短縮版メルマガ「暮しの赤信号」公開ページ(つれづれに掲載)

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や『危険な食品』(宝島社新書)などの著者で、食生態学者、元・大学名誉教授、そして日本危機管理学会員でもある山田博士(HIROSHI YAMADA)が配信。日本人としての生きかたを考えます。(全号掲載ではありません)

★短縮版:4/22(木)◆コロナの事態一つ見ても、今後、新しい病気が広がる可能性があります。なのに「チリ産サケ」で……  

 

 


〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

ニッポン人の心と体を、「笑顔で」救う!

★短縮版メルマガ「暮しの赤信号」★

(本日は、「4000号」を記念して、「完
全版」と「短縮版」の内容は同じにしま
した。どうぞ、お役立て下さい)


2021年4月22日(木)号
No.4000

毎朝、早朝5時、全世界に向けて2つの
配信スタンドから合計約5200部を発行。
(日曜のみ休刊)

創刊日は2004/10/5。

【注】まぐまぐ!から受信されると、
上部に[PR]と記載した広告が掲載され
ますが、無関係ですのでご留意下さい。

〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や
『危険な食品』(宝島社新書)などの著
者で、食生態学者、そして日本危機管理
学会員でもある山田博士(ひろし)が配
信。食べものだけでなく、人としての生
きかたを考えます。なんともユーモラス
な文体が人気のようで……。

 

 

★お知らせ★

~本日で、本誌は創刊以来、「4000号」
を迎えました~

謝々、多謝、猛謝、激謝!


上のヘッドの中にある数字をご覧下さい。
いつの間にか、「4000号」になっていま
す。

ついこの間、確か「3000号」になった
ぞだなんて、一人で喜んでいたように
思うのですが、その後の1000号は、
いったい、いつの間に通り過ぎ去った
のでしょうね。

まあ、考えてみれば、その間に、ぼくの
周囲でも、公私にわたって、いろいろな
出来事もありました。

でも、読者の皆さんからの「心地よい
応援歌」が、ぼくのような軟弱な人間
を、毎日ヨロヨロとでも動かして下さ
ったのだと思っております。

本当に、ありがとうございました。
感謝申し上げます。

どうぞ、さらに次の「1000号」を、
ぼくとごいっしょにお歩き下さい。

えっと……二人三脚で……(笑)。

取り急ぎ、お礼まで。

(山田)

 

 


(本日は、「4000号」を記念して、「完
全版」と「短縮版」の内容は同じにしま
した。どうぞ、お役立て下さい)

 

 

やあ、こんにちは。
山田博士(ひろし)です。
お元気でしたか!

今日もまたお逢いしましたね。
嬉しいです。

地球という星を平和にしたい。
そして子どもたちの頬(ほほ)に流れる
涙をストップさせたい。

空をのんびり旅する雲たちを眺めながら、
ぼくはいつもその方法を考えています。

そのために、「食べもの」が人を180
度変え、家族を変え、文明を変え、歴史
を変えてきた重い事実を、知ってほしい。

 

 


◆下記は、「フェイスブック」です。
よかったら「いいね!」をお願いします

あなたの小さな行動が、人類を大きく救
います。
いま足元にある大地は、世界中につなが
っています。

http://www.facebook.com/yamada.inochi
(内容に即した写真も載せています)

 

 


▼本日の目次▼


【1】月曜日の「完全版・メルマガ暮し
の赤信号」で述べた、山田の電子本「社
会の裏側!」草稿のワンショット:
(ぼくの、もぞもぞ独り言も面白い)

「短縮版」のかたは、初めての部分です。

 

【2】

あなたやあなたの家族を命懸けで救う、
山田博士作品集(毎週、火水木に掲載!)

★学校給食の栄養士たちが、絶対に使い
たくない「中国産食材」はこれだった!

~具体例を挙げて、説明しています~
(「即実践マニュアル」第26話)

 

 

 


___________________

【1】月曜日の「完全版・メルマガ暮し
の赤信号」で述べた、山田の電子本「社
会の裏側!」草稿のワンショット:
(ぼくの、もぞもぞ独り言も面白い)

「短縮版」のかたは、初めての部分です。
___________________

 

 

★先日の、4/19(月)号のタイトル
==================

なぜ、南米チリの人たちが、けっして食
べようとしない「薬漬け養殖サケ」を、
日本では、大量輸入するのだろう!

