが、当方とは無関係です。ご留意下さい。

〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や『危険な食品』(宝島社
新書)などの著者で、食生態学者、そして日本危機管理学会
員でもある山田博士(ひろし)が配信。食べものだけでなく、
人としての生きかたを考えます。なんともユーモラスな文体
が人気のようで……。





  〜本日は、「完全版」と「短縮版」の内容は同じです~
      お役立て下さい。





やあ、こんにちは。
山田博士(ひろし)です。
お元気でしたか!

今日もまたお逢いしましたね。
嬉しいです。

地球という星を平和にしたい。
そして子どもたちの頬(ほほ)に流れる涙をストップさせ
たい。

空にのんびりと流れる雲を眺めながら、ぼくはいつも
その方法を考えています。

そのために、「食べもの」が人を180度変え、家族を変え、
文明を変え、歴史を変えてきた重い事実を、知ってほしい。





   ◆よかったら、「いいね!」をお願いします!◆

  下記は、「フェイスブック」です。もしよろしければ、
  「シェア」や「いいね!」をポチッしていただけませ
  んか。あなたの小さな行動が、人類を大きく救います。
  いま足元にある大地は、世界中につながっております。
     → http://www.facebook.com/yamada.inochi





            ▼目次▼

【1】月曜日の「完全版・メルマガ暮しの赤信号」で述べ
   た、山田の電子本「社会の裏側!」未公開原稿のワ
   ンショット。

   それと、ぼくの「もぞもぞ独り言」が面白い!:

   ★もぞもぞの、冒頭部分……

    まあ考えてみれば、「スマホ」から20cmぐらい
    しか目を離していない人なんて、周囲にはワンサカ
    いますよね(笑)。

    電車の中はもとより、歩きながら「スマホ」を顔に
    くっつけている人もいる。

    でも、よくあれで周囲の状況が見えますなあ。

    ぼくは、歩くときも、立っているときも、しゃがん
    でいるときも、いつも周囲に気を配っています。

    これは、若いころに武道をやっていたときのクセで
    す。

    だって、どこから「敵」が襲ってくるか分かりませ
    んもの。

    とくに外を歩いているときなど、周りは敵ばっかり。
    いや、危険な環境ばっかり……と言ったほうがいい
    のかも……(省略)。


【2】あなたやあなたの家族を命懸けで救う、山田博士
   品集(毎週、火水木に掲載! ぜひどうぞ):

   ★甘い麻薬「異性化糖」の正体!★
      (即実践・第16話)








___________________________

【1】

  ★下記の文章は、月曜日の「完全版・メルマガ暮し
   の赤信号」で述べた、山田の電子本「社会の裏側!」
   未公開原稿のワンショットです。

   「短縮版」読者のかたは初めての文章となります。
   どうぞ、じっくりご覧下さい。お役に立つと思います。

   それに、ぼくの「もぞもぞ独り言」が、面白い(笑)。
 
___________________________


      先日の……6/3(月)号のタイトル

             ★★★ 
 
    「スマホ老眼」が、日本の未来を暗くする!

~子どもや若者の視力が、年々悪化しています。「スマホ」な
 どの長時間使用のせいでしょうが、アトピー性皮膚炎など
 も増えているため、今回の方法で早急に対処してほしい~


            (前略)

……

具体的には、近視が増えているわけですが、たかが近視と言
っても、これが原因で、失明することもありますから、大変
なものです。

先述しましたように、この近視がさらに進行しますと、「強
度近視」「病的近視」と呼ばれる段階になるのですが、この
「強度近視」とは、度数が「-6D(マイナス6ジオプタ
ー)」以上の状態。

そして、この-6Dになると、ピントが合っているのは目の
前のわずか16cmの位置だけとなります。

周囲で「スマホ」を見ている人を、ちょっとご覧下さい。
電車の中でも、カフェでも。

もう20cmぐらいの場所から「スマホ」を食い入るように
見つめている人など、大勢見当たりませんか。

ぼくのよく行くカフェでも、いつも女性がそんな距離で「ス
マホ」を見つめていて、いつもぼくは心配しています。

でも、他人には何も言えません。

……


            (後略)


((((下記は、山田の「もぞもぞ独り言」))))


