短縮版メルマガ「暮しの赤信号」公開ページ(つれづれに掲載)

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や『危険な食品』(宝島社新書)などの著者で、食生態学者、元・大学名誉教授、そして日本危機管理学会員でもある山田博士(HIROSHI YAMADA)が配信。日本人としての生きかたを考えます。(全号掲載ではありません)

★短縮版:4/17(土)◆読者への返信:「人間、年を取っても、趣味があると楽しいね」。これに尽きるように、ぼくは思います

 

 

 

〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

ニッポン人の心と体を、「笑顔で」救う!

★短縮版メルマガ「暮しの赤信号」★

(本日は、「完全版」と「短縮版」の内
容を同じにしました。
どうぞ、お役立て下さい)


2021年4月17(土)号
No.3996

毎朝、早朝5時、全世界に向けて2つの
配信スタンドから合計約5200部を発行。
(日曜のみ休刊)

創刊日は2004/10/5。

【注】まぐまぐ!から受信されると、
上部に[PR]と記載した広告が掲載され
ますが、無関係ですのでご留意下さい。

〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や
『危険な食品』(宝島社新書)などの著
者で、食生態学者、そして日本危機管理
学会員でもある山田博士(ひろし)が配
信。食べものだけでなく、人としての生
きかたを考えます。なんともユーモラス
な文体が人気のようで……。

 

 


(本日は、「完全版」と「短縮版」の内
容を同じにしました。
どうぞ、お役立て下さい)

 

 


やあ、こんにちは。
山田博士(ひろし)です。
お元気でしたか!

今日もまたお逢いしましたね。
嬉しいです。

地球という星を平和にしたい。
そして子どもたちの頬(ほほ)に流れる
涙をストップさせたい。

空をのんびりと旅する雲たちを眺めなが
ら、ぼくはいつもその方法を考えています。

そのために、「食べもの」が人を180度
変え、家族を変え、文明を変え、歴史を
変えてきた重い事実を、知ってほしい。

 

 


◆よかったら、「いいね!」をお願いし
ます

下記は、「フェイスブック」です。
もしよろしければ、「シェア」や「いい
ね!」をポチッして下さい。

そのあなたの小さな行動が、人類を
大きく救います。
いまあなたの足元にあるその大地は、
世界中の人たちにつながっています。

→ http://www.facebook.com/yamada.inochi
(毎回、内容に即した写真も掲載中)

 

 


▼本日の目次▼

【1】読者への「おとぼけ返信!」:

読者からの声を「ダシ」にして、山田の
思いを、貴重な資料も含めて自由奔放に
お話ししています(土曜日掲載)。


■No.1703

先日紹介頂いた小川ゆきよさん、95歳
の現役カメラマン、素敵ですねえ!

(N.M、奈良県奈良市、女性、69歳、
主婦)

 

【2】あなたやあなたの家族を命懸けで
   救う、山田博士作品集!:

★「社会の裏側!」第110巻★

「プラスチックで味付けられた魚」、あ
なた、食べたいですか!

~あなたの使う化粧品やプラ容器、歯磨
き剤の「マイクロビーズ」が、海を汚し、
魚を泣かせています。太平洋の真ん中に、
日本列島の2倍もある巨大「プラゴミ島」
の存在をご存じか~

 

 

 

 

==================

【1】

▼読者への「おとぼけ返信」▼

毎週、この欄は「土曜日」に掲載して
います。
読者からの声をダシにして、山田の思い
を自由奔放にお話ししています(笑)。

毎回、どうぞお楽しみに!

==================


注:個人のお名前はイニシャルにし、
個人情報などは割愛しました。

文体はそのままですので、統一して
いません。読者の体温をそのまま
お楽しみ下さい。

年齢や職業などは、いただいたときの
ままです。

【なお、イニシャルは、姓と名の順】

(例)美空ひばり→M.H

 


------------------
■No.1703

先日紹介頂いた小川ゆきよさん、95歳
の現役カメラマン、素敵ですねえ!

------------------
(N.M、奈良県奈良市、女性、69歳、
主婦)

 

お身内のご不幸、心からお悼(いた)み
申し上げます。

先日紹介頂いた小川ゆきよさん、95歳
の現役カメラマン、素敵ですねえ!

