短縮版メルマガ「暮しの赤信号」公開ページは、現在、別のブログへ引越しております。文中の下記の右の欄をご覧下さい。つれづれに掲載)

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や『危険な食品』(宝島社新書)などの著者で、食生態学者、元・大学名誉教授、そして日本危機管理学会員でもある山田博士(HIROSHI YAMADA)が配信。日本人としての生きかたを考えます。(全号掲載ではありません)

★短縮版:7/24(月)◆警告します。共働き家庭の「総菜の定期宅配」の広がりは、この原因のため、家族崩壊につながります

★短縮版:7/24(月)◆警告します。共働き家庭の「総菜の定期宅配」の広がりは、この原因のため、家族崩壊につながります

 


◆◆━━━━━━━━━━━━━━◆◆
ニッポン人の心と体を、「笑顔で」救う!

★短縮版メルマガ「暮しの赤信号」★


2023年7月24日(月)号

No.4685

毎朝、早朝5時に、全世界に向けて2つの
配信スタンドから、合計約5200部を発行
(日曜のみ休刊)。

また毎夕5時に【夕方発・エシカル号外】も
配信中。

創刊日:2004/10/5

【注】まぐまぐ!から受信されると、
上部に[PR]と記載した広告が掲載され
ますが、当方とは無関係です。
◆◆━━━━━━━━━━━━━━◆◆

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や
『危険な食品』(宝島社新書)などの著
者で、食生態学者、そして日本危機管理
学会員でもある山田博士(ひろし)が配
信。食べものだけでなく、人としての生
きかたを考えます。なんともユーモラス
な文体が人気のようで……。

 

 

本日の「完全版」は、100%掲載です。
山田のすべてを、受け取って下さい。

本日の「短縮版」は、かなり省略して
いますが、どうぞご了承下さい。
(希望のかたは、後述のnoteをご覧下
さい)

 

 


やあ、こんにちは。
山田博士(ひろし)です。
お元気でしたか!

今日もまたお逢いしましたね。
嬉しいです。
                              
地球という星を平和にしたい。
そして子どもたちの頬(ほほ)に流れる
涙をストップさせたい。

空をのんびり旅する雲たちを眺めながら、
ぼくはいつもその方法を考えています。

そのために、「食べもの」が人を180
度変え、家族を変え、文明を変え、歴史
を変えてきた重い事実を、知ってほしい。

 

 


▼本日の目次▼


【1】

本日は、出来たてホヤホヤの「新作原稿」で
す。

後日、電子書籍「社会の裏側!」として公開
するつもりですが、いつになるかは未定です。
ただ、毎回、読者限定で、この欄で先行して
提供しています(「短縮版」は、前半だけ)。

(隔週月曜日に、この欄で、本邦初の原稿を
発表しています)

 

 

 

 


==================

【1】今回のタイトル

警告します。共働き家庭の「総菜の定期宅配」
の広がりは、電子レンジ使用やその内容など
のために、結局は家族崩壊につながります!

==================

~子育ての食事を他人(企業)に任せては
いけない。子どもの心や体の状態が分かる
のは、世界で「親だけ」です。いま、5人
に1人が偏った食事で亡くなっていますが、
将来の家庭内暴力を防ぎ、家族が平和で暮
らすために、時間が無くても簡単にできる
この方法で、「楽しく」乗り切ってほしい~

 

(隔週月曜日に、この欄で、本邦初の原稿を
発表しています)

 


【目次(概略でもあります)】


★(第1章)

「共働き世帯」は、政策的に作られたもの
だったんです。男性の賃金をアップせずに、
安価な賃金の女性を社会に進出させた。企
業にとっては都合のいいものでしたが、で
もだからと言って「総菜の定期宅配」とは……

★(第2章)

とくに、子育て中の食事を、他人(企業)
に任せてはいけない。子どもの心や体の変
化を知っているのは、世界で「親だけ」で
す。その中身はどうなっているのか。そし
て、その原材料は、いったいどこの国から
運ばれてくるのか、ぜひ考えてほしい……

★(第3章)

こうした「総菜」を、「電子レンジ」で温
めるかたが多いようですが、ぼくは使った
ことがありません。ロシアがこの「電子レ
ンジ」を使用禁止にした理由を、ちょっと
ご覧下さい。そして、「電子レンジ」によ
って、その栄養素がこれだけも破壊するこ
と。その数値も挙げておきました。いやあ、
凄(すさ)まじいものですぞ……