まあ考えてみれば、「スマホ」から20cmぐらいしか目を
離していない人なんて、周囲にはワンサカいますよね(笑)。

電車の中はもとより、歩きながら「スマホ」を顔にくっつけ
ている人もいる。

でも、よくあれで周囲の状況が見えますなあ。

ぼくは、歩くときも、立っているときも、しゃがんでいると
きも、いつも周囲に気を配っています。

これは、若いころに武道をやっていたときのクセです。

だって、どこから「敵」が襲ってくるか分かりませんもの。

とくに外を歩いているときなど、周りは敵ばっかり。
いや、危険な環境ばっかり……と言ったほうがいいのかも。

             ★★★

だから、「スマホ」を目に近づけて歩くなんて、そんな「恐
ろしいこと」、ぼくにはとてもできません。

道ばたで立つときは、必ず、背中を壁にして立ちます。

間違っても、壁に向かって立つことは、絶対にしません。

駅で、キャスター付きのカバンから、電車内で読む本を出す
ときでも、まず壁際(かべぎわ)に移動します。

そして、お尻を壁にくっつけるような格好にしてから、カバ
ンのチャックを開けるようにします。

まあ、もちろん、こんなことをしていても、いつどこから危
害が襲って来るか、ぼくにも分からないのですが、でも、自
分で可能なことはする。

それ以外は、もう「運に天に任せる」。

             ★★★

そういう考えで、いつも生きております、はい(笑)。

だから、もしぼくが「スマホ」なるものを持っていたとして
も、道を歩きながらでは、絶対に見ないでしょうね。

でも、いま道をすれ違う人を見ていますと、まるで二宮金次
郎さんのように「スマホ」を見ながら歩いています。

しかも、その多くは、若い女性……。

中には、イヤホンまでして。

こういう光景を見ますと、ぼくなど、もうショックで、言葉
がありません。

彼女たち、街や社会の危険性など、頭のどこにもないのでし
ょうか。

いつ、真後(まうし)ろから、誰かに襲(おそ)われるかも
しれない。
自分が育った家庭のように、どこへ行っても、自分は守られ
ているんだと、思っているのでしょうか。

             ★★★

ちなみに、いま述べた江戸時代の金次郎さんの場合は、まっ
たく事情が異なっていたわけですね。

いまの世に出てこられたら、きっとこう言われることでしょ
う。

「ワシのように、薪(たきぎ)を背負って、歩きながら本を
読んだのは、貧しかったから、歩くときしか、時間が無かっ
たからなんじゃ。

それに、当時はクルマも無かったし。

なに? 
いまは、スマホを見ながら歩く? 
そりゃ、なんじゃらほい……」

なんて言いながら、目を白黒されるのじゃないでしょうか。

まあ、確かに、金次郎さんは、こうおっしゃています。

             ★★★

「遠きをはかる者は富み、近くをはかる者は貧す」

この意味は、遠い将来のことをいつも考えて行動する人は富
み、目の前のことにしか頭にない者は貧しくなる……という
意味なのでしょう。

でも、この「スマホ」のことを考えると、なかなか、この言
葉、意味深長ですよね。

きっと、江戸時代に、予言されたのでしょう。

現在のように、この「スマホ」なんかを近くからずっと見続
けていると、体も壊れ、心も壊れ、本当の貧者になるぞよ、
とね(笑)。

いあや、金次郎さん、「スマホ」に対しても、凄(すご)い
予言者なんですなあ。

             ★★★

え?
山田サン、それ、ちょっと意味が違うのじゃないのお、って?

まあまあ、ドンマイ、ドンマイ(笑)。

いずれにしても、歩き「スマホ」などしていて、もしどこか
から、木片などでも舞い落ちてきたら、どうするのでしょう。

ハシッと、手ではねのけることができます?

ぼくはいつも、そのつもりで歩いておりますが……。

あ、そうか。
高い場所で、その木片を落とした工事現場の職人さんも、
スマホ」に熱中していたのかも(笑)。

う~むむむ。
もう、何をか……。

             ★★★

先述しましたように、この近視がさらに進行しますと、「強
度近視」「病的近視」と呼ばれる段階になるのですが、この
「強度近視」とは、度数が「-6D(マイナス6ジオプタ
ー)」以上の状態。

そして、この-6Dになると、ピントが合っているのは目の
前のわずか16cmの位置だけとなります。

そして、それがさらに進み、「病的近視」になると……。

目の奥行きが極度に伸びたり、いびつに変形するなどして、
視力がもう矯正(きょうせい)できなくなってしまうわけで
すね。

そしてさらに、網膜(もうまく)や視神経(ししんけい)な
どに障害が出て、深刻な視力障害や失明に至る……というこ
とになります。

             ★★★

日々の日常生活でさえ、いま述べましたように「危険がいっ
ぱい」あるのにそれに加えて、深刻な視力障害や失明に至る
とは……。

まあ、ぼくがいま、こうまで述べても、明日も今日と同じよ
うに、「スマホ」を見つめる日々を続けるかたがいるのでし
ょうなあ。

社会では、子ども時代のように、いつも「教師」がそばにい
てテストなんてされませんよ。

自分で自分をテストしながら、自分の明日の針路を決めるし
かないんですね。

ふふふ……また、お逢いしましょう。
今日は、これまで。
お元気で!
                    (山田博士


★★「短縮版」読者のかたで、その日だけの「完全版」をご
  希望のかたは、下記からお申し込み下さい(1回分500
  円)。ただし、頻繁な場合は、「完全版」読者になられ
  たほうが、ずっと安価になります。下記からどうぞ。
     → https://ws.formzu.net/fgen/S75876861/








___________________________

【2】
  あなたや、あなたの家族を、山田が命懸けで救います!
 
          ★山田博士作品集★
 
 より深く、より正確に、より楽しく、メルマガの内容を
 お知らせしたいため、ぼくの作品を、毎回この欄でご案内
 しています。
 
___________________________

 毎週「火水木」に、山田の作品をこの欄で掲載します。
 お楽しみに!
 

