短縮版メルマガ「暮しの赤信号」公開ページは、現在、別のブログへ引越しております。文中の下記の右の欄をご覧下さい。つれづれに掲載)

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や『危険な食品』(宝島社新書)などの著者で、食生態学者、元・大学名誉教授、そして日本危機管理学会員でもある山田博士(HIROSHI YAMADA)が配信。日本人としての生きかたを考えます。(全号掲載ではありません)

★短縮版:8/7(土)◆読者への返信:東京ガスでは、2019年から、このスマートガスメーターへの取替を実施していますしね  

 

 

〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

ニッポン人の心と体を、「笑顔で」救う!

★短縮版メルマガ「暮しの赤信号」★


2021年8月7日(土)号
No.4092

毎朝、早朝5時、全世界に向けて2つの
配信スタンドから合計約5200部を発行。
(日曜のみ休刊)

創刊日は2004/10/5。

【注】まぐまぐ!から受信されると、
上部に[PR]と記載した広告が掲載され
ますが、無関係ですのでご留意下さい。

〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や
『危険な食品』(宝島社新書)などの著
者で、食生態学者、そして日本危機管理
学会員でもある山田博士(ひろし)が配
信。食べものだけでなく、人としての生
きかたを考えます。なんともユーモラス
な文体が人気のようで……。

 

 


(本日は、「完全版」と「短縮版」の内容
は同じです。どうぞ、お役立て下さい)

 

 


やあ、こんにちは。
山田博士(ひろし)です。
お元気でしたか!

今日もまたお逢いしましたね。
嬉しいです。

地球という星を平和にしたい。
そして子どもたちの頬(ほほ)に流れる
涙をストップさせたい。

空をのんびりと旅する雲たちを眺めなが
ら、ぼくはいつもその方法を考えています。

そのために、「食べもの」が人を180度
変え、家族を変え、文明を変え、歴史を
変えてきた重い事実を、知ってほしい。

 

 


◆よかったら、「いいね!」をお願いし
ます

下記は、「フェイスブック」です。
もしよろしければ、「シェア」や「いい
ね!」をポチッして下さい。

そのあなたの小さな行動が、人類を
大きく救います。
いまあなたの足元にあるその大地は、
世界中の人たちにつながっています。

→ http://www.facebook.com/yamada.inochi
(毎回、内容に即した写真も掲載中)

 

 


▼本日の目次▼

【1】

読者への「おとぼけ返信!」:

読者からの声を「ダシ」にして、山田の
思いを、貴重な資料も含めて自由奔放に
お話ししています(土曜日掲載)。


■No.1719

ガス会社に「電磁波過敏症なのでアナロ
グメーターに戻してください」と訴える
しかないのでしょうか……

(K.S、北海道北見市、女性、49歳、主婦)

 

【2】

あなたやあなたの家族を命懸けで救う、
山田博士作品集!:

◆社会の裏側! 27……なんと「発達
障害児」の急増に、「農薬」が関係して
いた!

 

 

 

 

==================

【1】

▼読者への「おとぼけ返信!」▼

毎週、この欄は「土曜日」に掲載して
います。
読者からの声をダシにして、山田の思い
を自由奔放にお話ししています。

毎回、どうぞお楽しみに!

==================

注:個人のお名前はイニシャルにし、
個人情報などは割愛しました。

文体はそのままですので、統一して
いません。読者の体温をそのまま
お楽しみ下さい。

年齢や職業などは、いただいたときの
ままです。

【なお、イニシャルは、姓と名の順】

(例)美空ひばり→M.H

 

__________________

■No.1719

ガス会社に「電磁波過敏症なのでアナロ
グメーターに戻してください」と訴える
しかないのでしょうか……
__________________

(K.S、北海道北見市、女性、49歳、主婦)

 

今日の北見市は、最高気温37.2度で
した。

夜は涼しくなってくるので助かります。

ガスまで「スマートガスメーター」にされ
たら、電磁波だらけ。

ガス会社に「電磁波過敏症なのでアナログ
メーターに戻してください」と訴えるしか
ないのでしょうか。

まだアナログメーターの内に【「スマート
メーターはイヤ」ステッカー】を貼れば、
許してくれるのか。

団地住まいなので、他の住人の説得は大変
です。

険悪になった人もいます。


■山田からのお返事■

 