彼女の言葉「人間、年を取っても趣味が
あるとたのしいね」

本当に素晴らしいです。

 

■山田からのお返事■


Nさん、こんにちは。
山田博士です。

今回は、お心遣(づか)い、本当にあり
がとうございました。

感謝いたします。

今後とも、どうぞ、ごいっしょにお歩き
下さい。

こんな軟弱なぼくですが、それでもヨロ
ヨロと、一歩ずつ前に進むつもりです。

ところで、仰せの「小川ゆきよ」さん。

いやあ、本当に素敵な女性ですよね。

ぼくなど、恥ずかしくて、とても仰(あ
お)ぐこともできません。

★★★

でも、このような人物が、この日本に
いらっしゃる。

こんな素晴らしいことって、ありますか。

とくに、右を見ても左を見ても、まさに
社会は、この「新型コロナウイルス」の
ために、みんなうつむいています。

そんな中で、いまこうして95歳で活躍
しているカメラマンの小川さんがいらっ
しゃる。

ぼくなど、本当に、心から勇気が得られ
る感じです。

世の中、何が素晴らしいって、「人ほど
素晴らしい存在」はありません。

どれだけオカネや物質や環境が良くても、
人間の素敵さとは、とても比べものには
ならないんですね。

★★★

たとえ長生きしても、他人や社会に元気を
与える人。

そのような人間に、ぼくはなりたい。

いつも、そう思っております。

いま、長生きされている日本人は、大勢
いらっしゃいます。

たとえば、日本人の「100歳以上」の
かたの数。

調査前年の同時期から比べて、なんと1
年で「9176人」も増え、全国で8万450
人です!

