短縮版メルマガ「暮しの赤信号」公開ページは、現在、別のブログへ引越しております。文中の下記の右の欄をご覧下さい。つれづれに掲載)

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や『危険な食品』(宝島社新書)などの著者で、食生態学者、元・大学名誉教授、そして日本危機管理学会員でもある山田博士(HIROSHI YAMADA)が配信。日本人としての生きかたを考えます。(全号掲載ではありません)

★短縮版:3/7(木)◆なにしろ、この油、安いですからね。1円でもコストを下げたい外食企業には、これ以外の選択肢は……

〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓

【注】まぐまぐ!から受信されると、上記に[PR]と記載した
広告が掲載されますが、当方とは無関係です。ご留意下さい。

        ニッポン人の心と体を救う!

     ★短縮版メルマガ「暮しの赤信号」★

       2019年03月7日(木)号
            No.3370

毎回、まぐまぐ!、メルマ、EMの合計、約7000部発行
創刊日は2004/10/5。毎日早朝5:00に配信(日曜は休刊)
〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓

『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や『危険な食品』(宝島社
新書)などの著者で、食生態学者、そして日本危機管理学会
員でもある山田博士(ひろし)が配信。食べものだけでなく、
人としての生きかたを考えます。なんともユーモラスな文体
が人気のようで……。





 〜木曜日は「完全版」と「短縮版」の内容は同じです〜





やあ、こんにちは。
山田博士(ひろし)です。
お元気でしたか!

今日もまたお逢いしましたね。
嬉しいです。

地球という星を平和にしたい。
そして子どもたちの頬(ほほ)に流れる涙をストップさせ
たい。

空をのんびりと旅する雲たちを眺めながら、ぼくはいつも
その方法を考えています。

そのために、「食べもの」が人を180度変え、家族を変え、
文明を変え、歴史を変えてきた重い事実を、知ってほしい。





   ◆よかったら、「いいね!」をお願いします!◆

  下記は、「フェイスブック」です。もしよろしければ、
  「シェア」や「いいね!」をポチッしていただけませ
  んか。あなたの小さな行動が、人類を大きく救います。
  いま足元にある大地は、世界中につながっております。
     → http://www.facebook.com/yamada.inochi






           ▼本日の目次▼

 〜木曜日は「完全版」と「短縮版」の内容は同じです〜

【1】人生には少しのお金と歌と夢、それにでっかい健康
   があれば、それでいい!……連載:829回:

    なにしろ、この油、安いですからね。1円でもコス
    トを下げなければならない外食企業にとっては、こ
    れ以外の選択肢(せんたくし)はありません。だか
    ら……


【2】本日ご案内する山田の「電子書籍」は、これっ!:

  ■「社会の裏側!」第7巻

   『あなたは、放射性物質が濃縮された「エコセメント」
    で住宅を建てますか?』








___________________________

【1】
      人生には少しのお金と歌と夢、
    それにでっかい健康があれば、それでいい!

        連載:829回
___________________________

    (この欄は、毎週「木曜」に連載)

(前回の記事は下記の同じ箇所をご覧下さい。その続きとな
 ります)
→ https://archives.mag2.com/0000141214/20190228050000000.html




★タイトル:

なにしろ、この油、安いですからね。1円でもコストを下げ
なければならない外食企業にとっては、これ以外の選択肢
(せんたくし)はありません。だから……




前回は、少し「気になるお話」を……しましたよね(笑)。

ほら、「悪玉(LDL)コレステロール」を増やして、「善
玉(HDL)コレステロール」を減らすような食事を、皆さ
んは、毎日、「好んで」しているんだということ。

この数値の上下が気になっているかたにとっては、これ、大
いに関心のあるところじゃありませんか。

しかも、今回述べているようなことは、誰も言いません。

だって、あなた。

「ふふふ、あんたは、悪玉(LDL)コレステロールが多い
ですから、今日から、トランス脂肪酸は避けましょうね。ふ
ふふ……」

なんて、誰が言います?(まあ、ふふふ……は余計ですが。笑)

クスリの種類や、いつのめばいいか、などについては、さん
ざん言われるでしょうが、まさか、トランス脂肪酸が大いに
関係しているものだとは、たとえお釈迦様(しゃかさま)で
も……。

