短縮版メルマガ「暮しの赤信号」公開ページは、現在、別のブログへ引越しております。文中の下記の右の欄をご覧下さい。つれづれに掲載)

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や『危険な食品』(宝島社新書)などの著者で、食生態学者、元・大学名誉教授、そして日本危機管理学会員でもある山田博士(HIROSHI YAMADA)が配信。日本人としての生きかたを考えます。(全号掲載ではありません)

★短縮版:5/31(月)◆いまこそ、ホンモノの「日本酒」を選ぼう。巣ごもりで、自宅でお酒を飲む機会が増えたのを幸いに……  

 


〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

ニッポン人の心と体を、「笑顔で」救う!

★短縮版メルマガ「暮しの赤信号」★

(本誌は、本文を省略した短縮版です)


2021年5月31日(月)号
No.4033

毎朝、早朝5時、全世界に向けて2つの
配信スタンドから合計約5200部を発行。
(日曜のみ休刊)

創刊日は2004/10/5。

【注】まぐまぐ!から受信されると、
上部に[PR]と記載した広告が掲載され
ますが、無関係ですのでご留意下さい。

〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や
『危険な食品』(宝島社新書)などの著
者で、食生態学者、そして日本危機管理
学会員でもある山田博士(ひろし)が配
信。食べものだけでなく、人としての生
きかたを考えます。なんともユーモラス
な文体が人気のようで……。

 

 


(本誌は、本文を省略した短縮版です)

 

 


やあ、こんにちは。
山田博士(ひろし)です。
お元気でしたか!

今日もまたお逢いしましたね。
嬉しいです。

地球という星を平和にしたい。
そして子どもたちの頬(ほほ)に流れる
涙をストップさせたい。

空をのんびり旅する雲たちを眺めながら、
ぼくはいつもその方法を考えています。

そのために、「食べもの」が人を180
度変え、家族を変え、文明を変え、歴史
を変えてきた重い事実を、知ってほしい。

 

 


◆よければ「いいね!」をお願いします。

下記は、「フェイスブック」です。
もしよろしければ、「シェア」や「いい
ね!」をポチッしていただけませんか。

あなたの小さな行動が、人類を大きく救
います。
いま足元にある大地は、世界中につなが
っています。

http://www.facebook.com/yamada.inochi
(内容に即した写真も載せています)

 

 


▼本日の目次▼


【1】

本日は、新作の初公開です!山田の電子本
「社会の裏側!」。

本誌の読者だけに、先に公開します。
毎週、月曜日に新作を掲載。


いまこそ、ホンモノの「日本酒」を選ぼ
う。巣ごもりで、自宅でお酒を飲む機会
が増えました。ところで、その原料表示
に、何と書かれています?

 

【2】

あなたやあなたの家族を命懸けで救う、
山田博士作品集!ぜひどうぞ:

(先日の木曜日にご案内しましたが、
まだご覧になっていないかたのために、
再度お載せします)

★甘い麻薬「異性化糖」の正体!★
(即実践・第16話)

 

 

 

 

==================

【1】

▼本日は、新作の初公開です!

山田の電子本「社会の裏側!」。
本誌の読者だけに、先に公開します。
毎週、月曜日に新作を掲載。

==================





【今回のタイトル】
↓ ↓ ↓

------------------

いまこそ、ホンモノの「日本酒」を選ぼ
う。巣ごもりで、自宅でお酒を飲む機会
が増えました。ところで、その原料表示
に、何と書かれています?

~いつもの居酒屋や外食店などで飲んで
いたお酒は、じつはこのような衝撃的な
内容でした。「日本酒」の選びかたとは~

------------------


【目次……概略が分かります】

 

★(第1章)

「日本酒」の消費は、1973年(昭和48
年)をピークに減少傾向が止まらない
ようです。だけど、いまのような「巣
(す)ごもり状態」では、逆にホンモ
ノの「日本酒」を求めることが可能に
なりました。なぜなら……

★(第2章)

いったい、「日本酒」とはなんぞや。国
税庁のサイトに、こうあります。これを
元にすれば、すぐに分かりますよね。居
酒屋を始め、周囲には、ニセモノ酒ばか
りが溢れているのが現状ですが、今回を
契機に、居酒屋の世界を180度変えよう
じゃありませんか……

★(第3章)