ついに、8万人を超えたわけですね(厚
労省発表。2020/09/15現在)。

★★★

皆さん、このような数字を聞いても、何も
感動もされないようですが、ぼくの若い
ころなど、「100歳以上」の人など、全
国でわずか……150人ほどでした(笑)。

いや、本当ですって。
全国で、です。

だから、「100歳以上」のかたなんて、日
常の暮らしでは、ほとんど拝(おが)む
ことさえできなかったのです。

でもいまや、石を投げれば当たるぐらい
(そ、そんな罰[ばち]当たりなことな
どしてはいけませんぞ。笑)、周囲にい
らっしゃいます。

そして、その中でも、今回お話しした
小川さんのように、元気がいいご老人
が、たくさん、ご活躍されているわけ
ですね。

この小川さんは、まだ「100歳以上」で
はありませんが、でも95歳。

なのに、あの重いカメラをぶら下げて
写真を撮りまくり、個展まで開いてい
らっしゃる。

あなた、95歳になったとき、そんなこ
とできますか(ぼくは、無理です。笑)。

★★★

それだけ、足腰が強いわけですね。

もちろん、車イスのかたであっても、
それなりの写真撮影も可能だとは思い
ますが、でも、他人の手を借りずに、
どこにでも飛び出すわけにはいきま
せん。

ましてや、電車に飛び乗って、ちょ
っと撮影を……というわけにはいかない
でしょう。

カメラ撮影とは、重い撮影機材なども持
ち運ばなくてはならない。

つまり、カメラマンということは、たと
え高齢でも、体が、人一倍、丈夫で健康
だということの証明なんですね。

自分で常に、自制し、さまざまな誘惑を
絶って、自分なりの「哲学」を持って
いなくては、とても、このような行動は
できません。

★★★

その意味でも、いやあ、参った、参った
……なんて、ぼくは頭を掻(か)いてい
るわけです(なんで、ぼくが参るわけ?)。

ふだんの食べものも、この小川さんは、
いつも留意されています。

先日のメルマガでもお話ししたように、
いつもぼくが述べているようなものを
しっかりと食べていらっしゃいます。

やはり、長生きされて活動されているか
たは、自然と、自分の体を大切になさる
のでしょうね。

そして、Nさんもおっしゃるように、
「人間、年を取っても、趣味があると楽
しいね」……。

これに尽きるように、ぼくは思います。

★★★

ぼくも趣味は多いほうなんですが、どん
な些細(ささい)なことにも、関心を寄
せてしまうんですね。

そして、それをすぐに趣味にしてしまう。

だから、そばにいるほかの人たちが、驚
いてしまうんですね。

なぜ、あんなどうでもいいものに、山田
サンは「大げさな表情をして感動」して
いるのだろうと。

……そう言えば、江戸時代に生きた芭蕉
(ばしょう)サンも、そうでした。

彼の句に、以下のようなものがありまし
たよね。


「枯枝(かれえだ)に 烏(からす)の
とまりけり 秋の暮(くれ)」


いやあ、いいなあ。

きっと、欧米人なら、この意味、さっぱ
り分からないことでしょう(笑)。

★★★

枯れ枝? 無価値。
カラス? 無価値。
日暮れ? 無価値。

そんなものはみな無価値だ……と言うの
じゃありませんか。

でも、日本人のぼくには(芭蕉サンも)、
秋の暮れをバックにして、カラス君が
枯れ枝に止まっている、この光景。

そこに一幅(いっぷく)の絵を見るわけ
です。

そして、ジ~ンと、哀愁(あいしゅう)
を感ずるわけ。
いろいろなことが、頭の中をよぎるわけ
ですね。

そう、「無価値なもの」が、突然、大切
な意味に変わります。

ぼくは、俳句じゃありませんが、だから、
若いころからずいぶんと、歌作りを続け
てきました(メインホームページに、
その作品のいくつかを載せています)。

★★★

悲しいとき、嬉しいとき、そして辛(つ
ら)いとき。

いつでも歌を作るという「趣味」を持つ
ことによって、ぼくはかなり救われてき
たように思います。

だから、趣味を持つこと。
それを、いつも学ぶこと。

ぼくとしては、どれだけ自分が年を取っ
ても、いつまでもそうありたいなと、
思っているんですよ。

この秘訣さえあれば、いかに自分の立場
がどうあろうと、いつも自分の人生を
楽しめますしね。

だけど、いまのように、しょっちゅう
徹夜で原稿を書いたりして、体を酷使
(こくし)していると、きっと、小川
さんのように、長生きして行動できな
いだろうなあ(笑)。

そうなると、小川さんに、叱られるし。

Nさん。

どうぞ、今後とも、メルマガをお楽しみ
下さい。

お元気でね。

 

 

 


==================

【2】

あなたやあなたの家族を命懸けで救う、
山田博士作品集!
ぜひどうぞ。

==================

 

★「社会の裏側!」第110巻★

「プラスチックで味付けられた魚」、あ
なた、食べたいですか!

~あなたの使う化粧品やプラ容器、歯磨
き剤の「マイクロビーズ」が、海を汚し、
魚を泣かせています。太平洋の真ん中に、
日本列島の2倍もある巨大「プラゴミ島」
の存在をご存じか~


第110巻の「案内頁」
https://bit.ly/3ggpdVQ

山田博士・著

 

★本書の概要

ちょっといま、お手元の化粧品の成分表
をご覧下さい。

小さい文字で、「何か」がずらずらと書
いてありますよね(笑)。

その中に、「高融点ポリエチレン末」
とか「ポリエチレン末」なんて書かれ
ていれば、それが、「マイクロビーズ」
のスクラブ剤(まあ、研磨剤のような
もの)のことです。

歯磨きなどでも、「清掃助剤: ポリエ
チレン末」なんて書かれていれば、そ
う。

お、あなた、慌てて、いま走っています
よね(笑)。

★★★

ただ、現在お使いの「洗顔フォーム」
などの化粧品に、こうした「マイクロ
ビーズ」が実際問題として使われてい
るかどうかは、一度、その会社に「直
接」問い合わされるといいかもしれま
せん。