             ★★★

まあ、だから、ニューヨーク市長さえ、このトランス脂肪酸
を大々的に規制したわけですよね。

アメリカでは、すでに、このトランス脂肪酸が市民の話題に
なるほどですから。

そりゃ、みんな、自分がいつも選んで食べているものが原因
で倒れるのはイヤでしょうしね。

でも、何度も言いますが、この日本という国の政府は、そん
なことまったく関知せず……なんですね。

そして、街に繰り出せば、そうしたトランス脂肪酸が溢れた
メニュを載せている外食店ばかりが氾濫しております。

老若男女(ろうにゃくなんにょ)が、そういうメニュを頬張
っている(メニュを食べる……わけではありません)。

つまり、水素添加によって製造された●●や、それらを原材
料に使ったパン、ドーナッツなどの洋菓子や揚げ物などに、
このトランス脂肪酸が多く含まれているのですが、それらに
ついては、前回、この欄ですでに述べました(●●は、下記
の設問をご覧下さい)。

さて、今回は、どうなりますやら。

ささささ、下記の本文をどうぞ、ご覧下さい。


             ★★★

↓本文。前回より続く(下記は、ぼくの著書の一部分です)。




つまり、どこから眺めてみても、外食店などで盛んに使われ
ているこの「パーム油」は、好ましくない。

とくに、健康な体を作ることをいつも考えているかたにとっ
ては、大いに好ましくない……ということになります。

そうですよね(笑)。

そして、多くの揚げ物などに使われている植物油は、いまや
そのほとんどがこの「パーム油」です。

なにしろ安いですからね。
1円でもコストを下げなければならない外食企業にとって
は、これ以外の選択肢(せんたくし)はありません。

もし、価格が高くなり、客が隣の店に流れるようになれば、
即、営業はできなくなり、従業員さんたちは、路頭に迷うこ
とになります。

             ★★★

だから、外食企業が、この「パーム油」を使うのを、ぼくは
即、止めなさいとは、言えないんです(本当は言いたい)。

ぼくたち消費者ができることと言えば、ただ、これらの植物
油を外食で食べなければいい。

だからぼくは、外ではほとんど揚げ物は食べません。

だって、わざわざお金を払って、倒れることはないですもの。
外食企業だって、その中身は、みな知っているはずです。
でも、利益を生むために、それを使っているのでしょう。

きっと、外食企業の社長たちは、自分ではそんな植物油を口
に入れることなど、していないのかもしれませんし……(笑)。

             ★★★

まあ脱線しましたが、このようなパーム油に、いまはこのB
HAが「さらに」添加されるようになりました。

つまり、酸化を防ぐためと称して、今度はもっと体が壊れる
ようなBHAを添加しているわけですね。

つまり、「酸化で転(ころ)んでも、BHAで転んでも、ど
ちらに転んでも」、痛そう……(笑)。

ところが過去、このBHAは、なんとどこにでもある煮干
し、マーガリン、バター、即席めん、そして魚介冷凍品など
にたっぷりと使われてきたのです。

そのため、じつはすでに皆さんの体内には、「たっぷりと」
入っていることでしょうね。

でも、いまからでも遅くはありません。

             ★★★

そう、諦(あきら)める必要はありません。

外食などでは、揚げ物はなるべく食べないようにするなどの
対処を、即、なさって下さい。

きっとこの一事(いちじ)だけでも、ご家族を守ると思いま
すよ。

まあ、ふだんは揚げ物など食べないから、ほんのたまに食べ
るだけ……というのなら話しは別ですがね。

ただ、いつも外食では揚げ物や天ぷらなどをわざわざ選んで
いるかた。
そういうかたは、きわめて「要注意」でしょうね。

今日はいいかもしれません。
明日もいいかもしれません。

でも、1週間後はどうなっているのか。

             ★★★

ぼくは、まったく知りませんし、皆さんが倒れている光景は
見たくもありません(笑)。

いずれにしても、こういうBHAなる物質が、外食や中食の
油に使われていること。

そして、トランス脂肪酸なる脂肪酸が溢れていること。

こうしたことを、ぜひこの機会に覚えておいて下さい。

しかも、次回で少し述べますが、カップ麺(めん)の容器に
は、これと性質がよく似た……(省略)。


(次回のこの欄に続く)


          ▼設問です▼


設問→ 上記の文章を読み、下記の●●にあてはまるものを、
    選択語句から選んでみよ。ただし2文字とは限らない。

 「つまり、水素添加によって製造された●●や、それらを
  原材料に使ったパン、ドーナッツなどの洋菓子や揚げ物
  などに、このトランス脂肪酸が多く含まれているのです
  が、それらについては、前回、この欄ですでに述べまし
  た」

   【選択語句→ マーガリン、ケチャップ、チーズ】

        ■答え■

 下記のとおりです。でも、先に答えを見てはいけません。
 本文を再度ご覧になり、十分想像してから答えをご覧下さ
 い。きっとその繰り返しが、あなたの明日を輝かせること
 になると思っています。

