短縮版メルマガ「暮しの赤信号」公開ページ(つれづれに掲載)

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や『危険な食品』(宝島社新書)などの著者で、食生態学者、元・大学名誉教授、そして日本危機管理学会員でもある山田博士(HIROSHI YAMADA)が配信。日本人としての生きかたを考えます。(全号掲載ではありません)

★短縮版:10/11(月)◆あなたが飲むその紅茶の生産国インドで、とんでもないことが起こっています。衝撃農薬と児童労働…

 

〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

ニッポン人の心と体を、「笑顔で」救う!

★短縮版メルマガ「暮しの赤信号」★


2021年10月11日(月)号
No.4147

毎朝、早朝5時、全世界に向けて2つの
配信スタンドから合計約5200部を発行。
(日曜のみ休刊)

創刊日は2004/10/5。

【注】まぐまぐ!から受信されると、
上部に[PR]と記載した広告が掲載され
ますが、無関係ですのでご留意下さい。

〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や
『危険な食品』(宝島社新書)などの著
者で、食生態学者、そして日本危機管理
学会員でもある山田博士(ひろし)が配
信。食べものだけでなく、人としての生
きかたを考えます。なんともユーモラス
な文体が人気のようで……。

 

 


(本日は、「完全版」と「短縮版」の内容
は同じです。どうぞ、お役立て下さい)

 

 


●どうです、お茶でもごいっしょに……


日本では緑茶などを飲みますが、最近は
カフェなどで紅茶を飲むかたも増えまし
た。

コーヒーはちょっと……というかたも、
気軽に紅茶を飲んでいらっしゃるよう
です。

でも、その「紅茶一杯」の湯気(ゆげ)
の陰に、大きな問題がゆらゆらと見え
隠れしております。

じつは、「紅茶・生産王国」のインドで、
いま、とんでもないことが起こっている
んですね。

インドは、皆さんも、もうご存じの、ダー
ジリンやアッサムなどでも有名な「世界
最大の紅茶生産・王国」。

ところが、これらの「お茶の葉」に、も
の凄(すご)い農薬が撒(ま)かれてい
ることが分かりました。

しかも、児童労働が……。

ある農場で働く女の子は、14歳だと言い
ますが、この2か月間、一日中労働して
いるとか。

こんな悲しいことって、ありますか。

関連写真→ https://bit.ly/3DuElab

 

 


やあ、こんにちは。
山田博士(ひろし)です。
お元気でしたか!

今日もまたお逢いしましたね。
嬉しいです。
                              
地球という星を平和にしたい。
そして子どもたちの頬(ほほ)に流れる
涙をストップさせたい。

空をのんびり旅する雲たちを眺めながら、
ぼくはいつもその方法を考えています。

そのために、「食べもの」が人を180
度変え、家族を変え、文明を変え、歴史
を変えてきた重い事実を、知ってほしい。

 

 


◆よければ「いいね!」をお願いします。

下記は、「フェイスブック」です。
もしよろしければ、「シェア」や「いい
ね!」をポチッしていただけませんか。

あなたの小さな行動が、人類を大きく救
います。
いま足元にある大地は、世界中につなが
っています。

http://www.facebook.com/yamada.inochi
(内容に即した写真も載せています) 

 

 


▼本日の目次▼


【1】

今回は、既刊の「社会の裏側!」を、案内
します:

あなたのいのちは、政府も誰も守っては
くれません。

ご自身とご家族を守るために、ぜひ、下記
の内容を改めてご覧下さい。


◆「社会の裏側!」82……リプトンなど
へ供給されるインドの「紅茶農園」の実態!

 

 

 

 


==================

【1】

今回は、既刊の「社会の裏側!」を、案内
します。

あなたのいのちは、政府も誰も守っては
くれません。

ご自身とご家族を守るために、ぜひ、下記
の内容を改めてご覧下さい。

==================

 


【今回のタイトル】
↓ ↓ ↓
__________________


◆「社会の裏側!」82……リプトンなど
へ供給されるインドの「紅茶農園」の実態!

~FAOが注意喚起する「衝撃農薬」の使
用や、農民の衛生状態の悪化、それに、農
場で働く14歳の女の子の悲しみと~

__________________

 

関連写真→ https://bit.ly/3DuElab


★概要

どうです、お茶でもごいっしょに……。

……なんて、ぼくたちは人に会うと決まっ
て、このような言葉で親しい人を誘います。

えっと……かく言うぼくも、若いころ、妻
を最初に誘ったときは、やはりこの言葉で
……えっと、ハハハ……(と、ごまかす)。

でもそれぐらい、ぼくたちの暮らしの中で、
この「お茶」という存在は、大きな役目を
持っております。

いまのような乾いた「東京砂漠」の中にあ
って、コンコンと湧(わ)いている泉(い
ずみ)のようなものが、その「お茶」だと
言って、いいのかもしれません。

★★★

その一杯が、喉(のど)を潤(うるお)し、
心を温(あたた)め、人間関係をより親し
いものにする。

そしてそこには、「幸せな時間」がいっぱい
詰まっているわけですね。

でもその場合、一つの前提があります。

その「お茶一杯」の中身が、安全で美味し
くて、しかもそれを一所懸命に作ってくれ
ている人たちも「同時に」幸せであること。

そうでなくては、本当の幸福とは言えませ
ん。

★★★

もし、その「お茶一杯」の中身が危ない
ものであったり、それを作ってくれている
労働者の健康が損(そこ)なわれているの
であれば、そんな「お茶一杯」だなんて、
何の意味がありますか。