「あのお、貴社の洗顔フォームなんで
すが、これには、マイクロビーズを
使っていますかあ……」とね。

もし良心的な会社なら、本当のところ
を教えてくれるでしょう。

そして、実際に使っていたら、ほかの
代替(だいたい)品に変更するように、
あなたが率先して、その会社にお伝え
下さるといいかも、ね。

その会社も良心のとがめを感じていた
かもしれませんよ。

そうなれば、ハッピーですよね。

少しでも、魚たちを泣かせないように、
お願いします。

★★★

ところで、これらの「マイクロビー
ズ」に主に使われている「ポリエチレ
ン」は、比重が1以下と非常に軽くて、
水にも浮くものです。

そのため、使用後は、排水溝を通して
川に流れ込みます。

そして、その「マイクロビーズ」は
あまりに小さすぎるため、排水処理
施設では除去できません。

そのまま川を通って海に流れ込むわけ
ですね。

そのため、現在、世界中の海がこうした
プラスチックの「マイクロビーズ」で
汚染されている事態となったわけです。

いやあ、大変な時代になったものですな
あ。

★★★

そして太平洋の真ん中。

ハワイの北東に、一つの「島」がありま
す。

ここは、観光客でいつも満杯になってい
て、押し合いへし合いの状態……じゃ
ありません。

じつは、この「島」だけは人影も見え
ず、殺伐(さつばつ)とした光景に
なっています。

なぜか。

それもそのはず、この「島」は、巨大な
「プラスチックゴミ島」なんですね。

ここは、「太平洋ゴミベルト」(Great Pacific
Garbage Patch)と言われる場所のこと。

そう……ゴミベルト……です。

あなたが毎日流している先述した「マイ
クロビーズ」が、海流の関係でこの
「島」に集まる……。

★★★

そのため、こうした海の流れが解明される
と、プラゴミを海に流している「犯人国」
がすぐに特定されることになります。

これは、非常にいいことですよね。

えっと……皆さん、頭の中で、「どこかの
国」をイメージされているようですが(笑)。

とにかく、早急に犯人国を見つけ出し、
地球を綺麗にしなくては、本当の話、取り
返しがつかなくなります。

そうでないと……(省略)。


(あと、長くなりますので、下記の専用
ブログでご覧下さい。
下記には、「目次」も載せています)


第110巻の「案内頁」
https://bit.ly/3ggpdVQ

山田博士・著

 

 

 


★★★
★★★
★★★

 

★山田のすべての電子本については、
下記をご覧下さい。

多数ありますので、ご自分の関心のある
「キィワード」を、頁の右側の検索窓に
入れてみて下さい。

きっと、ヒットすると思います。

(例)→ 「スマートメーター」「電磁波」
スマホ」など。

電子本「社会の裏側!」
→ https://www.inochiyama234.net/

 

★「短縮版」メルマガ「暮しの赤信号」の
登録は、下記からどうぞ。
毎日早朝の5時に、お送りします。
短縮版ですが、無料です。

→ https://bit.ly/2HCV8zf

 

★山田の作品群については、下記の「専用
ブログ」をご覧下さい。
右側に並んでおります。

メルマガ読者に対しては、時々、割引価格
での提供や、無料号外などを配信いたします。
どうぞお楽しみに!

「短縮版」のメルマガ専用ブログ(右の欄
に、作品がズラリと並んでいますので、
ご覧下さい)
https://inochimamorutameni.hateblo.jp/

 

★本誌の100%掲載の「完全版」をご希望
のかたは、下記からお申し込み下さい。

1週間読めば、もう離れなくなるという
声も、いただいています(笑)。

世にも面白くてためになる、完全版メル
マガ「暮しの赤信号」。

1.毎回、後半の大切な部分も含めて100
%の内容が読める(とくに月曜日号)!

2.山田の作品が何度でも、「割安」で
手に入る!

3.山田と親しくなれる……(笑)。


なお、「完全版」は、半年ごとの一斉課金
です。

入会月によって、金額が異なります。
1か月分は、わずか540円。

「完全版」申し込みフォーム
→ https://goo.gl/c6S6EQ

 

 


==================

★発行/山田博士いのち研究所★
105-0001東京都港区虎ノ門2-2-5
共同通信会館B1F

電子本「社会の裏側!」→ https://www.inochiyama234.net/
メインホームページ  → http://yamadainochi.com/
メルマガ専用ブログ  → https://inochimamorutameni.hateblo.jp/
事務局への連絡    → https://bit.ly/2DjSStg

==================

★本誌のコピーや、転載、転送、抜粋など
著作権法に触れます。皆さんには関係が
ないと思いますが、山田が今後も皆さんの
ために活動したいため、ぜひその点、
よろしくお願いします。

本日も、お読み下さり、ありがとうござい
ました。