 

 

★(第1章)

「共働き世帯」は、政策的に作られたもの
だったんです。男性の賃金をアップせずに、
安価な賃金の女性を社会に進出させた。企
業にとっては都合のいいものでしたが、で
もだからと言って「総菜の定期宅配」とは……

 


あれ、あのクルマ、さっき見たようだった
けど、違う店なのかなあ。

街中を、「総菜の定期宅配」……などと書か
れたトラックやバンがよく走るようになり
ました。

とくに、ぼくの住んでいる大都市などでは、
本当によく見かけるんですね。

いま、共働き世帯をターゲットとした、「総
菜の定期宅配」が人気を集めているんだとか。

ネットで検索しますと、そのほとんどの情
報が、宅配業者や、その息のかかった「専
門家」のものです(笑)。

もちろん、その素晴らしさと、最後は、自分
のところの「総菜の定期宅配」を薦めて、結
論となっております。

夫婦関係を平和にします……などと書いてあ
ったり、もう、良いことずくめ。

★★★

多くの共働き夫婦たちは、これらを検索で
見つけて、「これはいい!」……と、コロ
リとなるのでしょう。

まあ、分かります。

だって、ぼくも、ずっと長い間、共働きで
したモン。

だから、子どもを育て、二人が社会で仕事
をすることが、「この日本では」いかに大
変なことか。

これは、一度でも、「辛(つら)い体験」
をした人でなくては理解できないことでし
ょうね。

お互い、心を壊し、体を壊し、そして、夫
婦関係も疑心暗鬼になってしまうほどの
体験をすれば、その解決策を、「総菜の定期
宅配」に求めるのは、自然でしょう。

★★★

だって、家庭内で、一番時間を取られるの
は、料理だと、誰しもが思っていますから。

そのため、それを早く無くしたい。

でも、よく考えてほしいのです。

共働きで子育てという、後から振り返れ
ば、自分の人生で一番大切な時期を、他人
(企業)の作った食べもので過ごしていい
ものかどうか。

一番大切なものを捨てて、●●のために、
身を捧(ささ)げていいものかどうか(●
●は、下記の設問をご覧下さい)。

これは、子どもがいなくても、同様です。

でも、「総菜の定期宅配」が、本当に、「働
くママさんたちを救う」……のでしょうか。

皆さんは、どう思います。

どういうことも、長い目で見なくてはいけ
ません。

★★★

「総菜の定期宅配」で、その場では助かっ
たと思ったものの、将来、その子どもたち
の心と体に、どのような変化が行くのか。

一度でも考えたことがあるのでしょうか。

今回、そのあたりを述べてみますが、「総
菜の定期宅配」では、必ずと言っていいほど、
「電子レンジ」を使います。

その影響を、皆さん、本当に知っておられ
るのかどうか。

ぼくはとてもこの「電子レンジ」を使う気
にはなりませんが、まあ、今回、後半部分
で、この「電子レンジ」についても、少し、
一番大事なことを述べてみます。

いかに栄養素が無くなるのか。

きっと、驚かれると思いますよ。
これを知れば、もう二度と「電子レンジ」
は使いたくなくなるでしょうなあ(笑)。

こんなものを、毎日、子どもといっしょに
食べたとして、いったい、何のために生き
ているのか。

きっと、考え直すことになると思います。

★★★

そもそも、現在の「日本での共働き」は、
企業たちによって作られた……ものなんで
すね。

働くほうは、誰も望んでいない。

このように「共働き世帯」が近年増えてきた
のは、女性の活用をより一層働きかける政府
や企業たちの魂胆(こんたん)なんです。

厚生労働省の調査では、独身女性の3人に1
人が、「専業主婦を希望」しています。

また、内閣府の2012年の調査では「夫は外
で働き、妻は家庭を守るべきだ」と考える人
の比率が、前回(2009年)より10.3ポイント
上昇して、「51.6%に」なっているんですね。