いまは「日本酒」も、「糖質ゼロ」「糖質
オフ」なんていうものがありますが、こ
れは、ただ「醸造アルコール」が、混ぜ
られているだけ。つまり、エチルアルコ
ール(エタノール)入りなんですね。そ
してそのほかに香料や「化学調味料」が
たくさん混ざられているものが多い……




 

 


★(第1章)

「日本酒」の消費は、1973年(昭和48
年)をピークに減少傾向が止まらない
ようです。だけど、いまのような「巣
(す)ごもり状態」では、逆にホンモ
ノの「日本酒」を求めることが可能に
なりました。なぜなら……

 

 

でも、なんですなあ。

いまの若い人たちは、あまり「日本酒」
などのアルコール類は飲まなくなった
とか。

驚きますよね(いや、別にお薦[すす]め
するわけじゃありません)。

ただ、ぼくの若いころなど、ビール、焼酎
(しょうちゅう)、日本酒、ワイン、ウイ
スキーなど、なんでもござれだったのです
が……(あ、これはぼくだけの話か。笑)。

でも、仲間たちと、白馬岳(しろうまだ
け)の山小屋に行くときなど、麓(ふも
と)の駅からリュックに何本も瓶(びん)
ビールを詰めて、山道を登ったもので
した。

しかし、あんな重いものを背負って山に
登るなんて、当時は、よく体力があった
よなあ。

いまなら、きっと、数メートルも歩けば、
もうヨタヨタ、バタン……かもしれん。

でも、手を伸ばせば届きそうな満天の星
を仰(あお)ぎながら、自然の中で、仲間
たちとワイワイ騒いで飲んだビールや「日
本酒」は、本当に旨(うま)かった。

キャンプファイアーの炎(ほのお)を見
つめながら、仲間たちの顔はみんな真っ
赤っか。

だから、酔っぱらって赤いのか、炎の反
射で赤いのか、誰も分からなかった。

そのため、ついついお酒の量もグンと増
えたりして。

えっと……何を、先ほどからぼくは、一
所懸命、話しているのでしたっけ(笑)。

★★★

そうでした。

いまは、アルコール類、とくに「日本酒」
を飲む若い人の数も、かなり減少している
ようですね。

もちろん、「日本酒」の消費量も……。

「日本酒」の消費は、1973年(昭和48
年)をピークに減少傾向が止まらない
ようです。

平成時代が終わるころには、そのピーク
時の、なんと「3分の1」にまで、がた
落ちしていると言います。

3分の1……です!

まあ、その原因はいろいろあるのでしょ
うが、いまは、それは言いません。

ただ、以前とは異なり、現在は、「新型
コロナウイルス」が蔓延(まんえん)
しています。

そのため、ちょうど、ホンモノの「日本
酒」を求めるには、いい機会なのかなと
思っています。

きっと、後年、この原稿をご覧になるか
たたちは、「ン? 新型コロナウイルス
なに、それ? まずいもの?」……という
感じなのでしょうね。

でも、中国の武漢(ぶかん)から意図
(いと)的に撒(ま)き散らかされた
この「新型コロナウイルス」なる奇妙な
病気が、2021年現在、世界に蔓延して
いた事実だけは、ぜひ後世のかたたちも
知ってほしい。

