短縮版メルマガ「暮しの赤信号」公開ページは、現在、別のブログへ引越しております。文中の下記の右の欄をご覧下さい。つれづれに掲載)

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や『危険な食品』(宝島社新書)などの著者で、食生態学者、元・大学名誉教授、そして日本危機管理学会員でもある山田博士(HIROSHI YAMADA)が配信。日本人としての生きかたを考えます。(全号掲載ではありません)

★7/7(土)◆みんながみんな「企業戦士」となるための「いまの学校教育」の問題。それをこそ問題にしなくてはと……

 

〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓

【注】本誌を、まぐまぐ!から受信される場合、上記に[PR]と記載
された広告が掲載されますが、当方とは無関係です。ご留意下さい。

     ニッポン人の心と体を救う!

        ★完全版メルマガ「暮しの赤信号」★

    2018年07月07日(土)号
      No.3180

  毎回、まぐまぐ!、メルマ、EMの合計、約7000部発行
  創刊日は2004/10/5。毎日早朝5:00に配信(日曜は休刊)
〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や『危険な食品』(宝島社新書)
などの著者で、食生態学者、そして日本危機管理学会員でもある
山田博士(ひろし)が配信。食べものだけでなく、人としての生
きかたを考えます。なんともユーモラスな文体が人気のようで……。

 

 

やあ、こんにちは。
山田博士(ひろし)です。
お元気でしたか!

今日もまたお逢いしましたね。
嬉しいです。

地球という星を平和にしたい。
そして子どもたちの頬(ほほ)に流れる涙をストップさせたい。
ぼくはいつもそれを望んでいます。

そのために、「食べもの」が人を180度変え、家族を変え、
文明を変え、歴史を変えてきた、重い事実を、
ぜひ知ってほしい……。

 

 

     ◆よかったら、「いいね!」をお願いします!◆

   下記は、「フェイスブック」です。もしよろしければ、
   「シェア」や「いいね!」をポチッしていただけませ
   んか。あなたの小さな行動が、人類を大きく救います。
   いま足元にある大地は、世界中につながっております。
      → http://www.facebook.com/yamada.inochi

 

 

             ▼目次▼

【1】先日の「完全版・メルマガ暮しの赤信号」で述べた、
   山田の電子本「社会の裏側!」未公開原稿のワンシ
   ョット。

   それと、ぼくの「もぞもぞ独り言」:

   ★もぞもぞの、冒頭部分……

    まあ、でもこういうようなことを「しなければな
    らない」なんて、なんかイヤですよね。

    だって、ふだん、仲間として「同じ机を並べて」
    いっしょの仕事をしているはずなのに、いつも上
    司たちとの言動について、こうした証拠を残して
    おく必要があるなんて……。

    ぼくは、このような空気自体が、嫌いです。

    このようなことをせざるを得ないような社会って、
    いったい何なのでしょう。

    ぼくたちが求めて来た社会とは……(省略)。


【2】事務局から、山田の作品以外の案内です。お役に立てば:

   ■NPO法人 おじいさんの知恵袋の会主催・
    【ぴんころ倶楽部】で、腸、元気!

 

 

 


______________________________

【1】
           ★下記の文章は、
 
    先日の「完全版・メルマガ暮しの赤信号」で述べた、
 山田の電子本「社会の裏側!」未公開原稿のワンショットです。

       それに、ぼくの「もぞもぞ独り言」も……。
 
______________________________


        今週7/4(水)号のタイトル
 
               ★
               ★
               ★
 
  非正規労働者への「ジェノサイド」が始まった。「雇い止め」
       から、ぼくたちが得た大切なこととは!

~いまや、労働者の4割は「非正規」です。日本に古来からあった
 「和の精神」はいったいどこへ消えたのでしょう。でもだからこ
 そ、子どもたちに、日本伝来の「マイスター」を知ってほしい~


     (下記は、本文の中の、ほんの一部分です)


              (前略)


こういう「雇い止め」をするには、たとえ「有期雇用」であっても、
正社員の解雇(かいこ)理由と同じように、正当な理由が必要なん
ですね。

だから、けっして、そのまま受け止めて、泣き寝入りをしてはいけ
ません。

まあ、当然なことですが、その「正当な理由」とは、主に以下の2
点。

まず、1.客観的に見て合理性のある理由なのか、2.それに、社
会的にみて相当性のあるものなのか……。

これを「雇い止めの法理」……なんて言いますが、まあそんなこと
はどうでもよく、もし、「雇い止め」の理由が正当でない場合は、
労働契約法に基づいて「雇い止め」行為そのものが違法・無効とな
ります。

そうなれば、契約期間満了によっても契約終了が認められることは
絶対にありません。

でも、そのためには、やはり、証拠が必要ですよね。

どんなことでも、証拠が無くては、当方も相手も動くことができま
せん。

たとえば、自分の業務内容が分かるものや、勤続年数や更新回数が
分かるもの。

そして、更新を期待させるような事情があったことを示すものや、
「雇い止め」の状況が分かるものなど、今回の「雇い止め」に結び
つくものを、常に証拠として揃(そろ)えておくことでしょうね。