そうして、自宅で家族のための料理を作り、
育児をゆったりしたい女性のほうが多いわけ
です。

そうしてこそ、子どもたちが心も体もゆった
りと育つと思っているからでしょう。

これは、女性の本能だと思います(自然界の
生きものたちを見ても、ほとんどそのように
なっていますよね)。

★★★

オスとメスが、いっしょになって、エサと
なる敵に向かい合ったり、危険な行為は
しません。

そうですよね。

だって、体がそのようにできているのです
から。

女性は、敵と肉体的に戦うようにはできて
いません。

でも人間界の企業たちは、女性たちが専業
主婦でいれば、儲からない。
少しでも安い人件費が必要だからです。

だからナントカして、女性を職場に引っ張
り込み、しかも安価で働かせたい……と思
っているわけですね。

そのために、「女性の社会進出を進めよう」
……だなんて綺麗な言葉を並べて、「共働
き世帯」を増産したのです。

もちろん、女性の中にも、男性のように
敵と戦いながら自分のやりたい仕事を
したい人もいることでしょう。

それは男性を見ても逆の意味で当然です。

★★★

でも、自分で選ぶならともかく、賃金を
減らして、半強制的に「共働き世帯」を
作るようにし向けているのは、いまの日
本の行政であり企業なんですね。

そこへ飛びこめば、酷(ひど)い状態に
なることは、火を見るよりも明らか。

だから、いまの、この「共働き世帯」に
は、まずそのような背景があったのだと
いうことを、ぜひ最初に知ってほしいの
です。

そして、このようなおかしな政策について
は、みんなで対処するように声を挙げたい
わけですね。

先述しましたが、こうした「共働き世帯」
の増加の大きな原因は、男性だけの賃金
が安すぎるせいなんです。

以前のように、夫だけが働いていても、
育児ができればいい。

でも現在は、夫だけの収入では、それが
できない。
そのように仕組まれているわけです。

★★★

ここのところ、長く続く日本の不況は、
「共働き世帯」の増加の背景の1つとなっ
ています。

厚生労働省の「令和2年版 厚生労働白書
~令和時代の社会保障と働き方を考える~」
(2020年)によりますと、全世帯の平均
所得は、1994年の641.1万円から下がり
続けています。

2018年には514.1万円となっているんです
ね。

もの凄い急降下です。

こうした収入減少を補うために、こうした
「共働き世帯」が、「総菜の定期宅配」を
選ぶ……という図式。

そのため、今後も日本の賃金が上昇しない
限り、「共働き世帯」が増え続け、そして、
こうした「総菜の定期宅配」も増えるの
かもしれません。

★★★

でも、もし利用するなら、その「本当の
深刻なデメリット」を、よく噛み締めて
ほしい。

それが分かっていながらの利用であれば、
それは仕方ありません。

ぼくは、何も言いません。

よく言われますよね。
「他人と過去は変えることができない」と(笑)。

だから、ぼくは引き下がります。

ただ、とくに現在育児中であれば、いま
目の前で進行中の「貴重な時間」は、もう
二度と戻らないこと。

そして、あとになって、子どもの心や体に
変調が表れて、家庭内でどのような状態に
なろうとも、その夫婦はもうどうしようも
できないということ。

それらを知ってほしい。

★★★

2010年に、アメリカのハーバード大
学の研究グループが、「ADHD(注意欠
陥・多動症)と有機リン系殺虫剤の尿中
代謝物」という論文を発表しております。

まあ、この「有機リン系」だけが「AD
HD」と関係があるとは、さすがのぼくも
思いません。

でもこういう調査があるほど、この「A
DHD」の素因として、ぼくたちの周囲
には多くの疑惑物質が存在しているという
ことでしょう。

こうした農薬などの影響は、いま述べて
いる「総菜の定期宅配」などにも、もち
ろん及んでいます(とくに途上国からの
輸入農産物など)。

★★★

また、ある少年院での調査も、少年たち
が日常の食べものから断絶された結果、
かなりのいい結果を生んでおります。

そうしたことから、ふだんの食べものの
内容を、いま一度吟味すべきなのでしょう
が、その逆の方向である「総菜の定期宅配」
に頼ることになれば、いったい、将来、
どのような「家庭の風景」が待っている
ことやら。

ぼくは、それを怖(おそ)れます。

まあ、そのあたりを最初に頭に詰め込んだ
上で、下記を、とくとご覧下さい。

とくに「共働き世帯」にとっては(そうじ
ゃない家庭でも同様ですぞ)、きっと、驚
くべきことが多いのじゃないかなあ(笑)。

 

 

★(第2章)

とくに、子育て中の食事を、他人(企業)
に任せてはいけない。子どもの心や体の変
化を知っているのは、世界で「親だけ」で
す。その中身はどうなっているのか。そし
て、その原材料は、いったいどこの国から
運ばれてくるのか、ぜひ考えてほしい……

 