★★★

とにかく、いまは、昔のように砲弾が飛
び交(か)う時代じゃなくなりました。

まあ、まだそのような物理的な紛争は
世界各地で起こってはいますが……。

でも、現在は、このような「生物兵器
さえあれば、世界をかなり牛耳(ぎゅう
じ)ることができるようになったわけで
すね。

これは目に見えないだけに、物理的に
防ぐことは不可能です。

しかも、安価にできる。

そのため、途上国でも製作が可能なん
です。

そして、なにしろ、この「新型コロナ
ウイルス」なるものは、マスクなんて、
簡単に素通りしてしまいます。

まあその「新型コロナウイルス」につい
ては、いまはこれ以上は述べませんので、
ぼくのほかの作品をぜひご覧下さい。

それはともかく、ぼくの若いころとは
違って、いまは、みんな真面目になっ
て、「日本酒」など見向きもしなくなっ
たのかなあ(笑)。

何度も言いますが、ふだん、少々たしな
むぼくから見れば、何とも不思議です
(本当に、少々?)。

★★★

でも、この「新型コロナウイルス」は、
ちょうどいい機会だと思うんですね。

こうした悲しい事態を逆手(さかて)
にとって、いい方向に持って行きましょ
うよ。

今回、この「日本酒」を取り上げたのは、
ほかでもない。

現在の、「緊急事態宣言」なるものを、
うまく利用したい。

そう思ったからです。

現在、日本列島の各地に「緊急事態宣言」
なるものが出されています。
それが、現在、どんどん広がっていまる
(2021/05/30現在)。

さらに延長させるとか、新たに設ける
とか。

そして、そうした宣言さえすれば、自分
たちの仕事は終わったと思っている知事
や議員たち。

そんなことでは、何の根本的解決にも
なっていないことさえ、知ろうともしな
いんですね。

こんなことじゃ、まだまだ、この「新型
コロナウイルス」の事態は、日本中に続
くことでしょう。

だから、逆手にとらえたい。

★★★

なぜ、この「緊急事態宣言」を利用した
いかと言いますと……。

居酒屋サンや外食店サンたちには申しわけ
ないのですが、客の立場から言いますと、
この機会を利用しない手はありません。

なぜなら、いままで、多くの客たちは、
店で注文する「日本酒」などの内容が
何も見えなかった。

「●●」アルコール類を、黙って飲んで
いただけです(●●は、下記の設問をご
覧下さい)。

そうですよね。

まあ、いろいろな銘柄の酒が店の棚に
並んでいたとしても、その内容を、店で
じっくりと確認する人などいませんでし
た。

「あ、ちょっとその日本酒のビン、
見せてくんない。そこに表示されている
文字をしっかり読んでホンモノかどうか
確かめたいので……」なんて言おうもの
なら、店主に嫌われます。

せっかく店主といい関係になっていたの
に、そのひと言で、酔いも突然醒(さ)
めるような結果になりますからね。

蹴(け)っ飛ばされて追い出されるかも
しれん(ま、まさか。笑)。

★★★

でも、現在は、いわゆる「巣(す)ごも
り需要」なるもので、外で「日本酒」な
ど飲めなくなりました。

そのため、皆さんは自宅で「仕方なく
(?)」アルコールを飲むことになった
わけですね。

ぼくなども、皆さんと同じく、「仕方な
く」(笑)……、自宅で寂しく手酌酒(て
じゃくざけ)をしております。

ただ、こうなると、皆さん、自分で、「日
本酒」を求めてこなくてはならない。

いままでのように他者任せというわけに
はいきません。

そうなると、自分で酒屋サンに行って、
その「日本酒」の表示などをしっかりと
見ることになります。

だって、どの銘柄を選べばいいのか。

この機会に、いままでの銘柄を変えて
みるか……と思っているかたもいること
でしょう。

じゃ、その場合、何を元に判断すれば
いいのでしょうか。

★★★

そこで、そのあたりを、今回、述べて
みることにします。

ぜひ、今後の参考になさって下さい。

そして、この「新型コロナウイルス」な
るものが収束したとき、いつもの居酒屋
サンたちに、今回頭に入れたことを、
それとなく話してみて下さい。

いままでのように、「与えられたもの」を
食べたり飲んだりするのは、もう金輪際
(こんりんざい)、止めましょう。

そのような「家畜のような生きかた」は、
今回のこの機会に、さよならしましょ
うよ。

そうすれば、ニセモノの「日本酒」ばかり
を得意客に飲ませていた、「日本の居酒屋
事情」も、180度大きく変わることに
なるかもしれません。

そうなれば、どこでも、いつでも、安全で
旨い「日本酒」が飲めるようになります。

これほど素敵なことがありますか。

なぜか、先ほどから、山田クン一人が、
盛り上がっているようです。

ひょっとして、すでにもうホンモノの
「日本酒」をすでに少しばかり、たしな
んでいるのかもしれん。

さてっと……。

 

 


★(第2章)

いったい、「日本酒」とはなんぞや。国
税庁のサイトに、こうあります。これを
元にすれば、すぐに分かりますよね。居
酒屋を始め、周囲には、ニセモノ酒ばか
りが溢れているのが現状ですが、今回を
契機に、居酒屋の世界を180度変えよう
じゃありませんか……

 

 