 
          今回は下記の作品です。
            ↓  ↓  ↓
=======================

        「いのち運転“即実践”マニュアル」第16話

        ★『甘い麻薬「異性化糖」の正体!』★

   ~加工食品の甘味は、いまや砂糖じゃなくなった。活性酸素
    を生むこの「遺組み甘味料」で、日本人が壊され始めている。
    砂糖より血糖値を即上昇させる理由とは~

=======================

      第16話・公開ブログ→ https://bit.ly/2SiNPhf


              ★★★

今回、ここで取り上げた「異性化糖」。

このメルマガの読者の皆さんなら、もうとっくに、この名前だけは
覚えていらっしゃいますよね。

いや、その内容も……。

ところで、先日、東京の下町で、タクシーに乗りました。

ふだんはあまり乗らないのですが、そのとき、ちょっと急いでいた
のです。
朝のことでした。

年配のタクシー運転手さんが、ハンドルを握りながら目だけ前を向
いておっしゃるには、先日、人工透析(じんこうとうせき)に向か
う女性客を乗せたのだそうです。

そう、40代ぐらいかなあ……と、おっしゃっていました。

              ★★★

その客は、自分からその話をしたようですが、1週間に3回、透析
の日が近づくと、体がだんだんむくんでくるというわけですね。
自分で、分かるとのこと。

透析の日は、だから一番大変なんだそうで、そのときも、シートに
浅く座って、なんとなく苦しそうだったと言います。

突然、高額な交通費を払い、透析費用を払い、そして、自分の時間
をどんどん削りながら、通う日々。

「私の人生、これからずっとこの状態で、こうして透析に通うんだ
と思います……」と、寂しく呟(つぶや)いていたと……。

辛(つら)いことですよね。
そして、悲しいこと……です。

いま、若い世代でさえ、この人工透析の患者が凄(すご)く増えて
おります。

なぜなのか。

まままま、下記の「公開ブログ」をどうぞ……。


           ★お求め方法★

     割引期間内は、割引価格でOKです。どうぞ!

        ★『甘い麻薬「異性化糖」の正体!』★

  ~加工食品の甘味は、いまや砂糖じゃなくなった。活性酸素
  を生むこの「遺組み甘味料」で、日本人が壊され始めている。
  砂糖より血糖値を即上昇させる理由とは~

     第16話・公開ブログ→ https://bit.ly/2SiNPhf
               公開価格→ 2916円


★割引期間は、値引いております。

    「短縮版」読者割引価格→ 2316円
「完全版」読者割引価格→ 2016円

 ★割引期間→ 2019年6月10日(土)23:59まで

 ★割引期間でのお求め方法:

  当事務局まで、お問い合わせ下さい。追って、送金情報を
  お送りします。事務局→ https://bit.ly/2DjSStg

  (メッセージ欄に……6/6号を見ました。即16話を希望
   します……とご記入下さい。「短縮版」読者か「完全版」
   読者かもお知らせ下さい。

   スマホの場合は、必ず、パソコンからのメール受信拒否を
   いますぐに解除しておいて下さい。でないと、メールが届
   きません。
   割引期間以外は、公開ブログから、お願いします)

  ご連絡、お待ちしています。

  お元気で。





             ★★★
             ★★★
             ★★★



★山田の作品群については、下記の「専用ブログ」をご覧下
 さい。右側に並んでおります。

 メルマガ読者に対しては、時々、割引価格での提供や、無
 料号外などを配信いたします。どうぞお楽しみに!

「メルマガ専用ブログ」
     → https://inochimamorutameni.hateblo.jp/


★本誌「完全版」をご希望のかたへ。

世にも面白くてためになる、完全版メルマガ「暮しの赤信号」。
3大特典は、下記のとおりです。

1.毎回、メルマガ「暮しの赤信号」の100%が読めます。
  とくに大切な後半部分を、ぜひご覧下さい!

2.山田の作品が、「公開価格よりかなりの割安」で、何度
  でも手に入ります。これは貴重です!

3.アマゾンで、電子本「社会の裏側!」を発行するたび、
  それを一足早くPDF版にして「プレゼント」します。
  何度でも!

半年ごとの一斉課金です。ただ、途中入会の場合は、月割り
価格で請求します。1か月分は540円。入会当月は、月末
まで無料。
  「完全版」申し込みフォーム→ https://goo.gl/c6S6EQ





___________________________

      発行/山田博士いのち研究所

 105-0001東京都港区虎ノ門2-2-5共同通信会館B1F
        http://yamadainochi.com/
        「メルマガ専用ブログ」
     → https://inochimamorutameni.hateblo.jp/
      事務局への連絡は下記へどうぞ
        → https://bit.ly/2DjSStg

___________________________

★本誌のコピーや、転載、転送、抜粋などは著作権法に触れ
ます。皆さんには関係がないと思いますが、山田が今後も皆
さんのために活動したいため、ぜひその点、よろしくお願い
します。本日も、お読み下さり、ありがとうございました。