日本では、昔から食事を作ることに、かな
り重点を置いてきました。

皆さんも、子どものころの光景を想像すれ
ばお分かりかと思います。

まあ、いまの若いかたは、親も共働きだっ
たかたも多いでしょうが、でもその親……
祖母、祖父……たちを思っていただければ、
即、理解できることでしょう。

どのような食事をしていたのか。

昔は、いまよりずっと家事は大変でした。
現在の「共働き世帯」どころじゃなかった
のです。

洗濯も炊事も掃除も、いまのような電気器
具などもありませんでしたが、でも、それ
ぞれに工夫をしてきました。

もちろん、いまのような核家族じゃなく、
大勢の家族がいっしょに暮らしているのが
常でしたから、みんなの協力がありました
しね。

ただ、反面、封建的な家風もあり、その意味
で女性たちは苦しんできました。

★★★

でも、そのようにして、ぼくたちの先人が
努力して作りあげてきた「和食」こそが、
いまのような世界でも類を見ない長寿社会
をもたらしたのは、事実です。

もちろん、昔は、どれだけ忙しくても、「総
菜の定期宅配」など、どこにも存在しません
でした(笑)。

だからいまは、そのような過去のこと、そ
して現在の便利さの両方を見据えて、さら
に良い方向へ向かうべきなのです。

そのために、あとで述べるような、「共働き
世帯」でも簡単に料理ができ、しかも家計費
が安くなる方法を、お教えします。

もしそうであれば、たとえいま目の前にあ
る「共働き世帯」のままであっても、ナン
トカ乗り切れるはずです。

そして、育児にも時間を割(さ)ける。

もちろん、夫婦がいっしょになって、育児
をするというのは「前提」ですがね(笑)。

男性が知らん顔をしていては、何も解決し
ません。

でも、いままでのように、料理をすることに
もの凄い時間をかけ、しかもその内容がムチ
ャクチャだったとすれば、それらは解消しま
す。

★★★

そして、いま現在、いかに共働きだからと言
っても、自分たちのいのちを縮めるような
暮らしだけは、ストップしようじゃありま
せんか。

それに、大切なこと。

欧米諸国で、女性が社会に進出できたのは、
ひとつは、彼らの食事が非常に「簡素」だ
からなんです。

先述したように、長寿を誇る日本の「和食」
の内容とはまったく違うわけですね。

まあ、欧米の、そうした食事をマネしたいかた
は、どうぞ、どうぞ……(笑)。

たとえば、ヨーロッパなどでは、女性たちが
「共働き世帯」でいられるのは、平日の食事
にはまったくこだわらない……ということが
あります。

日本人にとっては驚くぐらい、こだわらない。

★★★

もちろん、人によっては異なるでしょう(笑)。

でも一般論として、たとえば野菜はスープに
すべて入れて終わり。

包丁もほとんど使わず、封をハサミで切るだけ。

そして、そのあとは肉を焼き、買い置きのパ
ンを食べる。
スープは数日間、同じものを温め直しにする。

まあ、たまにくる客や週末などには、その分、
大いにこだわるのかもしれませんがね。

でも、日本では、先述したような日本の食事
文化をそのまま残したままで、「共働き世帯」
を始めたのが、そもそもの間違いだったと、
ぼくは思っています。

これでは、女性はたまったものじゃない。

日本風の育児も、買いものも、料理も、洗濯
も、すべて女性一人がしなくてはならない
なら、料理だけでも無くしたい……と思うの
は当然でしょう。

★★★

でも、こうした「総菜の定期宅配」の中身は、
もう皆さん、およそご想像どおり(笑)。

いままで、さんざん、メルマガやほかの作品
でも述べてきましたので、改めて、ここでは
詳しく述べることはしません。

そのすべてが、目を覆(おお)いたくもの
ばかり。

「総菜の定期宅配」は、もちろん加工食品が
主なものですが、こうした「手軽な加工食品」
には、脂質や糖質が過多であり、タンパク質
やビタミン類、それにミネラル類が、大きく
不足しています。

その結果……(省略)。

 

 


★★★
★★★
★★★

(「短縮版」では、このあとの後半部分を、
かなり省略しています。ご了承下さい)

★★★
★★★
★★★

 

 