「日本酒」の場合、いままでぼくは、お蕎
麦(そば)屋サンで、よくいただいていま
した。

時々行っていた古い家屋(かおく)のお蕎
麦屋サン。

そこには中庭があり、自然もあり、お蕎麦
も「日本酒」も旨かった……。

でも、それはぼくの舌が、「まだ、ある程
度、まともだったから」そう言えるのかも
しれません。

もし、すでに舌が破壊されていて、ホンモ
ノの「日本酒」が分からなければ、とても
そんなこと、言えないでしょうしね。

なにしろ、「化学調味料」入りの「日本
酒」を、、こりゃ旨いわい……だなんて、
平気で言う人もいらっしゃいますし(笑)。

だから、こうした「日本酒」の味がどう
のこうのと言えるのは、ある意味、自分
の体が健康かどうかを測る「リトマス試
験紙」なのかもしれませんね。

そのほかの食事の安全性を知ることにも
なります。

だから、さあホンモノの「日本酒」を
ごいっしょに……(笑)。

★★★

ところで、「日本酒」は、この日本でしか
造れないんです。

え?

そんなこと当たり前でしょ、だって「日
本酒」なんだから……なんて言わないで
下さい。

まあ、そりゃそうなのでしょうが、けっ
して言葉のアヤじゃなく、ぼくたちが
すぐに頭に浮かぶ「日本酒」は、日本だけ
でしか造れないのです。

よその国では、まがいものは造れても、こ
の「日本酒」は造れません。

なぜなら……。

日本酒を造るには水が必要ですよね。

これ、「仕込み水」と言いますが、この水
が、世界広しと言えども、日本にしかない
からなんです。

日本とは、なんとも凄(すご)いもので
しょう。

★★★

この仕込み水の中にわずかの鉄が混ざって
いれば、、もう「日本酒」ができません。

しかもその割合が0.02ppm以上含まれ
ていたら不可能だというほど、微量なん
ですね。

この「ppm(ピーピーエム)」という数値
は、もうご存じでしたよね。

メルマガでは何度も登場して来ましたの
で、そのつど、説明したつもりでしたが、
でも皆さんもぼくと同様に物忘れが激しい
ようですので、ちょっとだけおさらいを
しておきます(笑)。

これは100万分の1の割合のこと、なん
ですね。

つまり、0.02ppmとは、1億分の2
……ということ。

これは、日本の人口を仮に1億人とすれば、
その中で、あなたとぼくの二人だけ、
という割合になります。

★★★

そんな極めて微量の濃度の鉄が水に混ざ
っているだけで、もう「日本酒」はでき
ません。

これが可能な水があるのは、世界広しと
言えど、この日本だけなんですね。

だからこの「日本酒」を、たとえば中国
やヨーロッパ、アメリカで造ろうにも
造ること自体が不可能なんです。

そして、そんなひねくれた日本酒が、
ぼくは大好き。

いつも性格が「ひねくれている」ぼくら
しいじゃありませんか(笑)。

だから、こんな「日本酒」を飲みたい
ために、ぼくはいま日本に住んでいる
んです……なんて言うのはウソ。

ただ、この「日本酒」は、1合で約
150Kcal(キロカロリー)もあり
ますから、飲み過ぎはほかの栄養が入って
こなくなりますのでご注意。

★★★

だから、いつものぼくのように、チビチビ、
チビチビ……が一番いい。

ぼくは本当に少しずつたしなみます。
これが至福の一瞬。

だって、せっかく旨いものを目の前にし
て、そんな素敵な時間が早く通り過ぎて
しまうなんて、イヤじゃありませんか。

あなたはいかがです?

ぼくは、だから子ども時代から、食べる
時間がいつも、他人以上に長かった。

そのため、いつも親たちからは呆(あ
き)れられていましたけど。

ただ、食事の時間中は、勉強しなくても
済みますし……(あ、こちらのほうが、
大きな理由だったかもなあ。笑)。

★★★

まあそれはともかく、「日本酒」は、ほ
かの食べものを旨くする効果があるた
め、先述したように蕎麦店で飲むと、
いっしょに食べている蕎麦がまあ旨い
こと、旨いこと。