~チリでは、サケの養殖のために、海が
汚れ、漁師さんたちの仕事が無くなって
います。そして、「奇怪なサケ」が日本へ
輸出され、商社たちだけがウハウハと~

==================

 

(下記は、「完全版」の一部分です)


……(前略)……


ちなみに、ノルウェーでは、これぐらいの
大きさのケージの中には、最高で2万匹
だと決められているようです。

なんと、「チリ産サケ」たちは、2倍半も
の、ぎゅう詰め状態。

そのため、この「チリ産サケ」は、約1
年半ほどで成魚になる前に、約1万匹は
死んでしまうそうですよ。

こんな「育児」って、あります?

5万匹育てて、うち1万匹は、最初から
死ぬことを予想している。

だから、もし今回の「新型コロナウイル
ス」のように、ウイルスに感染して、
サケたちが死に始めると、わずか3日ほど
で、その養殖場にいるサケたちは「全滅」
するのだとか。

ナントモねえ。


……(後略)……

 


*1
 


上記の本文の冒頭で、「これぐらいの大
きさのケージ」と述べた「これぐらい」
とは……。

下記のとおりです(笑)。

「チリ産サケ」が養殖されるケージ(檻。
おり)は、縦、横、高さが、約30メー
トルほどなんですね。

そしてその中に、なんと、5万匹ものサ
ケが詰め込まれている。

こんなこと、信じられますか。

★★★

いったい、これらのサケの人権(魚権)
は守られているのでしょうか。

いままで、自由に、広い海の中を泳いで
いたサケたち。

もしですよ。

あなたが、あの「通勤電車の混雑」を、
今日1日ずっと、いや一生ずっと体験し
なさい……なんて言われたら、どうしま
す?

多くのかたは、そのストレスで、恐らく
発狂するのじゃないですか。

ぼくは、最近でこそ、そのような通勤電
車に詰め込まれる体験はしていませんが、
若いころは、そんなこと、当たり前でし
た。

★★★

自分の胸には、他人の頭がある。
自分のお尻には、他人のお尻がある(笑)。

だから、もしかして、こちらが痴漢(ち
かん)に間違えられたら、それこそ大変
です。

そのため、両手はいつも「ギブアップ」
していました(つまり、空中に上げてい
ること。笑)。

しかも満員ですから息苦しい。
酸欠になります。

だから、そのような「酸欠状態」の姿
を、1時間、いや一生続けるなんて、考
えただけで、もうストレスすよね(笑)。

それは、サケたちにも同じです。

★★★

その過密状態のために、どのサケも、ス
トレスでさまざまな病気になり、そして
それを防ぐためと称して、あらかじめ、
抗生物質」をたくさん、サケたちに
与える。

でも、いくら「抗生物質」を与えても、
そんなことで、サケたちが健康になる
わけがないですよね。

チリの漁師(りょうし)さんたちも、
業者たちも、みんな、それぐらい、知っ
ているのです。

でも、それを、自分だけのチカラでは、
解決できない悲しさ。

そして、クスリに汚染された「チリ産
サケ」を、お得意様の日本へ送る。

誰かが儲かる。

日本の消費者たちは、「ただ安いというだ
けの理由で」、その「チリ産サケ」に飛び
付く。

★★★

まあ、そうした光景が、日本の各地で、
今日も繰り広げられております。

そして、そのような「チリ産サケ」の実
態について、マスコミたちは、絶対に報
じません。

絶対に、です。

だって、そんなことを国民に知らせて、
何の利益がありますか。

マスコミたちにとって、何の利益があ
りますか。

ぼくたちが、毎日生きるために、「一番
知りたい」こと。

それらは、ラジオ、新聞、テレビ、ネッ
トニュースなどでは報道されません。

世の中、すべてオカネで動いていますか
ら、企業たちの1円の得にもならない
ことは、社会に存在しないのと同じなん
です。

★★★

まあ、こうした養殖場の過密状態の中で
暮らしているサケたちは、成魚になる前
の約1年半ほどで、1万匹は死んでしま
うそうですよ。

こんな「育児」って、あります?

5万匹育てて、うち1万匹は、最初から
死ぬことを予想している。

恐ろしい育児ですよね。

だから、もし今回の「新型コロナウイル
ス」のように、ウイルスに感染して、サ
ケたちが死に始めると、わずか3日ほど
で、その養殖場にいるサケたちは「全滅」
するのだとか。

