短縮版メルマガ「暮しの赤信号」公開ページ(つれづれに掲載)

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や『危険な食品』(宝島社新書)などの著者で、食生態学者、元・大学名誉教授、そして日本危機管理学会員でもある山田博士(HIROSHI YAMADA)が配信。日本人としての生きかたを考えます。(全号掲載ではありません)

●「暮しの赤信号」:9/25(金)◆「西友」はウォルマートの子会社ですが、この企業は米国最大の「銃販売業者」でもあります  

 

〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓

     ニッポン人の心と体を、「笑顔で」救う!

       ★メルマガ「暮しの赤信号」★

 (金曜日だけは、「完全版」と「短縮版」は同じです)

       2020年09月25日(金)号

            No.3838

毎朝、早朝5時、全世界に向けて2つの配信スタンドから
合計約5200部を発行(日曜のみ休刊)。創刊日は2004/10/5。

【注】まぐまぐ!から受信されると、上部に[PR]と記載した
広告が掲載されますが、当方とは無関係です。ご留意下さい。
〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や『危険な食品』(宝島社
新書)などの著者で、食生態学者、そして日本危機管理学会
員でもある山田博士(ひろし)が配信。食べものだけでなく、
人としての生きかたを考えます。なんともユーモラスな文体
が人気のようで……。

 

 

やあ、こんにちは。
山田博士(ひろし)です。
お元気でしたか!

今日もまたお逢いしましたね。
嬉しいです。

地球という星を平和にしたい。
そして子どもたちの頬(ほほ)に流れる涙をストップさせ
たい。

空をのんびりと旅する雲たちを眺めながら、ぼくはいつも
その方法を考えています。

そのために、「食べもの」が人を180度変え、家族を変え、
文明を変え、歴史を変えてきた重い事実を、知ってほしい。

 

 

   ◆よかったら、「いいね!」をお願いします!◆

  下記は、「フェイスブック」です。もしよろしければ、
  「シェア」や「いいね!」をポチッしていただけませ
  んか。あなたの小さな行動が、人類を大きく救います。
  いま足元にある大地は、世界中につながっております。
     → http://www.facebook.com/yamada.inochi
 (内容に即した写真を載せています。どうぞご覧下さい)

 

 

           ▼本日の目次▼


【1】人生には少しのお金と歌と夢、それにでっかい健康
   があれば、それでいい!……連載:906回:


【2】本日ご案内する山田の「電子書籍」は、これっ!:

   ■「社会の裏側!」第84巻

   『なぜ福井県は、「幸せ度がずっと日本一」なのか!』

 

 

 


___________________________

【1】
      人生には少しのお金と歌と夢、
    それにでっかい健康があれば、それでいい!

        連載:906回

___________________________

      この欄は、毎週「金曜」に連載。
   前回の続きですので、前回もぜひご覧下さい。

 