それなのに、日本酒だけグイグイと大量
に飲んでしまえば意味もありません。

この日本酒には、15~16%ほどの
アルコール成分のほか、アミノ酸、アミ
ン、糖分、ビタミン類など、100種
以上の微量成分が含まれているんです。

凄(すご)いものでしょ。

そのために、これらが味を整えて旨味
を出すことになるんでしょうね。

うまく出来ています。

長生きなさっているかたも、毎回、ホ
ンのちょっとだけたしなんでいるかた
が多いようですよ。

でも凡人は、すぐに飲み過ぎます。

これだけは何度も言いますが、ぜひ
ご留意下さい。

★★★

さて、ところで、「日本酒」とは、いっ
たい何なのでしょうか。

国税庁のサイトの中に、、「酒税法
おける酒類の分類及び定義」というのが
あります。

そこでは、日本酒とは酒税法では「清酒
(せいしゅ)」のことなんですね。

そしてその「清酒」の定義とは……。


1.米、米こうじ、水を原料として発酵
させてこしたもの(アルコール分が22
度未満のもの)
2.米、米こうじ、水及び清酒かすその
政令で定める物品を原料として発酵さ
せてこしたもの(アルコール分が22度
未満のもの)


……とあります。

★★★

ホンモノの「日本酒」とは、ここで言う
「米、米こうじ、水を原料として発酵
させてこしたもの」……と言うわけで
すね。

お分かりですか。

現在は……(省略)。

 

 

 

★★★
★★★
★★★

(「短縮版」のメルマガでは、このあたりを
「完全版」の約1/2に短縮しています。
でもお役に立てば嬉しいです)  

★★★
★★★
★★★

 

 

 

さてっと。

原稿も終わりそうです。

そろそろ、ホンモノの「日本酒」を、冷
蔵庫から出して、一杯グイッと……。

でも、先述したようなキャンプファイア
ーの炎でもあれば、顔が赤く染まっても、
分からないんだけどなあ。

家では、すぐにバレルしなあ。

皆さんのお宅ではどうですか。
すぐにバレますか。

★★★

ハハハ……。それじゃまた次回ね。

ご機嫌よう。

山田博士

 


▼▼設問です▼▼


設問→ 上記の文章を読み、下記の●●
にあてはまるものを、選択語句から選ん
でみよ。ただし2文字とは限らない。


「『●●』アルコール類を、黙って飲んで
いただけです」


【選択語句→ 与えられた、捨てられた、
持参した】

 
■答え■

下記のとおりです。
でも、先に答えを見てはいけません。
本文を再度ご覧になり、十分想像してから
答えをご覧下さい。

その繰り返しが、あなたの明日を輝かせる
ことになると思っています。

答え→ 与えられた


★今回の月曜日の「完全版」を読みたい
かたは、近日中にnoteで公開します。
有料ですが、ご希望のかたは、そちらで
どうぞ。
いつごろ公開されるかは、事務局にまで
お問い合わせ下さい(必ず5/31号の旨を
お伝え下さい)。
事務局→ https://bit.ly/2DjSStg

 

 

 

 

==================

【2】

あなたやあなたの家族を命懸けで救う、
山田博士作品集! ぜひどうぞ。

~先日の木曜日にご案内しましたが、まだ
ご覧になっていないかたのために、再度
お載せしました~

==================

 

先日の「木曜日」に案内したのは、下記の
作品です。

↓  ↓  ↓
------------------

「いのち運転“即実践”マニュアル」
第16話

★『甘い麻薬「異性化糖」の正体!』★

~加工食品の甘味は、いまや砂糖じゃ
なくなった。活性酸素を生むこの「遺
組み甘味料」で、日本人が壊され始め
ている。砂糖より血糖値を即上昇させ
る理由とは~

------------------

第16話・公開ブログ→ https://bit.ly/2SiNPhf

 

★★★

今回、ここで取り上げた「異性化糖」。

このメルマガの読者の皆さんなら、
もうとっくに、この名前だけは覚えて
いらっしゃいますよね。

いや、その内容も……。

ところで、先日、東京の下町で、タクシ
ーに乗りました。

ふだんはあまり乗らないのですが、その
とき、ちょっと急いでいたのです。

朝のことでした。

年配のタクシー運転手さんが、ハンドル
を握りながら目だけ前を向いておっしゃ
るには、先日、人工透析(じんこうとう
せき)に向かう女性客を乗せたのだそう
です。

そう、40代ぐらいかなあ……と、おっ
しゃっていました。

★★★

その客は、自分からその話をしたようで
すが、1週間に3回、透析の日が近づく
と、体がだんだんむくんでくるという
わけですね。

自分で、分かるとのこと。

透析の日は、だから一番大変なんだそう
で、そのときも、シートに浅く座って、
なんとなく苦しそうだったと言います。

突然、高額な交通費を払い、透析費用を
払い、そして、自分の時間をどんどん削
りながら、通う日々。

「私の人生、これからずっとこの状態
で、こうして透析に通うんだと思います
……」と、寂しく呟(つぶや)いて
いたと……。

辛(つら)いことですよね。

そして、悲しいこと……です。

いま、若い世代でさえ、この人工透析
患者が凄(すご)く増えております。

なぜなのか。

まままま、下記の「公開ブログ」をどう
ぞ……。

 