Kさん、こんにちは。
山田博士です。

北見市も暑そうですね。

とくに今夏の北海道は、例年とは大きく
異なり、雨も降らず、高温続きで、かなり
深刻なようです。

じつは、今度の月曜日号あたりで、その
ことを述べようかなと思っているところ
なんです。  

日本の食糧自給のためにも、日本人の生存
のためにも、いまの北海道の事態は、かな
り深刻ですからね。

Kさんも、お体には、十分、ご自愛下さい。

★★★

ところで、「スマートガスメーター」の件。

この社会には、次から次からへと、まあ
あまり芳(かんば)しくないものが、現れ
てきますよね(笑)。

驚きます。

しかも、電気やガスや水道というように、
国民の暮らしにとって一番大切なライフ
ラインの変更なのに、国民の声を一声も
聞こうともしない。

まったく、呆(あき)れてしまいます。

この「スマートガスメーター」については、
先日も、この欄で、少し述べましたが、通
信機能が付いたような「新しいもの」なら
何でもいい……という発想自体、近隣の独
裁者の国のようですよね。

★★★

だって、どれだけ新しいものでも、まず、
それらを使う人の健康や立場を、いつも
考えるべきなんです。

それが最初に無くては、どれだけ最新技術
なものでも、すべてダメ。

長い人間の歴史を振り返れば、そんなこと、
一目瞭然です。

国民のいのち。

それをこそ、企業も自治体も国も、まず最初
に考えるべきなんですね。

しかし、どんなときでも、それは面倒な
もの。

民主主義は、「面倒なもの」なんです。
でも、それを乗り越えなければいけない。

たとえば、ぼくもいままで何度も述べて
いますが、いま進められている「リニア新
幹線計画」。

★★★

これなども、速度を速めた列車なら、誰で
もまあ、作ることができます。

ただ技術さえあれば、ね。

でも、そんなことより、自然を破壊しない
方法、そして乗客や地域住民たちの健康を
大切にすること。

それらを考えることのほうが、よほど大変
なんですね。

これは、誰でもできない。
組織が、「民主的」でなければ、できません。

一つずつ、時間をかけて検証しなくてはな
りませんしね。

だから、隣の中国のように、国民のことな
ど何も考えないの国であれば、速度の速い
「リニア」を作ることなど、いとも簡単な
ことでしょう。

★★★

だって、外国から、技術と、技術者本人を
盗んでくればいいだけですし。

現にいま、中国では、それを進めているよ
うですね。

そして、日本に勝とうとしています(笑)。

そんなことで競争して、いったい、誰の
ためになるのでしょうね。

子孫たちに、健康で環境の優しい素敵な
未来を残すことこそ、ぼくたちの一番の
目的です。

でも、それをしない。

何が何でも世界を制覇(せいは)する。

でも、もし制覇したそれらの土地が、すべ
て荒野になったものであれば、いったい、
それは何のためなのでしょうか。

★★★

それと同じことが、この「スマートメー
ター」や「スマートガスメーター」など
でも言えるのじゃありませんか。

「通信機能の付いたメーター」なんて、誰
でも考えることができます。

でもその電磁波のために、すぐそばで寝て
いる赤ちゃんや老人や病人たちの体に与え
る影響。

そして、個人情報の漏洩(ろうえい)。

そうした問題を一つずつしっかりと対処す
ることこそ、「真の先進国」と言えるので
しょうね。

まあ、国民の声も聞かずに、こうした「ス
マートガスメーター」なるものを、知らな
い間にこっそりと強行している日本も、け
っして中国のことを言えた義理ではありま
せんが……(笑)。

★★★

東京ガス」などでは、2019年から、従来
ガスメーターからこの「スマートガスメ
ーター」への取替を実施しています。

そして、これによる「遠隔検針」開始の
対象地域が、2021年6月からスタート
したんですね。

まさに、いま……なんです。

今後、日本各地でも同様の動きが出てくる
ことでしょう。

でも、電気のときの「スマートメーター
と、問題点は同じです。

★★★

Kさんがおっしゃるように、日本は、横並
びの意識が非常に強い国です。

とくに団地などの集合住宅などでは、一人
だけが飛び出しては、なかなか行動しにく
いかもしれません。

そういうときは、ガス会社にあらかじめ直
接に連絡するなどして、自分の意思だけは
はっきりと伝えておくことが必要だと思い
ますよ。

たとえ、業者が何を言おうと、消費者の中
に、一人でもこのように考えている人がい
るんだということだけでも伝えておきます
と、ほかのかたのためにも、大きな影響を
与えると思いますね。

一度じゃなく、「また連絡します」……と言
いながら、何度も攻めてみて下さい。

現に、電気の「スマートメーター」につい
ては、電力会社に多くのかたが何度も伝え
たこともあり、かなり、大きな成果があ
ったようですよ。

「でも、私、それイヤなんです」

そればかりを繰り返して、元のメーター
に戻した人もいるようですし……(笑)。

身近のかたたちと仲良くしながら、ソッと
動かれると、いいかもね。

消費者同士のいがみ合いは、企業や、支配
者たちが一番喜ぶことですから。

★★★

Kさん、今後とも、どうぞ、メルマガを
お楽しみ下さい。

お元気でね。

 

 

 

 


==================

【2】

あなたやあなたの家族を命懸けで救う、
山田博士作品集!
ぜひどうぞ。

==================

 

◆社会の裏側! 27……なんと「発達
障害児」の急増に、「農薬」が関係して
いた!