ナントモねえ。

だから、それを防ぐために、いま述べた
ような尋常(じんじょう)でない大量の
抗生物質を、サケたちに与えるわけですね。

★★★

昨日、この欄でも述べましたように、「抗
生物質」は、ふだん、なるべく体に入れな
いほうがいい。

だって、いざというときに、耐性菌が出て
いれば、効かなくなりますから。

でも、イギリスのある研究機関の報告書
によりますと、2013年の「耐性菌」によ
る死者は、全世界で70万人。

これでも凄(すご)いものだと思って
しまいます。

ところが現在、その「耐性菌」は猛烈な
勢いで多様化して増殖しているという
わけですね。

そのため、2050年には、1年間の死者数が
全世界で「1000万人にも上るだろう」と。

★★★

これは、トンデモナイ数字です。

とくに、いまのように、「新型コロナウイ
ルス」が蔓延し、しかも今後は、もっと強
い、未知の病気が、世界に広がるかもしれ
ない。

そうなったときに、クスリが効かなくなる。

でも、このような抗生物質たっぷりの「チ
リ産サケ」を、日本人たちは嬉々(きき)
として口に入れている。

スーパーでは、表示で分かりますが、外
食店で食べるサケや、おにぎりに入って
いるサケなどには、どこにもその表示な
んて、ありません。

もし、その外食店で安全なサケしか使っ
ていなければ、店側は、必ずその旨を記
載するはずです(笑)。

だって、それだけが、キャッチコピーなの
ですから。

★★★

逆に言えば、どこにもなんとも書いていな
いサケは、はい、抗生物質漬けの「チリ産
サケ」でござい……というわけ(笑)。

だから、いかに「自然っぽい表現」が、
メニュに書かれていても、それを信じな
いほうがお利口(りこう)でしょうね。

食べものを選ぶ場合は、いつも企業側の
目で、それらを見るようにすると、その
内容がすぐに分かります。

この価格で、はたして営業やって行ける
かなあ……とね。

もしできなければ、コストを下げるため
にどうするかなあ……とね。

そうだ。

「チリ産サケ」にしよう……と、なりま
す(笑)。

★★★

今回は、「チリ産サケ」について、述べ
ました。

今後の皆さんのご家族のため、何かの参
考になれば、嬉しいです。

ふふふ……また、お逢いしましょう
今日は、これまで。
お元気で!


★今回の月曜日の「完全版」を読みたい
かたは、近日中にnoteで公開します。
有料ですが、ご希望のかたは、そちらで
どうぞ。
いつごろ公開されるかは、事務局にまで
お問い合わせ下さい(4/19号だというこ
とを、必ずお知らせ下さい)。
事務局→ https://bit.ly/2DjSStg

 

 

 


__________________

【2】

あなたや、あなたの家族を、山田が命懸
けで救います!
 
山田博士作品集★
 
より深く、より正確に、より楽しく、メ
ルマガの内容をお知らせしたいため、ぼ
くの作品を、毎回、ご案内しています。
__________________

毎週「火水木」に、山田の作品をこの欄
で掲載します。お楽しみに!

 

今回は下記の作品です。

↓↓↓
==================

■予防接種、この種類だけは接種しては
いけない!
(即実践・第25話)

~子どもだけじゃなく、65歳以上に
公費助成された「肺炎球菌ワクチン」。
その添付文書にある凄まじい副作用の
内容をご存じか~

==================

 

★★★

 

【注】

現在、世界中が「新型コロナウイルス
で騒いでいて、ワクチンを待望している
ように政府やマスコミたちは吹聴して
います。

でも、けっして近視眼(きんしがん)
的にはとらえないで下さい。

もちろん、緊急性があったり、さまざま
な事態では異なるかもしれませんが、
でも、今回の「新型コロナウイルス」ワ
クチンは、遺伝子を操作したりするとい
う、過去、初めての内容です。

いますでに、その弊害も出てきています
が、必ず、近い将来、今度は世界中でそ
の弊害が出て騒いでいるはずです。

本当に人間にとって大切なことを、これ
を機会に、いつも考えるようになさって
下さい。

今回の下記作品は、そのつもりでお読み
下さればと、思っています。
きっと、お役に立ちますよ。

 


(下記の文章は、1行が少し長めですが、
どうぞ、ご了承下さい)

 


山田博士です。

いま65歳以上のかた、ちょっと手を挙げて下さいな。

おや、あなたも、こなたも、そなたも、そこのポチ君も片足
を……(笑)。

今回の作品は、そのようなかたには、とても気になる内容です。

もちろん、もっともっと「小さな子どもさんがいらっしゃる
ご家庭」も同様ですので、その親御さんたち、どうぞ、この際、
真実をご覧下さい。

下記が目次です。

 

 

___________________________

  ~目次~
___________________________

 

★はしがき

★(第1章)
はたして、65歳以上の「肺炎球菌ワクチン」は、本当に必
要なのでしょうか。役所から、その案内が全員に届いている
と思います。初めてこんなものを見て、驚いていらっしゃる
かたもいるのでは……