★お求め方法★

割引期間内は、割引価格でOKです。
どうぞ!

★『甘い麻薬「異性化糖」の正体!』

~加工食品の甘味は、いまや砂糖じゃ
なくなった。活性酸素を生むこの
「遺組み甘味料」で、日本人が壊され
始めている。砂糖より血糖値を即上昇
させる理由とは~

第16話・公開ブログ→ https://bit.ly/2SiNPhf
公開価格→ 2916円


★ただ、割引期間は、値引いています。

「短縮版」読者割引価格
→ 2316円

「完全版」読者割引価格
→ 2016円


★割引期間
→ 5/27(木)~5/31(月)
(本日までです。期間外は、「公開ブログ」
からお願いします)

★割引期間でのお求め方法:

当事務局まで、お問い合わせ下さい。
追って、送金情報をお送りします。

事務局→ https://bit.ly/2DjSStg

(メッセージ欄に……5/27号を見まし
た。即16話を希望します……とご記入
下さい)

スマホの場合は、必ず、パソコンから
のメール受信拒否をいますぐに解除
しておいて下さい。
でないと、当方からのメールが届きま
せん。

なお、割引期間以外は、「公開ブログ」
からお願いします)

ご連絡、お待ちしています。

お元気で。

 

 

 

 

★★★
★★★
★★★

 

★山田のすべての電子本については、
下記をご覧下さい。

多数ありますので、ご自分の関心のある
「キィワード」を、頁の右側の検索窓に
入れてみて下さい。

きっと、ヒットすると思います。

(例)→ 「スマートメーター」「電磁波」
スマホ」など。

電子本「社会の裏側!」
→ https://www.inochiyama234.net/

なお、PDF版については、今後、ASP
で順次公開して行きますので、そちらで
お求め下さい。

もしご希望のPDF版がある場合は、事務
局までお知らせ下さい。
優先的に作成して、公開するようにします。

 

★「短縮版」メルマガ「暮しの赤信号」の
登録は、下記からどうぞ。
毎日早朝の5時に、お送りします。
短縮版ですが、無料です。
→ https://bit.ly/2HCV8zf

 

★山田の作品群については、下記の「専用
ブログ」をご覧下さい。
右側に並んでおります。

メルマガ読者に対しては、時々、割引価格
での提供や、無料号外などを配信いたします。
どうぞお楽しみに!
https://inochimamorutameni.hateblo.jp/

 

★本誌の100%掲載の「完全版」をご希望
のかたは、下記からお申し込み下さい。

1週間読めば、もう離れなくなるという
声も、いただいています(笑)。

世にも面白くてためになる、完全版メル
マガ「暮しの赤信号」。

1.毎回、後半の大切な部分も含めて100
%の内容が読める(とくに月曜日号)!
2.山田の作品が何度でも、「割安」で
手に入る!
3.山田と親しくなれる……(笑)。

なお、「完全版」は、半年ごとの一斉課金
です。

入会月によって、金額が異なります。
1か月分は540円。

「完全版」申し込みフォーム
→ https://goo.gl/c6S6EQ

 

 

__________________

★発行/山田博士いのち研究所★
105-0001東京都港区虎ノ門2-2-5
共同通信会館B1F

電子本「社会の裏側!」→ https://www.inochiyama234.net/
メインホームページ  → http://yamadainochi.com/
メルマガ専用ブログ  → https://inochimamorutameni.hateblo.jp/
事務局への連絡    → https://bit.ly/2DjSStg
__________________

★本誌のコピーや、転載、転送、抜粋など
著作権法に触れます。皆さんには関係が
ないと思いますが、山田が今後も皆さんの
ために活動したいため、ぜひその点、
よろしくお願いします。
本日も、お読み下さり、ありがとうござい
ました。