~EUでは農薬の規制強化へ、日本では
トホホ……規制「緩和」へ~

第27巻の「案内頁」
https://bit.ly/2Vv3ZLs
(目次も載せています)

山田博士・著

 

★本書の概要

ぼくは子どもが大好きです。

でも、そんな子どもたちのために、いつも
ぼくが思っていること。

それは、彼らの心や体が、いま「強制的に
壊されている」ことなんですね。

そんな事態を、あなた指をくわえて、黙っ
て見ておれますか。

ぼくはできません。

★★★

たとえば「発達障害」……。

じつは、この日本でいま、この症状の子
どもたちが急増しているんですね。

そう、もの凄い数で増えております。

しかもその原因が「農薬などの化学物質
の蔓延(まんえん)」にあることが、ここ
数年、世界中でもかなり分かってきまし
た。

この「発達障害」の子どもたちがどれ
ぐらいいるのかと言えば、文部科学省
調査によると、全国の公立小中学校の
通常学級に在籍する児童生徒のうち、
人とコミュニケーションがうまく取れない
などの「発達障害」の可能性のある子ども
が約6.5%います。

★★★

念のために述べておきますと、この「発達
障害」とは知的レベルとはまったく関係
ありません。

ところで、この有機リン系農薬代謝物の
尿中の濃度が平均より多かった子どもは、
ADHD(注意力欠陥多動障害)になる
割合が、そうでない子どもより「2倍も多
かった」という調査があります(詳しくは
本書を)。

そのあたりを含めて、現在の化学物質に
より、いかに子どもたちの頬が涙で濡れて
いるのかを、ぜひご覧下さい。

お役に立てば幸いです。

いままでに発刊したほかの「社会の裏
側!」シリーズも、どうぞお楽しみ下さ
い。

楽しい文体が人気のようですよ。

お楽しみに!


(下記には、「目次」も載せています)


第27巻の「案内頁」
https://bit.ly/2Vv3ZLs
(目次も載せています)

山田博士・著


■■お求め方法■■

なるべく、上記のアマゾンでお求め下さい。
電子版→ 585円~695円

もし、PDF版を希望されるかたは、事務局
まで、その旨をご連絡下さい。
PDF版→ 885円~995円

事務局→ http://goo.gl/t12Yx

 

 

 


★★★
★★★
★★★

 

★山田のすべての電子本については、
下記をご覧下さい。

多数ありますので、ご自分の関心のある
「キィワード」を、頁の右側の検索窓に
入れてみて下さい。

きっと、ヒットすると思います。

(例)→ 「スマートメーター」「電磁波」
スマホ」など。

電子本「社会の裏側!」
→ https://www.inochiyama234.net/

 

★「短縮版」メルマガ「暮しの赤信号」の
登録は、下記からどうぞ。
毎日早朝の5時に、お送りします。
短縮版ですが、無料です。

→ https://bit.ly/2HCV8zf

 

★山田の作品群については、下記の「専用
ブログ」をご覧下さい。
右側に並んでおります。

メルマガ読者に対しては、時々、割引価格
での提供や、無料号外などを配信いたします。
どうぞお楽しみに!

「短縮版」のメルマガ専用ブログ(右の欄
に、作品がズラリと並んでいますので、
ご覧下さい)
https://inochimamorutameni.hateblo.jp/

 

★本誌の100%掲載の「完全版」をご希望
のかたは、下記からお申し込み下さい。

1週間読めば、もう離れなくなるという
声も、いただいています(笑)。

世にも面白くてためになる、完全版メル
マガ「暮しの赤信号」。

1.毎回、後半の大切な部分も含めて100
%の内容が読める(とくに月曜日号)!

2.山田の作品が何度でも、「割安」で
手に入る!

3.山田と親しくなれるかも。


なお、「完全版」は、半年ごとの一斉課金
です。

入会月によって、金額が異なります。
1か月分は、わずか540円。

「完全版」申し込みフォーム
→ https://goo.gl/c6S6EQ

 

 


__________________

★発行/山田博士いのち研究所★
105-0001東京都港区虎ノ門2-2-5
共同通信会館B1F

電子本「社会の裏側!」→ https://www.inochiyama234.net/
メインホームページ  → http://yamadainochi.com/
メルマガ専用ブログ  → https://inochimamorutameni.hateblo.jp/
事務局への連絡    → https://bit.ly/2DjSStg
__________________

★本誌のコピーや、転載、転送、抜粋など
著作権法に触れます。皆さんには関係が
ないと思いますが、山田が今後も皆さんの
ために活動したいため、ぜひその点、
よろしくお願いします。
本日も、お読み下さり、ありがとうござい
ました。