        答え→ マーガリ

【上記の文章は、ぼくの著書『その食品はホンモノですか?』
三才ブックス)を元にして、毎回、そのときどきに新しい
 事実を述べて行きます。すでにこの本をお持ちのかたも、
 どうぞお楽しみに!】








___________________________

【2】
  ★本日ご案内する、山田の「電子書籍」は、これっ!★

電子書籍はアマゾンからお求め下さい。ただ、PDF版を
 希望されるかたは、下記の案内サイトに、その方法が記載
 されています。金額は同じにしていますので、どうぞ〜

___________________________



       ★「社会の裏側!」第7巻★

 『あなたは、放射性物質が濃縮された「エコセメント」で
          住宅を建てますか?』

 ~この施設の近くは、フクシマ第一原発20キロ圏内並み
          の汚染度だった!~

   第7巻の「案内サイト」→ https://bit.ly/2HhyjQz

    山田博士・著


★本書の概要

世界にあるゴミ焼却炉のうち、その「約7割」が、この狭い
日本列島にあります。

そしてついでに、食糧が運ばれる距離を示すフードマイレー
ジを見ると、日本が、世界一なんだということ。

それは、アメリカのなんと3倍もあり、ドイツの4.5倍だ
ということも。
これは食糧輸入の凄さを物語っております。

ただ、本書ではそれが本題じゃなく、それほど日本では、こ
れらの食糧も含めて、ゴミを焼却炉で燃やすのが一般的にな
っているという事実をまず知ってほしい。

そしていまその焼却の問題が、あのフクシマ以後、大変な事
態になっております。
そのあたりを、本書ではお知らせしたいなと思っています。

つまり、ゴミ焼却炉で燃やした焼却残渣(しょうきゃくざんさ)
を、なんと「セメント」にしようというもの。

しかもその名前が「エコセメント」だなんて(笑)。
……ふふふ、なんか笑ってしまえませんか(笑っている場合
じゃないのですが……)。

そしてその心配がやはり現実化してきました。

それは、あの「3.11」の原発大事件で放出された放射性
物質が、この「エコセメント」の中に濃縮されている……。
そしてそれらの「セメント」が住宅の建設などに使われて……。

ある団体が、1998年からずっと、東京の日の出町二ツ塚
ゴミ最終処分場からの「ゴミ焼却灰飛散」の実態調査究明を
しております。

それによれば、環境省が叫んでいるように、焼却炉などのバ
グフィルターが放射性物質を99.9%除去できる……と言
っていたのはまったく事実ではなかったことが分かりました。

本書をぜひお役立て下さい。


(詳しい概略や目次などは、「案内サイト」をどうぞ。「P
 DF版」でも提供できますが、なるべく電子本をお願い
 します。ただ複数巻をご希望のかたは、「PDF版」だと
 割引きをします)

   第7巻の「案内サイト」→ https://bit.ly/2HhyjQz





             ★★★
             ★★★
             ★★★


(山田の作品群については、下記の「専用ブログ」をご覧下
 さい。右側に並んでおります。
 メルマガ読者に対しては、時々、割引価格での提供や、無
 料号外などを配信いたします。どうぞお楽しみに!)

「メルマガ専用ブログ」→ https://inochimamorutameni.hateblo.jp/


★本誌「完全版」をご希望のかたへ。

世にも面白くてためになる、完全版メルマガ「暮しの赤信号」。
3大特典は、下記のとおりです。

1.毎回、メルマガ「暮しの赤信号」の100%が読めます。
  とくに大切な後半部分を、ぜひご覧下さい!

2.山田の作品が、「公開価格よりかなりの割安」で、何度
  でも手に入ります。これは貴重です!

3.アマゾンで、電子本「社会の裏側!」を発行するたび、
  それを一足早くPDF版にして「プレゼント」します。
  何度でも!

半年ごとの一斉課金です。ただ、途中入会の場合は、月割り
価格で請求します。1か月分は540円。入会当月は、月末
まで無料。
  「完全版」申し込みフォーム→ https://goo.gl/c6S6EQ





___________________________

       発行/山田博士いのち研究所

  105-0001東京都港区虎ノ門2-2-5共同通信会館B1F
         http://yamadainochi.com/
         「メルマガ専用ブログ」
      → https://inochimamorutameni.hateblo.jp/
       事務局への連絡はこちらへどうぞ
         → https://bit.ly/2DjSStg

___________________________

★本誌のコピーや、転載、転送、抜粋などは著作権法に触れ
ます。皆さんには関係がないと思いますが、山田が今後も皆
さんのために活動したいため、ぜひその点、よろしくお願い
します。本日も、お読み下さり、ありがとうございました。