この「西友」には、、ぼくは軽い怨念(おんねん)があるの
です(笑)。

ぼくの故郷(ふるさと)は小浜(おばま。北近畿の港町です)
なんですが、この一番の中心地に、この「西友」が進出してき
たのは、いつごろだったでしょうか。

ぼくのまったく知らないうちに、駅から続く中心地の商店街
はすべて壊され、その場所に、4~5階建ての大きな建物が
建ちました。

昔からあった商店街の各商店はその建物に入居し、その地下
の広い面積の場所に、「西友」が入ったのです。

まあそのあと数年間は、ショッピングセンターのような雰囲
気で、近場の老人たちも喜んでいました。

なにしろ雨が降っても、いろいろな店で買い物ができますか
らね。

             ★★★

でも、突然、この「西友」は、有無を言わさず、撤退するこ
とにしてしまい、いなくなったのです。

その建物の跡地(あとち)は、草ぼうぼうの何もない更地
(さらち)となりました。

そして、かつてあった商店は、すべて消滅したのです。

まるで、戦後の焼け野原のようでした。

町の、一番の中心地が、なんと更地なんですね。

ぼくは、久しぶりに故郷の戻ってこの光景を見たときは、
本当にショックでした。

なぜ、こんなことになったのか。

             ★★★

クルマを運転できない老人たちは、郊外にあるSC(ショッ
ピングセンター)にも行けず、少しの買いものでさえ困って
しまうことになったわけですね。

じつは、こういう光景は、日本の各地で見られます。

でもとくに、この「西友」。

多くのかたは、この企業は日本企業だと思っていらっしゃる
のでしょうが、とんでもない。

下記の本文でも述べておきましたが、以前は、旧西武グルー
プ・西武百貨店のスーパーマーケット部門だったのです。

でもいまは外資の……。

しかも……。

             ★★★

だから、日本の消費者の健康や体のことをあまり考えていな
いのも、無理からぬことなのでしょうね。

その一番の問題の一つが、お米でした……。

まままま、下記をどうぞ、ご覧下さい。


             ★★★


↓本文。前回より続く(下記は、ぼくの著書の一部分です)。
       〜さらに、加筆しています〜

 


●世界最大の小売チェーン「ウォルマート」とは……


この西友という企業。

なぜ日本の農業の将来などを考えずに、このような行動をす
るのかと言えば、じつはこの企業は、世界最大の小売チェー
ン、ウォルマートの日本における「子会社」なんですね。

もともとは、旧西武グループ西武百貨店のスーパーマーケ
ット部門として1956年に創業した企業なのです。

でも、さまざまな経緯があり、2008年4月に、ウォルマ
ートの完全子会社となって、上場が廃止されました。

             ★★★

このウォルマートは、ご存じのTPP(環太平洋戦略的経済
連携協定)を強引に進めている企業です(いまは状況が変わ
りましたが)。

日本にこれを押しつけて利権を得ようと躍起になっている企
業でもあります。

しかも、次々とアメリカ国内で銃乱射事件が多発しているに
もかかわらず、アメリカで最大の「銃販売業者」でもあるん
ですね。

本当に、消費者の「安全や健康」を願っているのでしょうか(笑)。

             ★★★

そのような性格を持つ企業の子会社となった西友

そうした背景もあり、こうして日本の自店内で、あろうこと
か中国産米を販売し始めたというわけ。

そのあたりの事情もぜひ頭に入れておいて下さい。


(次回のこの欄に続く)


【上記の文章は、ぼくの著書『その食品はホンモノですか?』
三才ブックス)を元にして、毎回、そのときどきに新しい
 事実を述べて行きます。すでにこの本をお持ちのかたも、
 どうぞお楽しみに!】

 

 

 


___________________________

【2】
  ★本日ご案内する、山田の「電子書籍」は、これっ!★

電子書籍はアマゾンからお求め下さい。ただ、PDF版を
 希望されるかたは、下記の案内サイトに、その方法が記載
 されています。金額は同じにしていますので、どうぞ〜

       各巻→ 585円〜695円
___________________________

 