日本では緑茶などを飲みますが、最近は
カフェなどで紅茶を飲むかたも増えまし
た。

コーヒーはちょっと……というかたも、
気軽に紅茶を飲んでいらっしゃるよう
です。

でも、その「紅茶一杯」の湯気(ゆげ)
の陰に、大きな問題がゆらゆらと見え
隠れしております。

★★★

じつは、「紅茶・生産王国」のインドで、
いま、とんでもないことが起こっており
ます。

インドは、皆さんも、もうご存じの、ダー
ジリンやアッサムなどでも有名な「世界
最大の紅茶生産・王国」。

そのインドでも、いまでは緑茶まで流行
(はや)っているようですが、いずれに
しても、これらの「お茶の葉」に、もの
凄(すご)い農薬が撒(ま)かれている
ことが分かりました。

そして、その残留値がかなりの数値に……。

★★★

それらの「お茶の葉」は、ロシアや、アメ
リカ、イギリス、ドイツ、日本などに、か
なり高い比率で輸出されているわけですね。

もちろん、日本の居間で、いまあなたが談
笑しながらお飲みになっていらっしゃる
その紅茶にも、これらの農薬が……(笑)。

そして、農民たちの衛生状態など、問題は、
山積しております。

まままま、どうぞ、本書をごゆっくりどう
ぞ……。

 


★目次 


★(第1章)

あのとき、あなたとくちづけをして、あの
とき、あの子と別れた私(あたし)。つめた
い女だと、人は云うけれど、いいじゃない
の、幸せならば……で、いいのでしょうか(笑)……

★(第2章)

そして、日本でも以前は使用されていて、
現在は生産も使用も禁止されているあの
悪名高いDDTが、インドでは現在も頻繁
に使われていることも分かりました。しか
も、FAOが重要な注意喚起をしている
ミツバチの大量死の一因ともなって騒がれ
ているネオニコチノイド系農薬の「イミダ
クロブリド」などが検出されているんです
ね……

★(第3章)

この農場で働く女の子は、14歳だと言い
ます。なのに、2か月間、一日中労働して
いるんですね。こんな悲しいことって、あ
りますか。ぼくたちが優雅にホットティ
などをたしなんでいる最中に、こうした
小さな子どもたちが一日中、労働している
……

★(第4章)

しかも、先述したような「カースト制度
がいまだに残っていて、現在の紅茶栽培の
問題を根深くしております。もともと、こ
の「カースト制度」は、ヒンドゥー社会に
おける基本的な社会構造だったわけです
ね。歴史は遡(さかのぼ)りますが、アー
リア人たちがインドに侵入した紀元前
1000年ごろに、先住民たちを支配する
ために作られたものでした……

 


■■お求め方法■■

◆「社会の裏側!」82(電子版。585円)
→ https://bit.ly/3bKer5L

もし、PDF版を希望されるかたは、事務局
まで、その旨をご連絡下さい。
PDF版→ 885円~995円

ただ、人手の関係で、なるべく、アマゾン
でお求め下さい。

事務局→  http://goo.gl/t12Yx

 

 

 

 


★★★
★★★
★★★

 

★山田のすべての電子本については、
下記をご覧下さい。

多数ありますので、ご自分の関心のある
「キィワード」を、頁の右側の検索窓に
入れてみて下さい。

きっと、ヒットすると思います。

(例)→ 「スマートメーター」「電磁波」
スマホ」など。

電子本「社会の裏側!」
→ https://www.inochiyama234.net/

なお、PDF版については、今後、ASP
で順次公開して行きますので、そちらで
お求め下さい。

もしご希望のPDF版がある場合は、事務
局までお知らせ下さい。
優先的に作成して、公開するようにします。

 

★「短縮版」メルマガ「暮しの赤信号」の
登録は、下記からどうぞ。
毎日早朝の5時に、お送りします。
短縮版ですが、無料です。
→ https://bit.ly/2HCV8zf

 

★山田の作品群については、下記の「専用
ブログ」をご覧下さい。
右側に並んでおります。

メルマガ読者に対しては、時々、割引価格
での提供や、無料号外などを配信いたします。
どうぞお楽しみに!
→  https://inochimamorutameni.hateblo.jp/

 

★本誌の100%掲載の「完全版」をご希望
のかたは、下記からお申し込み下さい。

1週間読めば、もう離れなくなるという
声も、いただいています(笑)。

世にも面白くてためになる、完全版メル
マガ「暮しの赤信号」。

1.毎回、後半の大切な部分も含めて100
%の内容が読める(とくに月曜日号)!
2.山田の作品が何度でも、「割安」で
手に入る!
3.山田と親しくなれるかも。

なお、「完全版」は、半年ごとの一斉課金
です。

入会月によって、金額が異なります。
1か月分は540円。

「完全版」申し込みフォーム
→ https://goo.gl/c6S6EQ

 

 

__________________

★発行/山田博士いのち研究所★
105-0001東京都港区虎ノ門2-2-5
共同通信会館B1F

電子本「社会の裏側!」→ https://www.inochiyama234.net/
メインホームページ  → http://yamadainochi.com/
メルマガ専用ブログ  →  https://inochimamorutameni.hateblo.jp/
事務局への連絡    →  https://bit.ly/2DjSStg
__________________

★本誌のコピーや、転載、転送、抜粋など
著作権法に触れます。皆さんには関係が
ないと思いますが、山田が今後も皆さんの
ために活動したいため、ぜひその点、
よろしくお願いします。
本日も、お読み下さり、ありがとうござい
ました。