★(第2章)
「肺炎球菌ワクチン」の副作用は、いやあ、凄いものですね。
添付文書によりますと、30%~50%は発熱するとなって
います。2人や3人に1人とは……こうなれば、もはや発熱
させるためにこのワクチンを接種するようなもの。なぜこん
なものを、日本の政府は認めるのか……

★(第3章)
日本では、このところ、どんどん予防接種の種類が増えてい
ますが、なぜだと思います?公的医療保険が整備されていな
アメリカの真似をしているからなんですね。副作用を考え
れば、これの予防接種以外は、接種するのをお止め下さい。
その名前とは……

★(第4章)
つまり、インフルエンザ・ワクチンを受けないほうが健康的
だったという驚くべき研究報告もあります。この研究では、
子どもに定期的にワクチンを受けさせると、インフルエンザ
と闘う免疫システムの重要な部分が悪化していることが判明
した、と言うわけですね……

★(第5章)
それに、子どもは、ある程度、病気にさせたぐらいがいい…
…という考えも持つようにされるといいでしょうね。周囲を、
何でもかでも「抗菌グッズ」などで固めるより、自然の中で
大いに駆けめぐり、少しぐらいの細菌やウイルスなどに触れ
ているぐらいのほうが、かえって大きな病気を防ぐことにも
つながりますぞ……

 

 

___________________________

 ★お申し込みは★

~ご希望のかたは、下記からどうぞ!~
___________________________

 

   「いのち運転“即実践”マニュアル」第25話
   =====================

     「短縮版」読者価格→ 2425円

      「完全版」読者価格→ 1925円

   =====================
(専用ブログでの公開価格は、2925円となっています)

     第25話、公開頁→ https://bit.ly/2AspaRc


           割引提供期間
            ↓ ↓ ↓
===============
       4/21(水)~4/24(土)
===============


  ★第25話のお申し込みは、事務局までご連絡下さい。

       事務局→ https://bit.ly/2DjSStg

(メッセージ欄に、「4/21号を見ました。第25話を希
 望します」と、ご記入下さい。送金情報などをお送りします。
 スマホなどからの場合は、必ずパソコンからの受信拒否設
 定を解除なさっておいて下さい。そうでないと、こちらか
 らの連絡が届きません。お願いします)

    割引期間以外は、「公開頁」からお求め下さい。


この作品が、あなたと、あなたのご家族をよりハッピーにさ
せることになれば幸いです。

お元気で。

 

 

 


★★★
★★★
★★★

 

★山田のすべての電子本については、
下記をご覧下さい。

多数ありますので、ご自分の関心のある
「キィワード」を、頁の右側の検索窓に
入れてみて下さい。

きっと、ヒットすると思います。

(例)→ 「スマートメーター」「電磁波」
スマホ」など。

電子本「社会の裏側!」
→ https://www.inochiyama234.net/

 

★「短縮版」メルマガ「暮しの赤信号」の
登録は、下記からどうぞ。
毎日早朝の5時に、お送りします。
短縮版ですが、無料です。

→ https://bit.ly/2HCV8zf

 

★山田の作品群については、下記の「専用
ブログ」をご覧下さい。
右側に並んでおります。

メルマガ読者に対しては、時々、割引価格
での提供や、無料号外などを配信いたしま
す。どうぞお楽しみに!

https://inochimamorutameni.hateblo.jp/

 

★本誌の100%掲載の「完全版」をご希望
のかたは、下記からお申し込み下さい。

1週間読めば、もう離れなくなるという
声も、いただいています(笑)。

世にも面白くてためになる、完全版メル
マガ「暮しの赤信号」。

1.毎回、後半の大切な部分も含めて100
%の内容が読める(とくに月曜日号)!
2.山田の作品が何度でも、「割安」で
手に入る!
3.山田と親しくなれる……(笑)。

なお、「完全版」は、半年ごとの一斉課金
です。

入会月によって、金額が異なります。
1か月分は、わずか540円。

「完全版」申し込みフォーム
→ https://goo.gl/c6S6EQ

 

 

__________________

★発行/山田博士いのち研究所★
105-0001東京都港区虎ノ門2-2-5
共同通信会館B1F

電子本「社会の裏側!」→ https://www.inochiyama234.net/
メインホームページ  → http://yamadainochi.com/
メルマガ専用ブログ  → https://inochimamorutameni.hateblo.jp/
事務局への連絡    → https://bit.ly/2DjSStg
__________________

★本誌のコピーや、転載、転送、抜粋な
どは著作権法に触れます。皆さんには関
係がないと思いますが、山田が今後も皆
さんのために活動したいため、ぜひその
点、よろしくお願いします。

*1:下記は、山田の「もぞもぞ独り言」