       ★「社会の裏側!」第84巻★

 『なぜ福井県は、「幸せ度がずっと日本一」なのか!』

 ~未来の日本の、「本当の豊かさ」のヒントが、ここにあ
  るかもしれない。長寿、食事、教育などの視点から、
  解き明かしてみます~

   第84巻の「案内頁」→ https://bit.ly/2RR0hH1

   山田博士・著


★本書の概要


日本は、世界の中で「先進国」と言われています。

だけど、いつもぼくが叫んでいるように、底辺の人も物質的に豊か
な人も含めて、本当に、日本は「先進状態」にあるのだろうか。

そういう思いは、きっと大勢のかたが胸に抱いていらっしゃるはず。

いったい、その理由は何なのだろう。

ところが、難しいことを叫ばずとも、「本当の豊かな国になる」ヒ
ントが、ぼくたちのきわめて身近なところに横たわっていました。

それは、本書のタイトルにありますように、「福井県」。

じつは、ぼく自身、その福井県が故郷(ふるさと)なのです。
生まれも育ちも、福井県です(笑)。

18歳まで、当地で暮らしました。

              ★★★

でも、いままでそのような意識をほとんど持たずに、生きてきました。

なんとも、愚(おろ)かでした。

ただ、この「福井県」という名前の認知度は、ほかの県の中でも、
おそらく最低クラスでしょうね(笑)。

なにしろ、どこにあるのかも分からないかたが多い。

まあ、これは、ぼくが若いころに上京したため、東京地方での話で
すので、関西人なら、近場であることもあり、よく知っていらっし
ゃることだとは思いますが……。

本書では、その「福井県」が、なぜ「幸せ度がずっと日本一」なの
かを、述べてみたいと思いました。

              ★★★

まあ、知ってみれば、簡単なことです。

でも、過去、ぼくたちは、物質重視の社会の中で生きてきたわけで
すから、なかなか気が付かない。
そして、自分で自分の首を絞めるような行動を、平気でしてきたわ
けですね。

ぼくたちは、そうした「幸せ度日本一の福井県」を参考にして、こ
の日本という国を、「幸せ度世界一」に向けて働きかけて行きまし
ょうよ。

ほかならぬ、ぼくたちの子孫たちのために。

そして、それこそが、日本人だけじゃなく、世界中の人たちを幸せ
にする一歩になるのだと思っております。

ささささ、それではどうぞ、本書の頁をお繰(く)り下さい。


(詳しい概略や目次などは、「案内頁」をどうぞ。「PDF
 版」でも提供できますが、なるべく電子本をお願いします。
 ただ、複数巻をご希望のかたは、「PDF版」だと割引きを
 します)

   第84巻の「案内頁」→ https://bit.ly/2RR0hH1

 

 

 


             ★★★
             ★★★
             ★★★


★山田の電子本については、下記をご覧下さい。

 多数ありますので、ご自分の関心のある「キィワード」を、
 頁の検索欄に入れてみて下さい。ヒットすると思います。
 (例)→ 「スマートメーター」「電磁波」「スマホ」など。

 電子本「社会の裏側!」→ https://www.inochiyama234.net/


★山田の作品群については、下記の「専用ブログ」をご覧下
 さい。右側に並んでおります。

 メルマガ読者に対しては、時々、割引価格での提供や、無
 料号外などを配信いたします。どうぞお楽しみに!

「短縮版」のメルマガ専用ブログ
           → https://inochimamorutameni.hateblo.jp/


★本誌「完全版」をご希望のかたへ。

世にも面白くてためになる、完全版メルマガ「暮しの赤信号」。
3大特典は、下記のとおりです。

1.毎回、メルマガ「暮しの赤信号」の100%が読めます。
  とくに大切な後半部分を、ぜひご覧下さい!

2.山田の作品が、「公開価格よりかなりの割安」で、何度
  でも手に入ります。これは貴重です!

3.アマゾンで、電子本「社会の裏側!」を発行するたび、
  それを一足早くPDF版にして「プレゼント」します。
  何度でも!

半年ごとの一斉課金です。ただ、途中入会の場合は、月割り
価格で請求します。1か月分は540円。入会当月は、月末
まで無料。
  「完全版」申し込みフォーム→ https://goo.gl/c6S6EQ

 

 

___________________________

       ★発行/山田博士いのち研究所★
 105-0001東京都港区虎ノ門2-2-5共同通信会館B1F

電子本「社会の裏側!」→ https://www.inochiyama234.net/
メルマガ専用ブログ  → https://inochimamorutameni.hateblo.jp/
メインホームページ  → http://yamadainochi.com/
事務局への連絡    → https://bit.ly/2DjSStg
___________________________

★本誌のコピーや、転載、転送、抜粋などは著作権法に触れ
ます。皆さんには関係がないと思いますが、山田が今後も皆
さんのために活動したいため、ぜひその点、よろしくお願い
します。本日も、お読み下さり、ありがとうございました。