上司に対して、この「雇い止め」について質問したときのメールの
内容なんかも、貴重な決め手になります。

このような証明できる書類や記録は、すべてが有力な証拠になりま
すので、「法的な手続き」で争う場合には、必ず役立ちます。


              (後略)


              ★★★

((((下記は、山田の「もぞもぞ独り言」))))


まあ、でもこういうようなことを「しなければならない」なんて、
なんかイヤですよね。

だって、ふだん、仲間として「同じ机を並べて」いっしょの仕事を
しているはずなのに、いつも上司たちとの言動について、こうした
証拠を残しておく必要があるなんて……。

ぼくは、このような空気自体が、嫌いです。

このようなことをせざるを得ないような社会って、いったい何なの
でしょう。

ぼくたちが求めて来た社会とは、こういうものだったのか。
つい、目を伏せてしまいます。

              ★★★

まあ、いずれにしても、実際問題として、このような「雇い止め」
になる現実は、確かに存在します。

今日日(きょうび)、いつ、どこで、どのように、「雇い止め」など
の仕打ちを受けるか分かりませんから。

これは、「正規」「非正規」関係なく……(省略)。

 

★「短縮版」のメルマガでは、以下の部分を省略しています。でも
少しでも皆さんにお役に立てば嬉しく思います

 

 

 


______________________________

【2】
      ★事務局から、山田の作品以外のお薦め★

______________________________


~もし、利用して何か問題があれば当事務局まで、ご報告下さい~


     ■NPO法人 おじいさんの知恵袋の会主催・
       【ぴんころ倶楽部】で、腸、元気!

        案内頁→ http://bit.ly/2x2rhb1


 【下記は、文体など「案内そのまま」です。事務局で抜粋しました】


「腸こそが脳を支配する」
「腸こそ身体の根幹を成す」
……ということを、皆さんに知ってほしいと思います。

アルツハイマー型の痴呆症が改善した実例も、たくさんあります。

なぜなら、「セロトニンドーパミンなどのほとんどは、腸で作ら
れて脳に運ばれる」……ということにあるからです。

アルツハイマーという症状は、このセロトニンドーパミンの不足
が原因の一つと言われていますので、まあ、当然なのかもしれません。

これも「腸が脳を支配している」ということの一例なのですが、脳
だけを診ても痴呆症の改善にはつながらず、その大元の「腸」こそ
が大きなポイントになるわけですね。

今、“腸”が様々なところで熱い視線を浴びています。

「ぴんころ倶楽部」の主要メンバーである田中保郎先生も、人気番
組「主治医が見つかる診療所(テレビ東京系列)」に出演され、「腸
を良くすればすべての病気はほとんど治ります」と、言ってのけら
れました。

腸内細菌の全貌を解明すれば、医療に大きな変革をもたらすのでは
ないかという期待が高まり、欧米では国家的な研究プロジェクトが
動き出しました。

“腸内フローラ”を治療に活かす臨床研究も次々と始まっています。

高価なお金をかけて介護をされる事態を防ぎ、家族にも迷惑をかけ
ない生き方を、今日からしませんか。

ご関心のあるかたは、専用サイトをご覧下さい。
この「安価な金額」に、きっと驚かれるはずです。

あなたのためになれば、嬉しく思います。

         案内頁→ http://bit.ly/2x2rhb1

〜もし、利用して何か問題があれば、当事務局までご報告下さい〜

 

 

               ★
               ★
               ★


 (山田の作品群については、下記の「専用ブログ」をご覧下さい。
  右側に並んでおります。
  メルマガ読者に対しては、時々、割引価格での提供や、無料号
  外などを配信いたします。読者のかたは、どうぞお楽しみに!)

「メルマガ専用ブログ」→ https://inochimamorutameni.hateblo.jp/

 

 

★本誌「完全版」をご希望のかたへ。

 世にも面白くてためになる、完全版メルマガ「暮しの赤信号」。
 3大特典は、下記のとおりです。

1.毎回、メルマガ「暮しの赤信号」の100%が読めます!「短
  縮版」では、とくに大切な後半部分が削除されています。もし
  「山田の全部」を知りたいかたは、ぜひどうぞ!
2.山田の作品が、「公開価格よりかなりの割安」で、何度でも手
  に入ります。これは貴重ですぞ!
3.アマゾンで、電子本「社会の裏側!」を発行するたび、それを
  一足早く、PDF版にして「無料で」プレゼント」します。現
  在、すでに100巻ほどになっております!

 半年ごとの一斉課金です。ただ、途中入会の場合は、月割り価格
 となります。1か月分は540円。入会当月は、月末まで無料で
 「完全版」をプレゼントします。自動返信をご覧下さい。
「完全版」申し込みフォーム→ https://goo.gl/c6S6EQ

 

 

______________________________

発行/山田博士いのち研究所

   105-0001東京都港区虎ノ門2-2-5共同通信会館B1F
  http://yamadainochi.com/

   事務局への連絡はこちらへどうぞ→ http://goo.gl/t12Yx

「メルマガ専用ブログ」→ https://inochimamorutameni.hateblo.jp/
______________________________
★本誌のコピーや、転載、転送、抜粋などは著作権法に触れます。
 皆さんには関係がないと思いますが、山田が今後も皆さんのた
 めに活動したいため、ぜひその点、よろしくお願いします。
 本日も、お読み下さり、ありがとうございました。