そして一番の結果が、医療費も抑えられ、
つまり「健康簿と家計簿の両方が黒字」に
なった……という喜びの声です。

★★★

まあ、ぼくがここで、クドクド言うより、
先に一度、ぜひご覧下さいな。

こうすれば、高価な「総菜の定期宅配」な
どに依存することなく、安心して、安全な
内容のものを、男性でも簡単に料理をして、
毎日の暮らしに役立てるはずです。

さて、今回も長くなってしまいました。

このあたりで、引っ込むことにします。

ほな。

★★★

ハハハ……。それじゃまた次回ね。

ご機嫌よう。

山田博士

 


▼▼設問です▼▼


設問→ 上記の文章を読み、下記の●●
にあてはまるものを、選択語句から選ん
でみよ。ただし2文字とは限らない。


「一番大切なものを捨てて、●●のために、
身を捧(ささ)げていいものかどうか」

【選択語句→ ワンコ、他人(企業)、ニ
ャンコ】

                                                
■答え■

下記のとおりです。
でも、先に答えを見てはいけません。
本文を再度ご覧になり、十分想像してから
答えをご覧下さい。

その繰り返しが、あなたの明日を輝かせる
ことになると思っています。

答え→ 他人(企業)

 


★毎回、「短縮版」では、後半部分を、か
なり省略しています。

その後半部分に、山田の本音や結論的な
内容がありますので、もし、今回の月曜
日の「完全版」を読みたいかたは、近日
中にnoteで公開します。

ホンの少しばかり有料ですが、ご希望の
かたは、そちらでご覧下さい。

いつごろ公開されるかは、事務局にまで
お問い合わせ下さい。そうすれば、優先
して公開いたします(必ず7/24号の旨を
お伝え下さい)

事務局→  https://tinyurl.com/33wh4hhd

 

 

 

 

 

★★★
★★★
★★★

 

★山田の作品群については、下記の「専用
ブログ」をご覧下さい。
右側に並んでおります。

メルマガ読者に対しては、時々、割引価格
での提供や、無料号外などを配信いたします。
どうぞお楽しみに!
→  https://inochimamorutameni.hateblo.jp/

 

★山田のすべての電子本については、
下記をご覧下さい。

多数ありますので、ご自分の関心のある
「キィワード」を、頁の右側の検索窓に
入れてみて下さい。
きっと、ヒットすると思います。

(例)→ 「スマートメーター」「電磁波」
スマホ」など。

電子本「社会の裏側!」
→ https://www.inochiyama234.net/

なお、PDF版でご希望のかたは、事務局
までお知らせ下さい。
人手の関係で、価格は少々異なりますが、
PDF版でお送りします。

事務局→  https://tinyurl.com/33wh4hhd

 

★「短縮版」メルマガ「暮しの赤信号」の
登録は、下記からどうぞ(無料です)。

毎日早朝の5時に、お送りします。
短縮版ですが無料です。

今後、独自配信するようになれば、こ
こでご案内しますが、現在は、下記の
まぐまぐ!」からどうぞ。

→ http://www.mag2.com/m/0000141214.htm

 

★みんなこっそり読んでいる「完全版」

本誌の100%掲載の「完全版」をご希望
のかたは、下記からお申し込み下さい。

1週間読めば、もう離れなくなるという
声も、いただいています(笑)。

世にも面白くてためになる、完全版メル
マガ「暮しの赤信号」。

1.毎回、後半の大切な部分も含めて100
%の内容が読める(とくに月曜日号)!
2.山田の作品が何度でも、「割安」で
手に入る!

なお、「完全版」は、半年ごとの一斉課金
です。
入会月によって、金額が異なります。
1か月分は540円。

みんなこっそり読んでいる「完全版」
お申し込みフォーム
→ https://goo.gl/c6S6EQ

 

 

__________________

★発行/山田博士いのち研究所★
152-0035
東京都目黒区自由が丘2-16-12
RJ3

電子本「社会の裏側!」→ https://www.inochiyama234.net/
メインホームページ  → http://yamadainochi.com/
メルマガ専用ブログ  →  https://inochimamorutameni.hateblo.jp/
フェイスブック    → http://www.facebook.com/yamada.inochi
事務局への連絡    →  https://tinyurl.com/33wh4hhd
__________________

★本誌のコピーや、転載、転送、抜粋など
著作権法に触れます。皆さんには関係が
ないと思いますが、山田が今後も皆さんの
ために活動したいため、ぜひその点、よろ
しくお願いします。

★本誌は、送信希望のかただけにお送りし
ております。もし必要でない場合は、下記
のフォームで、その旨をご連絡下さい。
→ https://tinyurl.com/33wh4hhd

本日も、ご覧いただき、ありがとうござい
ました。